らくりんバンバン

〈 落 鱗 板 々 〉
【 お 願 い 】
相手が特定できる個人格への言及、および個人情報の公開は慎重に願います。
実生活や他の掲示板での「いきがかり」を持ち込まないでください。
「管理人へ」ではなく「らくりん個人へ」の用件には掲示板を使わないでください。
☆★ご自分の書込みは訂正できます。最下段の[管理者メニュー]をクリックしてください。★☆
過去ログ閲覧室へはこちらからどうぞ

Reload
 



投稿者
メール
題 名

内容(自動改行します。利用可能タグ一覧

URL(リンクを入れたい場合はここに記入します)

[i-mode/J-sky/au対応]

新しい記事から表示します。最高200件の記事が記録され、それを超えると古い記事から削除されます。
1回の表示で30件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。

来年も宜しく 投稿者:三吉  投稿日:12月31日(火)23時50分38秒 ca9d71-145.tiki.ne.jp

NHKで除夜の鐘 聞いてます。

来年もどうぞ よろしくです。


>まゆらさん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月31日(火)20時38分16秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 お返事あまりできなくてすみません。。。

 真宗門徒と書かれてます。で、うちで忘年会。。。お寺なのでしょうか。。。
いろんな宗教の方が集まられてる。。。それは、たいへん意味のある集まりですね。
それぞれの宗教を信じる者として部落問題にどう応えていかれるのか。

 ぐっちんはいくつか部落問題を考える会みたいなところに顔を出したことがありますが、
「当事者」の生の声を聞く場所というか、そういうのがなくて<お勉強>をやってるのに
イヤ気がさした思い出があります。たとえば、ぐっちんがカキコしてるようにお寺で生まれた
方も当たり前ながら(?!)<重荷>を背負っている。。。お寺の子とよばれ苦しんだり、
葬式坊主と揶揄されて差別されたりしているはずで、その意識を掘り下げられれば面白いと
思うのですが、やたら<加害>責任ばかりを追求されていてつまらん!と思ってます。
編集済


>エロ坊主さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月31日(火)20時14分22秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 >学者さんが言うような『親子の関係』とかって、霊能力者がいう「三代前のご先祖様の
 >祟りです。墓参りに行きなさい!」と、どこが違うのだろう?何かひとつ気になるよう
 >な共同幻想的なキーワードを見つけだして、それを『祓い清める』事により、問題を解
 >決しようとする。

 エロさんがいうのは、<過去>を人質(?)に取るアキナイのやり口。勉強せーへん
かったら将来、釜のおっちゃんみたいに土方やったり道で寝なアカンようになるで。。。
というのは<未来>を質草にとるご商売(がっこの先生とか)のやり口。<死後>にある
というお浄土やら天国やらを質に取る(○○をしないと、××ということを信じないと
行けしまへんでぇ)のは、宗教家の手口だぁ〜〜〜〜で、結構お得意さんを集める。。。
編集済


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月31日(火)20時03分16秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 まあ、<原罪>にもいろいろ説があるようですし。。。
聖書の引用は適当に覚えてる言葉を書いてるので正確ではありません。すいません。
また来年も(明日ですが。。。)よろしくネ!


宇宙意識か。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月31日(火)19時56分30秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 マジでいとこのHPをみてると何がなんだかよう分からんようになってきました。。。
(この人の文章にも<世のため人のためやっている云々>という文句が出てきて
おもわず笑っちゃいます。。。)
編集済

http://www001.upp.so-net.ne.jp/love777/sasayaki/party.html


クローン人間について 投稿者:赤時  投稿日:12月30日(月)12時17分06秒 utnm0941.ppp.infoweb.ne.jp

クローン人間についてですが.
エロ坊主さんのおっしゃるように,人権が無視されるのだとすれば,
問題ですね.「自分のクローンをつくってその臓器を取り出して臓器移植する」
とか言っているひともあるそうですが,これなんかは,人権侵害というか,
もしそれでクローンが死ぬのならば,立派な殺人ですね.
あと,技術が安定してないっていうのも問題ですね.クローン動物が,変な病気に
なったり,奇形になったり・・・
この二つの問題がクリアされるならば,私は,クローン人間推進派になります.
ラエリアンムーヴメントさんのおっしゃるとおり,子供がうまれなくて悩んでいる
お宅とかに,朗報だろうと思います.

ところで,そのラエルさんは,UFOで宇宙人にお会いになって,そのお名前が
エロヒムといったそうですが,エロヒムは,旧約聖書で,「神」と訳されている
ヘブライ語ですね.最初にこの話を聞いた(読んだ)ときは,失礼ながら,
笑ってしまいました.

(日本人のラエリアンムーヴメントのかたも多いそうですから,ここの掲示板とか,
見ておられるかたは,いらっしゃらないのでしょうか?いませんかねえ)


無原罪 投稿者:赤時  投稿日:12月30日(月)12時06分55秒 utnm0941.ppp.infoweb.ne.jp

あっと,もうひとつ.
「無原罪」ですが,これ,マリアが無原罪で生まれてきた,ってこと
らしいですよ.イエスではなくて.私,プロテスタントなので,
(カトリックでもか)よく知りませんで書いてますが.


ちょっと聖書の話 投稿者:赤時  投稿日:12月30日(月)12時04分57秒 utnm0941.ppp.infoweb.ne.jp

ぐっちんさんのお話にじゃっかんの補足を・・・

>イスカリオテというのはシカリ派というのと関係があ
>って

とお書きですが,私の聞いたところでは,そのほかにも,
イスカリオテの語源(あるいは語義)について複数の説があって
専門家のあいだでも意見が割れていて,正直なところは,
「よくわからない」だそうです・・・と聞いています.

ぐっちんさんのマタイ11:28の引用ですが,読み慣れませんね.
いま,手元にないので,なにもわかりませんが,
新共同訳や,いわゆる「口語訳」ではないですよね.新改訳でしょうか?


クローン 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月29日(日)23時41分41秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ここは何処?わたしはいったい誰なの?

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021229-00000527-reu-int
編集済

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021228-00001015-mai-int


逢いたい。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月29日(日)23時36分23秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ♪今年も〜海へ〜ほにゃ〜らら〜。。。

 役僧時代の思い出話。夏休みに入って海のシーズン。その海でちょっと親御さんが目を離した
スキに(来年から小学校にあがるはずの)お子さんは波にさらわれた。。。

 お仏壇の前。お月見の時期には、花瓶にススキの穂が揺れ、年末が来るとクリスマスツリーの
電飾がまたたき、やがて春がやってきてピカピカの黒いランドセルが。。。そしてある日のこと。
経机の下になにやら紙が置いてあったので思わず手にとった。それは、恐山のイタコさんを訪ね
たことを告げるお札(?)みたいなものだった。。。

 やっぱり、親御さんにとってみれば亡き子と再会したい。それは亡き子の<肉声>が聞きたい
のだなあ。。。「ええい!こんな真宗坊主なんてやってられるか!明日からは真言坊主だ!霊で
も何でも思うがままに降ろしたるし、祓たろやないか!」その日は、スナックで大荒れだったと
思うが記憶が途切れている。。。
編集済


クローン人間? 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月29日(日)23時33分19秒 eaoska085105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 しかし、クローン人間って(名前知らない)、生まれたとたんから、人権ないんだろうな〜。学校とか行けるのだろうか?って言うか、殺そうとねらう人達、いるんだろうな〜。友達出来るのかな〜。知らないうちは普通に遊んでいても、知られた瞬間に、あ〜、考えたくないな。
 どんな生まれ方しても人間なんだから、本人も男の子だったら「俺じつはクローン人間なんだ、、、。」とかいって、娘さんの同情引きながら口説くようなたくましい人間になってもらいたいもんだ。

 で、ぐっちんさん、ニュースの元ネタ教えてください。生まれたんですか?そのイブちゃん。


若干の訂正および補足 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月29日(日)23時11分59秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 安楽という人の話は、法然上人の伝記にあるんですがちょっとフライング。
死刑執行人が念仏者になったのでなくて、死刑をみていた人々が続々念仏門に下った。。。
で、安楽の場合は従容と首を切られたのが見事。。。という感じですが。。。

 イエスの場合は。。。百卒長はこう思ったんじゃないかな。。。
「なんと見事な情けなさ。。。バプテスマのヨハネ(イエスに洗礼を授け、イエスより先に
宗教運動をはじめてたひと)がとっつかまったあとにエルサレムに来てあんなことを
言ったりなんかしたら、処刑されるに決まってるじゃないか!なんて愚直な男なんだ。。。」

 ルカ3:23にはこうあります。

 「イエスが宣教を始められたときはおよそ三十歳であった。イエスはヨセフの子と思われて
いた。」

 <ヨセフの子>と思われていた?ということは、マリアの子ではあるが、ヨセフの子ではな
いのでしょう。体外受精で生まれれば<無原罪>かも知れないし、クローン技術でイエスには
影武者がいた。。。というなら<復活>みたいのもあるかも知れない。。。

 すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなた
がたを休ませて上げます。               マタイ11:28

 だから,明日のことまで思い悩むな。明日の事は明日自らが思い悩む。その日の苦労は,
その日だけで十分である                マタイ6:34


 イエスの言葉はストレートでやさしい。けど<キリスト教>が伝える言葉は、なんか
「お前も、これ信じへんかったら地獄行きやぞ。。。」と脅されてるような感じがしました
なぁ。。。(黙示録とか。。。)それで洗礼受けへんかった。。。
編集済


熱のうわごと 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月29日(日)22時45分29秒 eaoska085105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 え?赤時さん、呼びました?(笑)。この間は、書き間違いの指摘ありがとうございます。

 さて、役僧として、昨日初めて仕事をサボる。風邪が治りかけでまだしんどいにも係わらず、忘年会ということで出かけていったのが間違いだった。しかも調子こいていつものペースでお酒を飲んだのが間違いだった。翌日起きたら、もうだめで、熱が胃に来たのか、ひどい下痢だった。
 こういう私の生活の乱れは、すべて私がクローン人間だからである。だから仕方が無いのである。高校辞めたり、仕事が長続きしないのも、酒癖が悪いのも、すべて私がクローン人間だからである。
 うそである。もちろん。だが、何かの原因はあるはずである。だけど、そんなもん『解らない』『不可思議』である。ただ、言えるのは、私がそういう事をしてきた人間である、という事実だけ。学者さんなどに言わせると、何かいわくありげな話、原因を見つけてくれるのでしょうが、そんなもん、家庭の問題、社会の問題にしてなにが面白いのだろう?私の問題は、私の問題である。
 学者さんが言うような『親子の関係』とかって、霊能力者がいう「三代前のご先祖様の祟りです。墓参りに行きなさい!」と、どこが違うのだろう?何かひとつ気になるような共同幻想的なキーワードを見つけだして、それを『祓い清める』事により、問題を解決しようとする。
 また、漠然とした『正常』というような幻想に縛られ、自他を抑圧して、裁いて、何が面白いのだろう?

 『煩悩具足の凡夫、火宅無常の世界は、よろずのこと、みなもって、そらごとたわごと、まことあることなきに、ただ念仏のみぞまことにておわします。』

 「♪人生いろいろ、みんなもエロエロ。♪」
編集済


エロイエロイ 投稿者:赤時  投稿日:12月29日(日)19時08分44秒 utnm0945.ppp.infoweb.ne.jp

エロイエロイと言ってもべつにエロ坊主さんとかのことではありません(笑).

>ぐっちんさん
弟子に逃げられ,十字架につけられ,「わが神わが神,なんで私を見捨てるんですか」(詩22)
と,しんでいくところが,いいんですね〜.キリスト教徒としましては.

安楽さんというかたのお話は大変興味深く読ませていただきました.


復活 投稿者:赤時  投稿日:12月29日(日)19時02分20秒 utnm0945.ppp.infoweb.ne.jp

ぐっちんさんのお話を読んで感じたことですが・・・

「見ないのに信じるひとは幸いである」(ヨハネ20:29)

私は,復活の話がだいすきです.上に書いてありますとおり,
復活というのは,信仰のことがらだと思います.
私にとって,復活とは,きわめてリアルなものです.
(きっとぐっちんさんのご体験のように・・・)
今後,考古学(?)が発達して,仮に,「イエスは実は復活してなかった」
ということになっても,私は,なんのさまたげもなく,
復活を信じつづけることでしょう.

信仰とは,盲目的なことだと感じています.けっして学問的や,なんか難しい
ことでもなく・・・.


おとめマリア 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月29日(日)00時53分34秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ついにやっちゃいましたよね、<宇宙人教>ラエリアンムーブメント。クローン人間誕生
ですか。。。イブとかあだ名が決まったとか。。。

 イエスの母、マリアは<おとめ>でイエスを生んだ。いわゆる処女降誕。これに関しては、
オリゲネスという人が反論していますが、ケルソスという人は「イエス私生児説」を唱えて
ますね。いわく、イエスはローマ兵の何がしにマリアがレイプされてみごもった子だ、と。
マルコによれば「イエスは(マリアの子)」という書き方をしています。ユダヤ人の習慣で
は、父がわかっていれば(ヨセフの子)と書かれるはずだ。ここをマタイでは「母はマリア
であり。。。」という書き方になってますが。。。

 <復活>については、イエス登場当時、サドカイ派みたいなんを除いて多くの人が信じて
いたのでイエスの復活というのにもさほど違和感なく信じられたんでしょうね。でも現代人
としてはちょっとなあ。。。

 でもぐっちんは別の真宗関係の掲示板で書いたことがあるのですが、「死んだ」おばあ
ちゃんの声を聞いたことがあります。それも姉とともに。。。でインドのバラナシに行った
ときに大麻ドリンクを飲んでトリップした経験もありますが、「死んだ」おばあちゃんが声
で出てきた時とはまったく違う。リアルでした。それは、うちのおかんが<知的障害者>で
あるため、おばあちゃんが心配して後を姉に託したメッセージでした。そういうこともあっ
て、弟子たちがイエスの声を聞いたまでなら<信じ>られるかなあ。。。とも思いますが。。。


十字架と復活A 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月29日(日)00時35分07秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 <復活>したイエスには、<ガリラヤ>で会えるんですよね。異邦人の地、辺境の地で。
あの場所こそまたイエスに<逢える>んですよね。いや、<キリスト>に。

 トンチンカンなこと言ったり、イエスがローマ兵たちに捕縛されるときに逃げ回った弟子
たちが回心し殉教する。「おれたちゃ、あの人のことさっぱり解ってなかったんだよな。近く
にいながら。。。」

 エロイエロイ、ラマ、サバクタニ。。。わが神わが神どうしてわたしをお見捨てになったの
ですかという意味。こう聖書にあります。これはじめて読んだときへんな感じがしました。
エロイ。。。はアラム語というイエスが使ったことば。新約聖書はギリシア語で書かれている
そうですが、ここはイエスの「生の声」じゃないのかなあ。。。なんで神さま(の子)が神さま
に向かって「ぼやく」んだろうか。。。


十字架と復活 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月29日(日)00時17分37秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 うーん、十字架。これは当時ローマへの反逆を企てた者への処刑方法でしたよね。
百卒長というローマ軍の処刑現場監督みたいのが「まことにこの人は神の子であった」
こう言うわけですよねえ。現場監督は多くの処刑者の<死>に望む表情やら態度を
見てきたはずです。この人が唸ってしまったんですね、イエスの死に様を見て。

 念仏が弾圧されたとき安楽という人が首を切られるんですが、これを死刑執行人がみてて
ひどく驚いてのち念仏者になるんですよねー。このたくさんの人々の死に立ち会った者をそう
いわしめるものを安楽の生き様が持っているわけです。

 イエスが墓に葬られてそこにまず行くのはマグダラのマリア他の<女たち>です。イエスに
従った弟子たちは<男たち>で「お前らはまだわからないのか!」とかイエスに怒鳴られてたり
自分たちのあいだで誰が一番偉いかとか、トンチンカンなことばかりやってた。

 熱心党(ゼーロータイ)のシモンというのはいわば、<過激派>ですよね。で、直接的にイエ
スを「売った」のはイスカリオテのユダ。イスカリオテというのはシカリ派というのと関係があ
ってシカリというのは短刀。いわばドス。宗教的テロリストですね。男たちはイエスに「実力行
動」を期待してたりなんかしてたわけで。。。


神の国と天の国 投稿者:赤時  投稿日:12月28日(土)15時46分20秒 utnm0532.ppp.infoweb.ne.jp

>おじきさんとも↓かなり前に「天国」という言葉をめぐってカキコしてたけど、
>本来、「神の国」という言葉をキリスト者は使うのだと思う。で神の国。

神の国,ですが,聖書によれば,天の国とも書いてあります.(天の国と,天国との
違いは,たんに訳の違いだけなので,同じことです)
たしかにもとは神の国ですが,マタイによる福音書に顕著なんですが,しばしば天の国に
なっています.マルコでは神の国,ですが.(で,まえにも書きましたとおり,マルコ
のほうが古いと言われているので,オリジナルは神の国ですが,まあマタイも聖書に
含まれているわけですから,まあ,私としては,どっちでもいいと思っております.)

>神の支配ということが、原義ではなかったでしょうか?赤時さん。で、神の支配が
>及ぶというのは「正義と公正とあわれみ」が行き渡るということじゃないかなあ。

うーん.やっぱりぐっちんさんのお書きになることは,注解書か,牧師の説教みたいだ・・・
「模範解答」的ですよね.その意味では,ぐっちんさんのおっしゃることは「正しい」です.

数年前,週日の夜に聖書を読む会が私の教会であるのですが(たいがいの教会で,あると
思いますが),そこで,当時,私くらいの年だった若い牧師が,「神の国シリーズ」と
題して,福音書に出てくる,「神の国」(ないし「天の国」)の話(多くは,たとえ話)
を取り上げて,みんなで話し合ったりしたことがありました.あれは面白かったなあ.


神の国 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月28日(土)05時54分33秒 p0a24cb.arakcc00.ap.so-net.ne.jp

 前の森首相(そそうばかりするので森のお粗末クン。形だけは真宗の門徒らしい)が言った
言葉。

 おじきさんとも↓かなり前に「天国」という言葉をめぐってカキコしてたけど、
本来、「神の国」という言葉をキリスト者は使うのだと思う。で神の国。

 神の支配ということが、原義ではなかったでしょうか?赤時さん。で、神の支配が
及ぶというのは「正義と公正とあわれみ」が行き渡るということじゃないかなあ。

 死んだ後の世界をゆうのじゃなくして。神は生けるものの神。もっともニーチェは
「神は死んだ」とキリスト教批判をしたのだけど、同様に「仏も死んだ!」(って死んだ
のが仏さんと呼ばれるの違うん?とかなんとか。またエロ坊主さんに読み流される。。。)

 さてお坊さん達は「浄土」について語ってきたか。。。
編集済


単なるエゴの肯定 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月28日(土)05時41分25秒 p0a24cb.arakcc00.ap.so-net.ne.jp

 わたしの師の竹中智秀さんはこういうことをつねづね仰せです。

 仏弟子としての●●。例えば仏弟子としてのOLとか。。。
そのひそみに倣えば仏弟子としてお坊さんというのもある。が、しかし
プロのお坊さんははなはだもって滋(しげ)し。

 職人かたぎのパン職人なら日々「いいパンを焼こう」とか思ってん
のではないだろうか?しかし仏弟子という名告りもそこそこでさらに
追い打ちをかけるようにプロ意識、プロ根性の欠如。これでお布施を
ぼったくり。。。こんな奴らに(信仰)など語れるわけがない。

 基本的に自分とこの稼業=真宗だけが救いだという意識の世襲坊主は
多いでしょう。で、その真意は「ただ単なるエゴの肯定」だということ。


思い出した! 投稿者:赤時  投稿日:12月27日(金)12時15分30秒 utnm0942.ppp.infoweb.ne.jp

下の書き込みで,ながながと共観福音書の話を書いて,結局何が言いたかった
のか,忘れてしまった,と書きましたが,ぐっちんさんの書き込みを
読んで,思い出しました!
ようするに私は,「マルコが一番古いからといって,それが
<客観的に>絶対正しく、そこからイエスを読み解くのが誰にとっても
唯一のあり方なのだと主張するのは正しくない」と言いたかったのです!
ぐっちんさん,ありがとうございました(上の文,ほとんどぐっちんさんの
コピー,はりつけ).

ちなみに,「信じる立場」からすれば,4福音書とも,同等でしょう.
私が,聖書(旧・新約)全体のなかで,最も好きな箇所は,
ヨハネ福音書20章24節〜29節です.

ところでイエスは,「親,兄弟を捨てて私に従え」と言っています
(これまた出典がすぐ出ない・・・).「親孝行」なんてありえない
んですな,文字どおりにとらえれば.なお,キリスト教では,「先祖供養」
の概念は,かなり希薄ですね.


遊戯三昧(ゆげざんまい) 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月27日(金)06時49分07秒 ns.jjclub100.com

 ぐっちんの敬愛する「ブッディスト」みうらじゅん。少し前に「親孝行プレイ」を流行らそう
としていました。<法友>である、いとうせいこうと組んで。

 プレイ(遊戯・たわむれ)としての親孝行。別に親孝行が万古不易、古今東西、人類に普遍的
な道徳行為でも律法でも法律でもなんでもない。従って強要される覚えなぞない。けれど、親子
関係を調節する潤滑油としての<方便>として活用する。それで確か、いとうせいこうを交えて
両親と四国参りしてたのかな?

 とかくみうらじゅんはやってくれる。
編集済


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月27日(金)06時33分34秒 www.jjclub100.com

 そうですね、<わたしはこのように聞きました>が、仏教徒を自称するぐっちんのテキスト
を読む基本姿勢。ですから、聖書を読むにあたっても「マルコ」が<客観的に>絶対正しく、
そこからイエスを読み解くのが誰にとっても唯一のあり方なのだと主張する立場にはわたしは
立ってません。

 で、「ハッピー・ソリスティス」なんていうのもクリスチャンじゃない人に向かっての
メッセージ(別に強制しているのではない。一種のシャレ)であって、クリスチャンの方
は「メリー・クリスマス」で全くいいじゃないの?と思います。

 仏教ファンダメンタリスト。。。あまり見かけないのもまた不思議。ただ単に「日本教」
というあいまいなナショナリズムをご信仰なのでは?とか思ったりもします。
編集済


>らくりんさん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月27日(金)06時27分47秒 www.jjclub100.com

 お返事、ありがとうございます。『親鸞始記』。本屋さんの店頭においてあるのを見かけて
パラパラめくってみたもののえらい難しそうな本やなあ、こんなん読めんなあと思ったことを
覚えてます。佐々木さんのお寺には夏に「親鸞セミナー」かなんかで何度かおじゃましたこと
がありましたが、5年ほど前はちょうど「真宗」に関心を失っていた時期でした。


もろもろ、ありがとうございます 投稿者:なまぐさ  投稿日:12月26日(木)16時05分52秒 U060217.ppp.dion.ne.jp

本人が読んでもよく分からない書き込みに、レスありがとうございます。そう言う見方もあるのか、そう受け止められるのか、レス読みながら考えています。

では、また。シュワシュワ


ビミョーなずらし 投稿者:赤時  投稿日:12月26日(木)11時00分58秒 utnm0516.ppp.infoweb.ne.jp

>なんかそれぞれビミョ―に<ずらし>があるなァ。。。この問題は田川建三の『原始キリス
>   ト教史の一断面』『マルコ福音書』などに詳しいですわァ。また<正統派>と称するキリスト
>   教を相対化する試みとして初期キリスト教会から最大の<異端>としてみなされたグノーシス
>   を知る必要がありまんなァ。

ほかのかたのためにも,ぐっちんさんの書かれていることを少し補足させていただきますと・・・
新約聖書のなかには4つの福音書がありますが,最初の3つ,マタイ,マルコ,ルカは,よく
似てるところがあって,共に観ることができるという意味で,共観福音書と言われています.
このうちマルコが最も古く,紀元70年前後の成立,マタイ,ルカは,マルコ福音書と,
Q資料とかいう失われたイエス語録と,独自資料を用いて書いている,といわれています.
ともに80年代ころの成立?(このへんは学者にもよります)

ぐっちんさんのあげておられる,たとえば「医者を必要と云々」は,マタイ,マルコ,ルカ
に出てきますが,マルコが一番古い,つまり,一番もとのかたちに近い,と思われている
わけです.また,「(心の)貧しい云々」は,マタイ,ルカのみに出てきます(マルコにない).
これは,ルカのほうが古いと言われているようです.
(根拠は知りません.教会の聖書研究会みたいので知った知識を書いているだけです)

で,たしかに,いわゆる「親イエス系」のひとは,並行記事がある場合,マルコから引用する
ことが多いですね.(で,たしかに,いろいろ見ると,これは私個人の感想ですが,マルコ
のほうがくわしく,また,ストレートでよいように思います.たとえば,マルコ9:14−
の,悪霊にとりつかれた子をいやす話も,最も情景ゆたかですし,金持ちが,永遠のいのちを
受け継ぐにはどうしたらよいか?とイエスにたずねたとき,イエスが「いつくしんで」言われた,
とあるのは,マルコだけですし,弟子と一緒に舟にのっていたとき,暴風がきて,イエスが
寝ていたのが,「とも」のほうだった,と書いてあるのもマルコだけだったと思います.
十字架での死が,最も悲惨なのもマルコですね)

で,ながなが書いているうちに,なにを書きたかったんだか,わけわからなくなって
しまいました.すいません.また今度・・・


「親鸞」ほか 投稿者:赤時  投稿日:12月26日(木)10時42分20秒 utnm0930.ppp.infoweb.ne.jp
エロ坊主様,
残念ながら,私は,真宗についてあまり知っておりませんで,
(とくに,下にも書きましたが,「民間信仰」的な分野に弱いです.
本から宗教は伝わりませんね.(「文字は殺し,なんとか」byパウロ書簡のどこか))
でも,すこしがんばって,「教行心証(字が間違っていましたら申し訳ありません)」
「・・・を読み解く(これも間違っていましたら申し訳ありません.らくりんさんの
ご著書)」は,ちょっとがんばってみましたが,やはりすぐ挫折いたしました.
歎異抄は短かったので読みました.たしかに,パウロのいわゆる「信仰義認論」
(ひとは行い(もっともここでの「行い」とは旧約聖書の律法をおもにさしてますが)
によって義とされる(の説明も割愛させていただきます)のではなく,ただ,
イエスキリストへの信仰によって,義とされる)に,似てるかな,と思うところも
ありましたが,基本的な印象は,「やっぱちがうな〜」でした.

これだけ,仏教のかたがキリスト教を勉強されているのにたいし,キリスト教のひとの
なんと他宗教への不勉強さよ!というかんじです.これはやはり,キリスト教が,
一神教であることによるのですかねえ.以下の,「うはははははははは」という書き込み
でも書きましたが,キリスト教では,基本的に,キリスト「だけ」が救いだ,という
教えですからねえ.

きのうも,クリスマスだからか,東京の上野で,「キリストこそ救い主である.信じない
ものは地獄におちる」式の街頭演説をやってました.どこの教派かは知りませんが.
「仏教ファンダメンタリスト」って,あんまり聞きませんものねえ.


クリスマスについて 投稿者:赤時  投稿日:12月26日(木)10時28分22秒 utnm1000.ppp.infoweb.ne.jp

お留守居役様様

>誕生日を祝うクリスマスは、
>   キリストが定めたものでもなく、
>   イエスが教えたことでもない。
>   新約書にはイエスの生年月日は書かれていない。

おっしゃるとおりです.羊飼いが,そんな寒い頃,羊の番をしてたのが,
すでに不自然なんですよね.でも,

>ゆえに、クリスマスはキリスト教ではない、

は飛躍でしょう.この議論ですと,以前ぐっちんさんが引用されていた,
アレフさんの議論と同じになってしまいます.
クリスマス,は,キリスト+ミサという言葉からできてますしね.
4世紀ごろ,正式にキリスト教の行事になって以来,クリスマスはキリスト教です.

たしかに,出自は,民間信仰でしょうが,そういう,(まちがってても)民間信仰
みたいのは,だいじにしたいものですね.宗教が,頭ばっかりのものにならない
ためにも.


『親鸞聖人正明伝』 投稿者:らくりん  投稿日:12月26日(木)09時07分06秒 219.121.225.17

>出典『正明伝』という、どうやったら手に入りますか
『なんとか全集』というのの中にしかないと思いますので、単品ではなかなか難しいと思います。手っ取り早いのは
佐々木正 著『親鸞始記』筑摩書房(1997年)本体2200円
の巻末に付録に現代語訳と並べて本文も出ています。
私もこの本で初めて『正明伝』というのを読みました。

その本の帯書を写して紹介に代えます。
>よみがえる親鸞の原像
>若き親鸞はなぜ比叡山を捨てて法然のもとへ入門したのか?
>なぜ、あえて結婚にふみきったのか?
>これまで偽書とされてきた『親鸞聖人正明伝』を、独自の着眼からよみなおし、
>親鸞思想を解明する根本テキストとして蘇生させようと試みた果敢な論考。
>親鸞のミステリアスな謎に迫る。巻末に『親鸞聖人正明伝』全文を付す。
けっこう刺激的でおもしろかった、という記憶がありますす。

因みに著者の佐々木正さんは私がS学院にいた頃、そこの職員で、レポート面接を担当してもらいました。


>エロ坊主さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月26日(木)05時13分23秒 ns.jjclub100.com

 リアルでだったか、おじきさんの掲示板だったか<批判>を受けた。いわく「アル中や薬中を
<分析>などしてはあかん。それではいつまでたっても悪者やんか!(自分を責め苛んでしまう
ではないか?)」

 いやまさにその<裁くな>というメッセージを斉藤学という人から聴いたんや。伊藤比呂美・
斉藤学の対談・共著に『明るく拒食・ゲンキに過食』92年平凡社というのがありますが、その
伊藤はこういう。
「みなさん、拒食症をなおさないでね。大事にとっておいてね。依存がなぜ悪いの。人に依存
できるって素晴らしいことだと思う」と。

 イエスのメッセージもこれだと思う。「あなたの罪は許された!」「あなたの信仰があなた
を救ったのだ!」と端的に語るのであります。

 「医者を必要とするのは丈夫な人でなく病人である。私が来たのは、正しい人を招く為では
なく罪人を招くためである」  マルコ2:17

 これが、ルカでは「私が来たのは正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせ
るためである」 ルカ5:32になってしまう。。。

 「貧しい人々は幸いである。神の国はあなたがたのものだ。
  今飢えている人は幸いである。あなたがたは満たされる。
  今泣いている人は幸いである。あなたがたは笑うようになる」ルカ6:20−21

 これがマタイでは

 「心の貧しい人は幸いである。天の国はその人たちのものである。
  義に飢え渇いている人は幸いである。その人たちは満たされる。
  義のために迫害される人々は幸いである。天の国はその人たちのものである」

  マタイ5:1−10抜粋。

 なんかそれぞれビミョ―に<ずらし>があるなァ。。。この問題は田川建三の『原始キリス
ト教史の一断面』『マルコ福音書』などに詳しいですわァ。また<正統派>と称するキリスト
教を相対化する試みとして初期キリスト教会から最大の<異端>としてみなされたグノーシス
を知る必要がありまんなァ。

 1945年にエジプトで発見された「ナグ・ハマディ文書」がその資料を提供してくれます
わァ。荒井献さんの一連の仕事が、それ。講談社学術文庫にはその代表『トマスの福音書』が
手軽に読めます。誰であれグノーシス(奥義的知恵)に達したものはイエスと同等の者になる
というような、<イエス=菩薩>思想??みたいなんが語られてます。

 キリスト教は<イエスの教え>ではなくパウロから始まる教父たちの教えの集大成という
ことなんじゃないかな。(なおこの聖書の引用はどの訳にも正確に依拠してません)
編集済


お口直し 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月26日(木)04時33分25秒 www.jjclub100.com

 古田武彦の『親鸞』清水書院より。

 親鸞ある日、所用で京の町に出た。その帰り、比叡山のふもと赤山禅院を通りがかったところ
女が近づいてきた。「比叡山におまいりしたいと思うのですが、不慣れなもので案内していただ
きたいのですが。。。」という。「比叡は女人禁制です」「一切衆生悉有仏性というではありま
せんか。それにお山には鳥も獣も虫もいるでしょう。それにはメスもいるはずです。何故、人間
の女人だけがあがれないのですか。。。」

 親鸞は絶句した。けれど、この女の問いに答えなければ<仏教>などその存在意義が
ない。。。親鸞はこの疑問を長く持ちつづけた。。。と、古田さんは書いております。この
出典『正明伝』という、どうやったら手に入りますか、らくりんさん?
編集済


ここではいやらしくないと思うのですが、、、。 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月26日(木)02時30分34秒 eaoska090026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 >イエスこそ唯一絶対、歴史の中に一回ポッキリで登場した、救い主。この方(の復活)を信じない限り、救いはない。。。

 少し違うけれど、こういうニュアンスって真宗坊主の中にもありませんか?先輩。
 私とぐっちんさんが卒業した、僧侶養成所のS学院。『宗教』という時間割りで、キリスト教の時間があった。僕は大好きでしたが、「なんでキリスト教なんかならわなあかんねん!」といったような、救いも、感動も求めないような、あくまで職業的に坊主に成るためだけの授業しか認めないというような人達もいる。

 清沢満之の一番凄いと思うところは、『余が三部経』とかいっちゃた所。本気で救いを求めた所。

 『仕事がお寺の住職であって、でも真宗で救われなくて、実はある宗教団体に入ったら救われた気がした。でも色々なしがらみで辞めることが出来なくて、仕事として真宗僧侶、住職の仕事を続けてた。そうしたら、そこで初めて念仏に出会った。』というような人、多分全国探せば居そうな気がする、、、。


あ、間違えていました。 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月26日(木)01時56分34秒 eaoska090026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 赤時さん、書き間違いの指摘ありがとうございます。
 でも、本当に良い言葉。
 親鸞とキリスト者で思い出した。凄く尊敬する釜ヶ崎の本田哲郎神父。この人の上智大学(大学院?)の卒論が『親鸞』だったらしい。本人から直接聞いたので間違いない。
 キリスト者で親鸞好きの人は多いのかも知れない。釜ヶ崎で、キリスト者のお手伝いで夜回りを手伝った時も、一緒に周っていたお兄ちゃんが、私が真宗の坊主であることを知ったら、「親鸞って、いけてますよね!」とか言っていた。
 赤時さんもそうなのだろうか?


大衆の原像から 投稿者:お留守居役様  投稿日:12月25日(水)23時15分20秒 CTS219103099231.cts.ne.jp

>日本ではにわかにクリスチャンもどきが馬鹿騒ぎするになってしまい、
>恋人たちはわけもなくロマンチックとか言って、”性夜”を過ごしている

大衆を馬鹿にして批判する前に、
救世主の誕生を祝うのではなく、
誕生日を祝うクリスマスは、
キリストが定めたものでもなく、
イエスが教えたことでもない。
新約書にはイエスの生年月日は書かれていない。
ゆえに、クリスマスはキリスト教ではない、
と批判すべきでしょう。

救世主の誕生をツリーを飾ることや
ケーキを食べることに変換してしまうことは、
救世主を独占する宗教を解体すると考えれば、
とても良いことだと思われます。

また、聖夜を性夜にすることは、
親孝行のように共同幻想に収奪される対幻想が多い中で、
逆に共同幻想を対幻想に変換するのは、
とても良いことだと思われます。


うははははははははは 投稿者:赤時  投稿日:12月25日(水)20時54分40秒 utnm0920.ppp.infoweb.ne.jp

うははははははははははははははは.(いきなり下品笑いですいません)

ぐっちんさんへ,

>イエスこそ唯一絶対、歴史の中に一回ポッキリで登場した、救い主。
>   この方(の復活)を信じない限り、救いはない。。。

うはははははははははは.これが正統的キリスト教です.いまでもこのように
説教なさる牧師はたくさんおられるでしょうし,じつは心のなかで,このように
信じてるひとはもっとたくさんいますね.私も含め.うははははははははは.
(いや,これを個人的に信じてるぶんには全然OKだと思うんですよ.信教の
自由っていうか(ちょっと違うか).あとは,ほかのことを信じてるひとたちと
どうなかよくつきあっていくかってことでしょう)

>ぐっちんは、「親イエス」ではあっても「親キリスト教的」ではないですね。

わかりました.教会内でもありますよ.私の勝手な分け方ですが,「パウロ系」か「イエス系」.
新約聖書でいえば,前者が「書簡系」,後者が「福音書系」.
ぐっちんさんの用語では,前者が「親キリスト教」,後者が「親イエス」ですね(すごい
おおざっぱですが).ちなみに私はどっちでもなくて,両方です.
「福音書にでてくるイエスはすきだけど,(パウロ書簡に代表される)キリスト教的ドグマは
すきになれない」てかんじですね.これだと,牧師にはなれないかもしれませんが,
キリスト教徒にはなることはできます.だって,こういうひと,いくらでも教会にいますから.
(悪い意味で言ってませんよ.そういうかたは,また,すばらしいポリシーをお持ちだ,と
私はむしろ尊敬してます)

>で、ぐっちんは何故キリスト者ではないのか。

それはアレですね.厳密には,キリスト者になるためには,「洗礼」を受けなくては
ならないからですね.いくら心底キリスト教を信じていたとしても,洗礼を受けてないと
公的にはクリスチャンじゃないですね.で,べつに信じてなくとも,洗礼を受けてれば
立派なキリスト者です.むははははははははははははははは.


>まゆらさん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月25日(水)17時57分40秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ハテナの会とは、おもしろいネーミングですね!


暦のこと 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月25日(水)17時54分45秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp
 B.C.とは、ビフォア・クライスト。キリスト以前ということですし、
A.D.とはアンノ・ドミニ(主の年に。ラテン語)ということです。

 で、今まで西洋暦といわれてきましたが、これではキリスト暦です。そこで
最近ではB.C.E.(ビフォア・コモン・エラ 共通年代以前)A.C.E.
(アフター・コモン・エラ 共通年代以降)という書き方が出てきました。
ぐっちんはこれを使いたいですね。

 で、ぐっちんは何故キリスト者ではないのか。今を去ること四半世紀。あるプロテスタント
教会で牧師さんの説教を聴いていました。「古代世界には四大聖人と呼ばれる人がいます。
キリスト、釈迦、孔子、ソクラテス。けれど、キリストを通してしか救いは無い!」

 これには、びびった。イエスこそ唯一絶対、歴史の中に一回ポッキリで登場した、救い主。
この方(の復活)を信じない限り、救いはない。。。ってどういう意味だ?と思いました。
イエス登場以前の人はどうなるねん!イエスが生まれたあとも<福音>が伝わらなかった土地
の人はどうなるねん!うちのおかんの知性では、この四人の区別なんか絶対つかない。知的
障害者は、どうなんねん!うちの愛犬ダナはそもそもどこ行くねん!聖書のイエスは「火の
ような言葉を吐く人」ではあっても、ぐっちんには頼もしい存在。ああそれなのにそれなのに。
わてらはみんな、地獄行きですか?ああ、こわ、ああ、こわ、キリスト教は怖い。。。
編集済


もろもろ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月25日(水)17時40分32秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 なんかいっぱい書き込みがありすぎて何がなんだかわからなくなってきましたが。。。
20日の赤時さんのカキコ、「親キリスト教的」ですが。。。

 ぐっちんは、「親イエス」ではあっても「親キリスト教的」ではないですね。
「反キリスト」かも。。。これは、真宗のほうに「親鸞好きの坊主嫌い」という言葉が
あるようで、それに倣ったものですが。。。

 ジョン・レノンに『ハッピー・クリスマス(戦争は終わった)』という曲があります。今
でもよく掛ります。で、歌詞に「黒人にも白人にも、老人にも若者にも、金持ちにも貧しき
ものにも云々。。。」というのがあるんですが。。。イスラームを意識せざるを得ない21
世紀バージョンは、「ハッピー・ソリスティス。クリスチャンにもムスリム(マ)にもブッ
ディストにも宗教を持たないものにも、おめでとうを言おう、ハッピー・ソリスティス。
戦争はもう終わりだ」とヨーコがリメイクすることを祈ります。

 ※うちの親父は野球馬鹿。甲子園にあこがれながら、学徒出陣しました。ボールとバットを
銃と弾に持ち替えるのは、もうやめにしよう。(エロ坊主さんを意識して芸風がだんだんいや
らしくなってきたな。。。)
編集済


名前 投稿者:まゆら  投稿日:12月25日(水)14時03分36秒 dutky155.ymg.urban.ne.jp

>ぐっちんさん

名前ですけれど、「ぴょん」とか「ぽん」とか「どろどん」とか
沢山あったのですが、今一つこれといって決め手がなくて決まらなかったのです。
「まゆら」というのはほとんど本名です。HNを考えるセンスはまあまあ良かったんじゃないかと
思いますけれど、最後は帰巣能力(?)で決まった、という感じでしょうか。
7,8年くらい前に「まゆら」という少女が登場するSFがあったように思います。
この名前の記憶も、意識の底の底にあったのかも知れませんが、
そのSFの内容は全部は覚えていませんが、たしか学校に宇宙人が人間のふりをして入り込んで、どうとかこうとか・・・。

 今日はうちで「学習会」の忘年会のようなものがあります。
人権学習会といいますか、被差別部落の問題に学ぶ会、といいますか、
3年目が終わろうとしています。この会に名前を付ける時も、とても考えました。
「同和○○、これはキライ」とか
「人権○○?う〜ん・・・」とか
「被差別部落の問題に学ぶ会・・・う〜ん、ナガイ」とか
で、このようなメンバーの意見をあれこれ合わせて「ハテナの会」という名前にしました。
メンバーの方の宗教は色々です。
基本的には被差別部落の問題が中心ですけれど、それぞれ関心のある問題をクローズアップして、月々当番制で発表し、後でみんなで話し合っています。(内容はメンバー個人のことと関りますのでここでは差し控えますけれど、)出された問題から自分に目を向けて見ますと、ほんとうに考えさせられます。 それと、ヤスクニとか天皇制ということ、真宗門徒として私自身どう考えているのか・・・。などなど、私が学ばせて頂く会なのです。「はてな?」と。 

といことで、今からナベの支度をするのです。


あった 投稿者:赤時  投稿日:12月25日(水)09時34分39秒 1Cust170.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

めずらしく、すぐに出ました。ルカ17:20-21
ですね。新共同訳のようですが、正確には
「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」
ですね。最後が、「あるものだ」ではなく、「あるのだ」ですね。
エロ坊主さんの書きこみを読んだとき、ちょっと違和感があったので、調べてみました。

ちなみに、先日の私の書きこみも相当ひどかったので、ちゃんと引用しておきます
(新共同訳)。
マルコ9:38-
「ヨハネがイエスに言った。「先生、お名前を使って悪霊を追い出している者を
見ましたが、わたしたちに従わないので、やめさせようとしました。」
イエスは言われた。「やめさせてはならない。わたしの名を使って奇跡を行い、
そのすぐ後で、わたしの悪口は言えまい。わたしたちに逆らわない者は、
わたしたちの味方なのである。(後略)」

「わたし」と「わたしたち」を間違っていたのが、一番大きなミスかな・・・
それでなまぐささんへの質問へもう一度戻りますが、
やっぱり私は、クリスマスは、クリスチャンでないひともあるひとも、
いっしょに楽しくお祝いしたいものです。では


エロ坊主さんへ 投稿者:赤時  投稿日:12月25日(水)09時21分37秒 1Cust170.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、神の国はあなたがたの間にあるものだ。」

いい言葉ですね。教会でも、有名で、よく引用されます。ルカですね(また間違ってたりして
(笑)。


ところできのうは 投稿者:赤時  投稿日:12月25日(水)09時19分01秒 1Cust170.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ところできのうは、下にも書きましたが、イブ礼拝(とキャロリング)でした。
私、案の定、「受け付け」になってしまいました・・・
(なにせ、0歳児をしょったままの、おかあさんである、うちの牧師の一人で、
私と同年輩のかたが、しょったまんま、受け付けなどやっておられたので・・・)

キャロリングは、20代〜30代前半くらいのメンバーを中心に行きました。
最後は、教会員のお宅ですきやきをごちそうになって帰ってまいりました。感謝。

♪きーよしー、こーの夜ー♪


なまぐささんのご質問へ 投稿者:赤時  投稿日:12月25日(水)09時13分25秒 1Cust170.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

なまぐささん、

22日は、前にも書きましたが、クリスマス礼拝でした。朝ははよから出てって、
教会の隣りの、神社とお寺の、冬至の大規模なお祭りと重なって、すごい人出にびびり
つつ、クリスマス礼拝を守りました(「守る」っていう言いかたをします。業界用語ですね)。
そのあと、「愛餐会」という、みんなでお昼を持ち寄って立食パーティーみたいのが
あって、そのあと、留学生や青年会の皆さんと集まって(雰囲気は、大学のサークル
みたいな感じと思っていただければだいたい
当たっています)、そのあと飲みに行って、2次会も行って、3次会はカラオケで、
私は2次会まででしたが・・・
というわけで1日、疲れました!

さて、なまぐささんのご質問ですが、まあ、そんなに一般人とクリスチャンとで、
クリスマスは変わらないんじゃないでしょうか?(こんな返事でいいのかしら?)
まあ、クリスチャンの場合は、「イエス様のご誕生をお祝いする」というのが
クリスマスのメインである、というのが基本にありますけどね。
私のごとき末端信者の場合、まあ普通ですね。今日は牧師が飲み会でおごってくれた
からうれしかった、とか・・・その程度で・・・

(まあ、一部のおかたい信徒のかたには、世間の、キリスト誕生と無関係な
派手なクリスマスをきらうむきも、ないわけではないようですが・・・)

あと、イブ礼拝、ていうのが、これも書きましたが24日にありました(きのう)。
これは、どっちかっていうと、
非信者さん向けのイベントかな・・・。我々はどちらかといえば、「お客さんを
お迎えする側」になることが多いです。ちなみにうちの教会、東京都内で、
レンガ造りの、「いかにも教会」ぽい建物なので(なんかの文化財にもなってるはず)
イブ礼拝(キャンドルサービスです。ろうそくをつける礼拝です。「礼拝」の英語が
「サービス」です)は、かっこうのデートスポットになります。そのテの雑誌にも
載ったりします。牧師先生がたは、「これぞ『伝道』のチャンス」てなわけで、
感動的なクリスマスイブの礼拝にするべく気合いをいれるようです(?)。

ちなみに、教会での三大行事というと、「クリスマス」「イースター」「ペンテコステ」
とあるわけですが(これに「バザー」を加えて4大。そんなわけないか(笑))、
「クリスマス」は、世間でも盛大に祝われるのに(教会ではまだアドヴェント(クリスマス
の前の、「クリスマスを待つ時期」)のうちからやってる!)、イースターを世間では
全然やらんですね(笑)。イースターは、イエス様の復活されたことを記念する
行事で、少なくとも教会では、クリスマスと同等に盛大にやるんですけどねえ。

すこしつけたしますと・・・

う〜ん。クリスチャンでないかたのクリスマスより、クリスチャンのクリスマスの
ほうが、「疲れる」かな?だって、ノンクリスチャンのかたは、別にクリスマスを
いわわなくったって全然いいわけですが、クリスチャンは、「ちゃんと」クリスマス
を、「お祝いしなくてはならない!」
お盆とか報恩講みたいものであります(←分からんで書いてる)。

なんか、「ご質問のお返事」というより「今年の私のクリスマス」という感じに
なってしまいましたが、こんなところで・・・


感想文 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月25日(水)01時09分56秒 eaoska070253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 またひつこく、『ねじれたハートで』を読んでいる。なんで、何度も読み返すかというと、そこに『祈りが解りやすくある』からだと思う。ぐっちんさんの、お笑いネタは、私と全くセンスが違うので、すぐ読み飛ばす。もちろん読み返す事などありえない。だけど、『ねじれたハートで』は祈りだな。佛を求めざるを得ない心、
 『世のすみうきはいとうたよりなり。人かずならぬ身のいやしきは、菩提をねがうしるべなり。』(念仏法語より)
 だからだな。

 私はなまぐささんと全く反対の意見の持ち主でして、クリスマスのバカ騒ぎは大好きです。
 今居るお寺の近くは閑静な住宅街でして、この時期になると『クリスマスイルミネーション』とでも言うのでしょうか?沢山の電飾が飾られます。単なる電球だけじゃなく、サンタや、トナカイの電飾もあります。先日、仕事が遅くなり、すっかり夜になってお寺に戻ろうと思い、あるお宅の前を通りかかったら、そこの家族が電飾の前で写真を撮っていました。小学生ぐらいの子供がいて、家族そろって(?)の、思い出の写真。良いもんだ。

 昨年、S学院から報恩講に行った時、ある先生がこんな事を言っていました。
 「親鸞聖人は、今ここ(御影堂)に居ないかも知れませんね。アフガニスタンに行っているのかも知れませんね。」と言っていました。
 違うと思う。これはその後S学院でも言いましたが、親鸞聖人は報恩講をやっている坊主の側には居ないかも知れないけど、漠然とした不安を抱えてお参りに来ている人の中には、必ず居るはず。何か不安。だから祈ったりしなきゃならない。それが、私たち坊主が言うような『無料(ただ)念仏』じゃなく、『価値あるものに成りたい!』というような、祈り、念仏であっても。

 私が、ぐっちんさんの価値を認めているのは、知識が沢山ある。という、今やパソコンで代理できそうな部分でなく、そういう『祈り』の部分、『祈らなきゃ、何かに頼らなきゃ生きていけない!』という部分。むき出しの人間の部分が、解り易く出る部分。もう完璧身内ネタですが、その前に酒飲んで来ていながら、散々愚痴りながら、35分でジンバックを7杯も飲むような宗教的行為に、私達人間のクズは感動していた訳で、当時坊主でなかった、坊主に喧嘩ばかり売っていた(今もか?)私でさえ『この人は信じれる。』と思えたわけです。
 >坊主に価値は要らない。価値の無いのが坊主。
 という私の言葉は、そういう体験のもとで言っているわけです。


クリスマス気分 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月24日(火)23時15分44秒 eaoska070253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 さて、クリスマスという事で、昨日鳥のから揚げを買って(?)、とても美味しかった『オーガニック無添加あずさワイン798円なり』を買って、コタツで聖書読んでたら、そのまま朝まで眠ってしまった。疲れているらしい。
 さて、クリスチャンじゃなく念仏者の私にとってイエスは菩薩の一人であって、ですから大切な日です。別に聖夜とは思いませんが、イエスという一人の念仏者の先輩の言葉を確かめたい時期です。キリスト者と念仏者の対談(安田理深とティリッヒ。ルベンアビトと玉光順正以外)とか、キリスト教と真宗の比較とかをやっている人、ぐっちんさん、知りませんか?っていうか、ぐっちんさんやってくれますか?

 さっき見つけた素敵な言葉
 「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、神の国はあなたがたの間にあるものだ。」

 『神の国』とキリスト教で言われる言葉。仏教では何に当たるのだろうか?

 「宗教が違うから、比べる事など出来ない。」というような、『救いを求める気持ち』をなくした人には、関係ない話ですが、、、。


同朋唱和 投稿者:なまぐさ  投稿日:12月24日(火)22時30分01秒 R240152.ppp.dion.ne.jp

あの四句一息の正信偈草四句目下は、宗派の用いる儀式に定める早さと(速さ?)と聞き及んでおります。
現在、通常の晨朝は正信偈草四句目下、念讃淘三です。以前は正信偈草舌々、念讃淘二で勤めていました。現在の草四句目淘三に変更したことをもって同朋唱和と称するそうです。ですから、あの速さについてこれないものは、ついてこれるように練習しろというメッセージだと私は理解しています。そこに恩同朋御同行の心があるかは確認できていません。


聖夜?性夜? 投稿者:なまぐさ  投稿日:12月24日(火)22時17分05秒 R240152.ppp.dion.ne.jp

毎年のことですが今年もクリスマスがやってきました。クリスチャンの方には大切な日であります。イブの今夜は聖夜ですね。自称真宗門徒の私としては365分の1日です。ところが日本ではにわかにクリスチャンもどきが馬鹿騒ぎするになってしまい、恋人たちはわけもなくロマンチックとか言って、”性夜”を過ごしているのでないでしょうか。

でっ、赤時さんにお聞きしたいのですが、ただ単に商業主義にのかってメリークリスマスと馬鹿騒ぎしてる現状を、クリスチャンの目から見てどうお考えでしょうか?。お聞かせ願えたら幸いです。あまり堅い話でなくて、お気楽にお聞かせ下さい。
私の気持ちとしては、他者の信仰を冒涜するもので慎むべきと思うのですが。(←オメーが気楽じゃないよ。)


後光のすりきれ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月24日(火)17時18分45秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 S坊さん養成学校にいたとき、以前にも書いたことがあるのですが、その学校の中興の
祖といわれる人物をおじいさんに持つ同級生がいました。親の七光りで活躍するタレントや
政治家もいますが、重い人にとっては非常に重い。

 おじいさんですから、親のそのまた親。7×7で49光。 つまり阿弥陀さんよりもさらに
一本多いんだからさぞかし重いだろうなあ。。。日々自分の十字架を背負って生きるんじゃ
なくて、他人のトンチンカンな期待まで背負って押しつぶされるのってカナワンなぁ。あまつ
さえ、墓から出てきて生き返らなアカン人ってさぞかし大変やな。。。静かに寝かしたれや!
って思うんやけど。。。
編集済


クリスマス 投稿者:赤時  投稿日:12月24日(火)17時17分19秒 1Cust215.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

メリークリスマス!主のご降誕を賛美いたします。
(とここで書いても許していただけると思って書いております)
今日は、クリスマスのイブ礼拝と、キャロリング(みんなで
ろうそくを手に、信徒の家をまわって、家のまえでクリスマスの
有名な讃美歌を歌う)です。東京、雨降らなそうでよかった。
しかし!あんまり早く教会へ行くと、準備でてんてこまいの
ところへ着いてしまい、いろいろ手伝わされて、結局、「裏方」
あるいは「受けつけ」(こんなのやってると、教会へ初めて来た
ひとには、さぞ「ケイケンなクリスチャン」に見えるんだろなあ)
などになってしまうので、今年は、ちょっとゆっくりめに行こうかな…

さて、聖書にこんな話があります(適当なうろおぼえで書いてるので
字句どおりで全然ないので、話半分に読んでください)。
弟子「(イエスに)先生、先生の名前で悪霊(あくれい)を追い出してる
ひとを見たので、しかってやりました」
イエス「かまわんかまわん。私に逆らわないものは、私の味方なのだ」

というわけで(どういうわけだ?)、クリスチャンでないひともあるひとも、
一緒にたのしくクリスマスをお祝いするのが、私の願いです
(余計なお世話かしら?)

♪もーろびとー、こぞりてー♪


メリー・ソリスティス(冬至)! 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月24日(火)17時08分33秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 今宵は、かぼちゃケーキを食べよう!!
 
 >まゆらさん

 はじめまして。リアル世界の友達、おじきさんに「あんたのカキコは、人の反応そっちのけ
で勝手に進む。でもまあ、そこがオモロイとこやけど。。。」などといわれてまして。。。汗)

 ユーミンの話題、どうぞぜひぜひ書いて下さい。女性のROMの方は多いのではないでしょ
うか?お名前の由来よろしかったらお聞かせ下さい。


スポットライト 投稿者:CHINCHIN  投稿日:12月24日(火)00時30分46秒 218-42-221-5.eonet.ne.jp

>お西の方は御影堂修復中で下に降りている?らしい

まこさん、お久しぶりです。
あの額、どうも下ろしてないようです。(今秋の話。現在は?です)それどころか、誰もいない御影堂でずっと、大切なモノとしてスポットライトがあたっているらしいです。エネルギー問題全く無視!
大谷派がソーラー屋根議論してる最中のお隣のお山での話とは到底思えません・・・


見真の額 投稿者:なまぐさ  投稿日:12月23日(月)20時11分42秒 N015019.ppp.dion.ne.jp

アジャセさん、まこさん。ある日突然なんの説明もなく見真額が降ろされたら、それでご満足でしょうか。(いきなりきつい書き方でごめんなさい。)

実は「なまぐさも、この不審ありつるに、」同朋会館教導に質問したのです。その時の答えがこれでした。内なる靖国神社、天皇制と同様に、体制を(他者を)批判するだけでなく、自分との関わりをどう見るか。その上で額を降ろす声を、大きな輪にすることが必要と言われました。

額そのものは一年交代でなく、大師号下賜のお手紙”宣旨(せんし)”を東西両本願寺でやりとりをしていたそうです。明治15年から昭和58年まで東本願寺では勅使門(現在は菊門と呼称し、開かずの門となっている)を使って”宣旨奉送迎(せんしほうそうげい)”という儀式が行われていました。この行事が何故取りやめになったは、手元の資料にありません。


どういたしまして 投稿者:赤時  投稿日:12月23日(月)18時29分01秒 1Cust5.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

まゆらさん、
どういたしまして・・・。こちらこそ、つまんないことで
つっこんですみませんでした。


「今回、た、」について 投稿者:まゆら  投稿日:12月23日(月)12時54分04秒 dutky169.ymg.urban.ne.jp

赤時さん
気になる言葉を残してすみません。
「今回、た、た、た、・・・」
う〜ん、次に何を書いていたのか思い出せません。
以後気をつけます。失礼しました。


真相を教えて・・? 投稿者:アジャセ  投稿日:12月23日(月)10時26分06秒 Cykhm16DS33.kng.mesh.ad.jp

当方の聞及びますところによれば,明治政府にすり寄って頂いた勅額は蓮師の
慧灯大師もあります。それを、お西とお東の御影堂で一年交代で掲げていたのですが
何時からは定かではありなせんが、お東が慧灯の勅額を掲げる時に、その矛盾に気が
付きお蔵にしまい込んだと聞及びます。
仕方なく、お西が見真大師号を掲げ続けていると聞きましたが真相は如何に・・?
何方か真相をご存知の方・・・・教えて・


見真大師 投稿者:まこ  投稿日:12月23日(月)02時24分15秒 YahooBB220023060005.bbtec.net

御影堂の話題が出ているので、日頃から気になっていることですが、同
朋運動といいながら、見真大師の勅額を降ろすことはできないものなの
でしょうか?
お西の方は御影堂修復中で下に降りている?らしいので、このまま上げ
ないようにという運動をしていかなくてはと思っています。しかし今回
基幹運動の組織体制が改編されると極めて難しい課題になりそうです。



(無題) 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月23日(月)01時18分23秒 eaoska114139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 >(このへん、とかくエロ坊主さんには気に障るみたいで。。。エロ坊主さんはい
つも知識ある大人たちに言い負かされていたとお書きでした)

 なんで私が出てくるのだろうか、、、。久しぶりに非常に読み応えのある文章なので、じっくり何度も読み返しています。で、疲れた。明日、朝がいつもより早いし。寝る。

 なまぐささん、また今度。


真宗本廟 投稿者:らくりん  投稿日:12月23日(月)00時31分39秒 pro2.incl.ne.jp

もともとあそこは、親鸞さんのお墓であったわけですから、「廟」が中心の
施設であることは当然なのだろうと思います。
そこに本尊も掛けた(おそらくは名号)というところじゃないかと思ってます。

報恩講は、たくさんの人がお参りに来られますから、一番広い御影堂でやってもいいと思いますが、その場合は、親鸞さんの座像をお参りの人の真ん中に出してきて阿弥陀堂の方を向けて、お勤めも全員で阿弥陀堂の方に向いてやればすむ話なのではないかと思います。
そんなことは明日からでもできることなんですがね。その程度のことがなかなかできないのはなぜだろう。


ようこそ 投稿者:らくりん  投稿日:12月23日(月)00時25分25秒 pro2.incl.ne.jp

まゆらさん、お待ちしておりました。
流れが早いので、入りそびれているのかと心配しておりました。
ROMされておられたようですから、雰囲気はだいたい飲みこめていると思いますので
ごゆっくりどうぞ。


赤時さんへ 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月22日(日)23時35分36秒 eaoska114139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 わざわざご丁寧にありがとうございます。多分、私の中でかなり変形したものだと思います。私は聖書の福音書しか読んだ事がなくて、名刺を作る時に探しましたが、やっぱり無かった。クリスマスにでも、もう一度読み直してみよう。発見出来たら(記憶の違いを)報告します。


「今回、た、」 投稿者:赤時  投稿日:12月22日(日)23時15分58秒 1Cust241.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

まゆらさん、
はじめまして。すみませんが、「今回、た、」には、なにが続くんでしょうか?
うーん、気になります・・・

今日は、教会の隣りにある神社とお寺の冬至の大規模なお祭りがありまして、
すごい人出で、たまげました。そのとなりで、ほそぼそと(?)クリスマス礼拝
をやっておりました。実は、前にぐっちんさん(でしたっけ?)のご指摘も
あったとおり、もともと、クリスマスは、冬至の祭だったわけですよね・・・


「あなたが今『ある』という事を、あなたは何故『今』認めないのか?」 投稿者:赤時  投稿日:12月22日(日)23時12分22秒 1Cust241.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

エロ坊主さん、
>ちなみに私はイエスの「あなたが今『ある』という事を、あなたは何故『今』認めないのか?」という言葉が大好きで、一時名刺の裏にも書いていたのですが、この言葉が見つからない、、、。

私も知らないことばです。似た言葉も思いつきません。「外典」(読んだことなし)にでも
出てくるのかなあ・・・?(ちなみに、私としては、なんとなくイエスの言葉としては
そぐわない感じも受けます。イエスの言葉は大概、もすこし具体的なことが
多いように思うので・・・)
まあ、私の聖書の知識も、先日「大工」の箇所が出なかったくらいですから、なんとも
いえませんが(笑)。(まだ言ってるし)

さて今日は私の教会はクリスマス礼拝でした。朝から出てって、今日は礼拝当番。
そのあともいろんな飲み会とかがあって、さっき帰ってきました。あ〜つかれた。
おやすみなさい。ハッピークリスマス!


はじめまして 投稿者:まゆら  投稿日:12月22日(日)21時07分55秒 dutky165.ymg.urban.ne.jp

はじめまして。
2年くらい前からこの掲示板を拝見させて頂いております。
「いろんな方がおられていいな〜、」と、
いつも読ませて頂いておりました。

それで、色んな事をご存知で、コントも出来るぐっちんさんと
お話したくて管理人さんにどうしたらいいのかお尋ねしましたら、
ここに書き込むことをすすめて下さいました。
それで、ハンドルネームを考えること1週間。
色々名前を考えたのですがなんか今一つだしな〜・・・と思ったりしているうち、
「おっ!これは書き込めそうだ」と思っていた「ユーミン」の話題が
終わりました。

それにこの掲示板に来られる方は男性の方がほとんどじゃないかしら、
という事もありまして「場違いだったらどうしよう・・・」とか、勝手に悩んでいたりして、
時間が過ぎました。
私は女人です。
『読み解くT』の290ページを読んだりして「なるほど」と頷いてみたり、
ため息をついてみたり。です。
で、つまり、ものすごく助走をつけて書き込ませていただいた次第です。
よろしくお願いします。






今回、た、


エロ坊主さんへ 投稿者:なまぐさ  投稿日:12月22日(日)20時44分24秒 N015068.ppp.dion.ne.jp

勝手にでも、なんでもこんな愚痴にレスありがとうございます。モモさんが丁寧に書き込みいただいてますので、思いつくこところを。
御影堂門上部には地上からは見えませんが、真宗本廟の額がかけてあります。明治44年の再建され、同年の600回御遠忌記念で、伏見宮貞愛親王の揮毫です。この額が真宗本廟の根拠と推測しています。

モモさんが書き込みなさっています、御影堂が聞法、阿弥陀堂がお勤めの場所であるなら、今日の儀式第一の報恩講は阿弥陀堂で勤めるべきではありませんでしょうか?と、揚げ足取り。実は私も同様の説明を伺ったことがあるのです。納得できないまま、およそ1年半疑問に思っています。

一般寺院で両堂形式のところはおそらく皆無でしょう。聞法も儀式も全て阿弥陀仏ましますところ=本堂が中心でないでしょうか。私が聞法会を開くのでしたら絵像でも名号でも、とにかくご本尊のあるところで行います。決して宗祖の姿のあるところで、とは思いません。本来宗祖の御影は念仏の道を歩まれた、”先人”として脇掛けにあり、私もその道を歩ませていただくに、見習う人として理解をしています。ここはじめて”宗祖聖人に遇う”という意味が成立すると思います。(決してカリスマや、歴史上の偉人に出会うのでなく。)浄土真宗にあってはどこまでも弥陀、一仏。このことが少しぼやけていると思うのですが・・・・。

歴史の中で先達方の思いがあって、両堂に大小の格差が出来たと思いますが、本当にこのことを説明できる人がいなくなっているのではないでしょうか。でも、本来伝えるべき(受け取るべき)は念仏であって、サイドストーリーにとらわれて本質を見失うことだけはしたくないですね。(自戒)

すいません、まとまらなくなりました。中途半端な書き込みで失礼します。(ドロン)


ねじれたハートでC 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月22日(日)17時02分36秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 自殺したつれあい。小さいころは体操教室にいました。で、そこそこ優秀でした。だけど、
壁にぶち当たる。すると、母親が怒る。「○○ちゃんはちゃんと出来てるやないの!あんた
はガンバリが足らん!!」出来る自分は評価されるが、出来ない自分は評価に値しない。いえ
自分ですらない。。。

 やがてその体操教室の同期生からソウル五輪に出場した選手が出ました。「私もああなれば
両親に認められたのに。。。」つれあいは、華やかな脚光を浴びることだけが、自分の存在価
値を証明することだと思ったようです。それで、TVや新聞に取り上げられることに執着する。
けれどそれは結局「両親がボタンを掛け違えた」からこうなった。。。式の報道ですから、い
くらマスコミに取り上げられても、親御さんが喜ぶわけない。

 常識で考えればわかること。でも強迫観念というか。。。パソコンを立ち上げたら、勝手に
いろんなソフトが起動するようなもんです。同じ行為を延々と繰り返す。。。よくよく考えた
らぐっちんもやってること。親鸞さんだって自力の執心というものはしぶといものだなあ。。。
なんていっておられる。自然にまかせといたら、ヘンなプログラムが知らず知らずに起動する
んですよ。他力の風なんか吹いてこない。。。なんとか今度こそは自分の意思で克服してや
るぞ!。。。で、結局へとへとだ。。。
編集済


ねじれたハートでB 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月22日(日)16時49分14秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 誰かに追われている。。。早い話が「お尋ねモノ」です。お尋ねモノは、自分のアリバイを
証明しなければいけない。「へえ、あっしはナニワのぐっちんっていうケチなきわもの芸人で
ございまして。。。えー決してあやしいもんじゃござんせん。これこのように牧師さんにでも
なれるといわれる聖書の知識もございまして。。。」

 いいわけ、弁明、釈明、解説。。。とにかく、言い負かされてはいけません。負ければや
っぱり土方の息子はダメなやつなんです。とにかくあらゆる知識を動員してでも渡り合わね
ばならぬ!(このへん、とかくエロ坊主さんには気に障るみたいで。。。エロ坊主さんはい
つも知識ある大人たちに言い負かされていたとお書きでした)

 どんな仕事につけば、「世のため人のため」になるのか。まあ祖母は、ようするに立身出世
して欲しいといってるのだろうけど。。。人様から後ろ指さされないような、職業って?どれ
だけの技術を持てばプロなの?で、<土方の子>の汚名を返上できるんですか?どれだけの知
識を持てば、<キチガイの子>というレッテルをくつがえすことができますか?わからん。。
わからん。。。誰か教えてくれ。。。誰か助けて!

 けど、誰かが問題意識を共有しているようには思えない。誰も答えてくれない。。。じゃ
あ、本を読むしかない!本の中にしか手がかりがない。。。別に知識を蓄えて自慢したい
わけじゃあない。これこれのことってアナタもお感じですか?お考えですか???どうです
か!(じつはおとといも釜ヶ崎日雇い労働者差別発言を受けまして、すごく落ち込みかつ
闘志を掻き立てられていたのでした。。。)
編集済


御影堂 投稿者:モモ  投稿日:12月22日(日)15時42分03秒 p3211-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp

 お東では、正式名称は真宗本廟ということですが、一般的には
東本願寺の方が通じるので、よく真宗本廟(東本願寺)と表示してます。

 それと、御影堂と阿弥陀堂、何故御影堂の方が建物が大きいのか
ということですが、小生も疑問に思って聞いたことがあります。
晨朝のお勤めは阿弥陀堂は漢音阿弥陀経、お経ですね。それに対して
御影堂では正信偈を同朋唱和(式務ではこの言葉が理解出来ていないのは
誰も付いてこれない速さでお勤めをするが)が基本です。
つまり、阿弥陀堂はお勤めの場所、それに対して御影堂は聞法の
場所ということ。ですから、一人でも聞法の場に付いて欲しいということで
大きいのです。それに阿弥陀堂は内陣が金ですが、御影堂は
金ではないということも付け加えておきます。


ねじれたハートでA 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月22日(日)02時52分48秒 ns.jjclub100.com

 二十歳を過ぎた頃、「社会に復帰しなければ」との思いが強くなるのですが、しかし今更何を
やっていいものかわからない。「やっぱりお勉強ができることをウリにするしかないか。。。」
で、何回もいろんな学校に行くわけです。けど、やりたいことが見つからない。

 自殺した桂枝雀さんのお弟子、桂南光さんは師匠を評して「凝り性でダレ性」。枝雀さんが
どのようにして凝り性で飽き性なのかわかりませんが、ぐっちんもいろんなことに凝っては、
「アカン。こんなもんでは、生きていけんなァ。。。」と醒めてしまうのであります。

 他人から一定評価を受けても「オヤジが日雇い労働者で、おかんが知的障害者やということ
を知ったら、この人たちもぐっちんを見捨てるのだろうな。。。」で、何度か直接的にそうい
う発言を耳にしましたし、他の<差別発言>も耳にしたのも以前に書きました。それで、何か
よい話がまとまりそうになったときでも(たとえば恋愛、たとえば就職)それを自分の方から
ぶち壊してしまうのです。「どうせ俺なんか。。。あなたたちはぐっちんの<お行儀>良いと
こだけみて評価するのだろう?じゃあ、俺が本当はどんなにイヤミな人間か見せてやろう!!」

 妙なプライドはなかなか捨てられないものです。らくりんさんが『読み解く』の中で方便と
いう問題を扱われているのは多分こういうことだと思います。プライドを高めるようなことを
(例えば、念仏を人より多く称えるでも、経典を誰よりも研究してみるでも、観想を誰よりも
上手に成し遂げる)とにかくやってみることには価値がある。最終的には捨てるものでもやっ
てみないことにはその方向性の誤り(?)がわからないんだ、とそう思います。

  でもまあ、いろいろカキコんでるんですけど、どれだけ読んでる人の抱えてる問題とクロ
スしているのか分からないですねえ。で、最終的にはどれだけ書いてもムダか。。。 
編集済


ねじれたハートで@ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月22日(日)02時29分53秒 ns.jjclub100.com

 生まれてすぐに理解したのが幾度か書いた祖母のメッセージ。「あんたとこのお父ちゃんは
世間様に顔向けができない」と「世のため人のために生きなさい(うちの家に張り付いた汚名
をそそぎなさい)」。今なら言葉にできるのだけど、「私の誕生は、祝福されてるのか?呪わ
れてるのか?」。まあ、引き裂かれているわけです。(何かの跡取りを期待されてる家に生ま
れた女の子もこういうメッセージを聞くのかな?まあ、養子を取ったらええか。。。とか)

 お坊さんが部落問題を考える会で同炎の会というのがあります。ある被差別部落に生まれた
方がその場で「自分は生まれてこのかた、誰かにずっと追われている感じがする」と発表され
たそうです。そしてそれを聞いた坊守さんが「そんなものなのか。。。」と感心されたそうで
す。で、ぐっちんは「え?みんなそんな意識で生きているのとちゃうの?」と逆に驚きました。

 さてぐっちんは「トンビがタカ産んだ」とも聞きました。両親がトンビで私がタカです。そ
れは、どうやらこの子は<お勉強ができる>と祖父母が感づいたからです。で、小学校にあが
る。学校の先生もぐっちんの<お勉強ができる>というアイテムを肯定的に評価してくれるよ
うです。

 ぐっちんのクラスでの友達は優等生とは反対のタイプばかりです。しかし、それらの友達も
やがてぐっちんに一目おくようになります。「あいつは勉強ができる。先生に目をかけられて
いる」。で、距離を置かれるようになります。スポーツ新聞を読んでいたら「センスがよさそ
うで実はセンスが悪いタレント」に深田恭子が選ばれていました。なんのことはない、彼女は
男に媚を売り過ぎる。。。というのが同性からバッシングされる理由です。

 さて祖母や先生の期待を一方で受ける。けれど、ぐっちんはそのような期待が重い。で、本
当は友達と面白おかしくやっていきたいのです。。。それで、お勉強ができるというアイテム
を自分の中で禁じ手にするようになります。けれど、勉強ができるというアイテムを除くと、
絵がうまいわけでも、字がうまいわけでも、運動神経が発達してるわけでもなく。。。やがて、
自分が何を<売り物>にしてよいやら途方に暮れて引きこもってしまいます。


私の坊主道 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月22日(日)00時54分47秒 eaoska089103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 >お坊さんが何のプロなのか?という問題

 坊さんは、坊さんのプロなのではないでしょうか?別に『カウンセラーのプロ』である必要も無く、『お経の達人』である必要も無い。教学者である必要も無く、社会運動家である必要も無い。また乞食である必要も無い。人の話を聞く才能も要らない。人を楽しませるテクニックも要らない。坊主に価値は要らない。価値の無いのが坊主。坊主が世間の価値を見出そうとするから、おかしくなってしまう。「やっぱりお坊さんは偉い!」となって、お布施の値が上がる。『清貧の僧』しかり、『解放の戦士』しかり。
 誰しも自分の価値を上げたいのは当たり前(と思う)。お金も欲しい(無くて良いのなら貯金の全額ちょうだい!)。坊主もそうで無い人もみんな同じだと思う。坊主が『宗教的』に偉くなるからおかしくなる。お経読んで、茶のみ話して、『私も同じですよ』ってお金もらって、影でバカにされたりしたりして、「泥棒、詐欺師」って言われたりして、そんなのが坊主だと私は思う。

 あ、「世の中金じゃない!」って言うのなら、本当にお金下さい。四月からの仕事決まってません。貯金もあまりありません。だから、「世の中金じゃない!」って言うような人、お金下さい。メールくれたら、銀行口座知らせます。御礼は何も出来ないです。しかも、私の中で勝手に友達にしてしまいます。
 情けなくっても、何も出来なくても、生きていきます。そんな事を生活の中で表現していく事が、私の坊主としての生き方です。
 もちろん、偉く成りたいですが。
編集済


クリスマス 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月21日(土)23時40分17秒 eaoska087112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 >石井錦一さんの本はちょっとアレ?でしょう(笑)(少なくとも私はそうです)

 そうですか?クリスマスプレゼントにぴったりだと思うのですが、、、。
 本田哲郎『小さくされた者の側に立つ神』が、ファッション雑誌の『クリスマスに彼女に贈りたい本特集』に選ばれる事は無いでしょうが、『信じられない日の祈り』は選ばれそうな気がする、、、。
 ちなみに私はイエスの「あなたが今『ある』という事を、あなたは何故『今』認めないのか?」という言葉が大好きで、一時名刺の裏にも書いていたのですが、この言葉が見つからない、、、。多分、福音書の何かの言葉を読んで、十数年の間にだいぶ元の言葉と変わってしまったのでしょうか。でも、それでも私にとってはイエスを通じて聞いた如来の言葉なので、大切にしています。
 今日行ったお参り先のひとつ。仏壇にクリスマスのブーツ(お菓子入り)が供えてあった。幼くして死んじゃった子供の為に供えてあった。「あ、これまだあるんですね?」って、お経読み終わった後たずねてみた。結構高いそうだ。欲しかったけど、お坊さんは饅頭もらって帰りました。
 私はインテリじゃないですから、体系だった思想なんか知らない。どうでも良い。


>CHINCHINさん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月21日(土)23時07分21秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 お久しぶり。けど、CHINCHINさんとこの掲示板はずっと見てまして。。。
まあ、なまぐささんのカキコおよび、愚徹さんのカキコともリンクするでしょうけど、
本願寺さんは「タブー集」多いですな。塩まいたらいかん、祈りという言葉使たらいかん
etc。。。

 しかしお坊さんの生活およびご本山のやってることを点検すると、「おおせにもなき
こと」だらけで。。。まあ、伝統のある集団っていうのは概してそういうもんでしょうが。。。

 ぐっちんなんか「まったく自見の覚悟をもって、他力の宗旨を大いに乱せ」と思ってます
から。。。そうそうマジメな話、わたしは例えば↓にカキコした哲学者・西研さんとかのお
っしゃることとかの方が<宗教的>に響くことが多いので(バラバラでいっしょというお東
のスローガンを先取りされてたと思った)やっぱり<宗門>には、縁遠いなあ、といまさら
ながら思います。

 で、お坊さんが何のプロなのか?という問題。(ぐっちんの自問です)それは一人一人
が答えを出すことで、ぐっちんが一般解を出せるわけでもないなあと思うのです。それで
まだまだ先がおありのCHINCHINさんが、お西宗門の中でどういう<闘い>かたを
なさるのか、興味があります。 
編集済


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月21日(土)22時32分58秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 いえいえ、もう<宗教>でメシを食うのはこりごりです。将来の計画は釜ヶ崎で会員制
屋台を開くこと。日雇い労働者手帳の無い人は三割増しとか(客けーへんやろうな。。。)
まあ、冬場が勝負かな?人恋しくなるものな。。。ぐっちん今「まりちゃん」というオカマ
のマスターがやってる屋台が気に入ってるのですが。。。

 市民農園を借りてじゃがいもとか大根つくるんです。で、おでんの具にする。。。店が
ヒマな時期にキワモノ放浪芸人として全国の道々に出稼ぎに行くんです。その為にも坊主
のコスチュームが役立つってワケ。。。

 イエスって結局、田川さんが言う様に「福音というものの広がりの中に身を投じて、それ
を自分の場として生きよ」と自由にのびのび生きることを勧めてるんじゃないかなー。
なんか本願寺もキリスト教団も<信者>を自分たちの枠にはめることを<あきない>にし
てる。。。

 (荒井さんは、神さまは自由な空間をそれぞれの人に保証しているわけですから、
神さまを信頼して日常生活を豊かに、自由に暮らしていきなさい、と先の本で田川さんを
受けて言われてます)


いろいろと 投稿者:赤時  投稿日:12月21日(土)11時49分49秒 1Cust93.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、CHINCHINさんのお話を読んで
真宗で、「祈り」にかんして、興味深くお話をお読みしました。
部外者の私としましては、「ふーん」という感じでした。
おそらく(というかぜったい)キリスト教業界も、他のひとから
見たら「ふーん」としか言いようのないことで、えんえんと
議論してたりするんでしょうなあ。聖書の一字一句の解釈をめぐって、
とか・・・(女性蔑視とか、同性愛の問題とか・・・)

エロ坊主さん、
石井錦一さんの本はちょっとアレ?でしょう(笑)(少なくとも私はそうです)


いちおう、、、。 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月21日(土)01時54分18秒 eaoska115087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 > 別にギャグ無理して考えんでもええと思うけど。

 いや、別に改めて言わなくても言いのだろうでしょうけど、
 >この『養子だ!』のギャグ考えるのに1週間かかりました。
 は、もちろん『うそ』です。そんなわけない。『うそ』っていうより、『ギャグ』か?
 1週間、布団にもぐりこんで、ずっと咳止めシロップばかり飲んでました。まったりと、『月の砂漠』ばかり聞きながら。
 (もちろん、半分うそです)


なまぐささんへ 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月21日(土)01時23分59秒 eaoska115087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 すいません、勝手にレスさせていただきます。

 >阿弥陀堂と御影堂は御影堂の方が大きいが反対ではないかと質問されました。

 あそこ、私も何度か行った事がありますが、確か『東本願寺』じゃなく、『真宗本廟』って言うのじゃなかったのでしょうか?


祈り 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月21日(土)01時16分01秒 eaoska115087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 引越し準備、三月末で今居る寺を辞める事が決まった。
 また本が減る。本棚を見ながら、持って行く本を選んでいる。
 『信じられない日の祈り』石井錦一
 『癒されない心の祈り』石井錦一
 『おむすびの祈り』佐藤初女
 おむすび落選。ブックオフ行き。

 一番好きな祈りの言葉は「やってられるか!」


>お西はどうなってんの?  投稿者:CHINCHIN  投稿日:12月20日(金)22時31分05秒 218-42-221-117.eonet.ne.jp

ごぶさたしてました。久しぶりにのぞかせていただきます。

ぐっちんさん、これは本派の大峯顕氏(宗教哲学者)の発言を誇張して、毎日新聞の記者がフライングした記事で、「公認」されてません。先日、宗会で、「祈り」否定の宗派見解を再確認しました。近日中に機関紙『本願寺新報』にその見解を掲載するそうです。

ぐっちんさんの言うとおり、どーでもいいお話しですが。



なまぐさのぼやき 投稿者:なまぐさ  投稿日:12月20日(金)22時25分43秒 Y123243.ppp.dion.ne.jp

お久しぶりのなまぐさです。少々愚痴らせてください。
なまぐさには烏丸六条にある同朋会館とかいうところの、嘱託補導という側面も持ち合わせています。先日11月27日に担当した奉仕団の方から、阿弥陀堂と御影堂は御影堂の方が大きいが反対ではないかと質問されました。以前から
「なまぐさもこの不審ありつるに、○○(その方の名前)おなじこころにてありけり。よくよく案じ見れば、」どうしてなんだろう?。
難中之難の教えですからでしょうか?。救主より宗祖(教主)が大切なんでしょうか。たしかに、念仏を伝えてくださった功績を残した人としての恩は重大ですが、それ以前に仏恩あっての事じゃないかな?。報恩講は親鸞聖人の人恩に報謝するのでなく、親鸞聖人の命日を機縁として仏恩を報ずる日じゃないでしょうか。近頃は報恩講といっても、先祖の恩に感謝するという言葉が聞こえてきます。
いったい坊主は何を伝えるべきなのか・・・。


キリスト教の本、など・・・ 投稿者:赤時  投稿日:12月20日(金)20時28分37秒 1Cust91.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
うわ、すごい勉強しておられますね。
どうりでキリスト教にお詳しいわけですね。
(ちなみに、2ヶ所、「新訳」になってますが、「新約」の誤変換ですね。
いちおう、ほかのかたも見ておられますので、訂正させていただきます)
荒井さん「ひろさちや〜」、田川さん「書物としての〜」は私も読みました。
読みやすいし、注解書・神学書みたいなもの(読みにくくて、難しくて、
しかも突発性むかつき症(?)なるものが出ると表現する知人もいたりで、)
よりか、ずっといいですね。しかし
>で、こんなもの読んでると牧師さんから怒られること確実です。
とお書きですが、そんなことないでしょう。私、怒られてませんよ。

いや、そんなにキリスト教の教会も、ごりごりに教義にかたまって
いるわけじゃあないですよ(ところにもよるんでしょうが)。
先日も、「私って別に復活を信じてるわけじゃないしい〜」と牧師の
前で公言するベテランクリスチャンもいました(笑)。

ぐっちんさんの、キリスト教にかんする書きこみも、なんか、牧師の説教を
聴いているような感じさえ受けます。それくらい、「親キリスト教的」です。
ぐっちんさん、牧師になれるんじゃあないですか?

でもですねえ、ぐっちんさんのあげられた本でも、基本的には、
「親キリスト教」なかんじですね。荒井「ひろ〜」とか、もろにそんな
かんじ。キリスト教の汚い部分は意図的に目をつぶって、
いいように、いいように、書いてあります。ずるいような・・・

その意味では、ケン・スミス(山形浩生訳)「誰も教えてくれない聖書の読み方」晶文社
(原題:Ken's Guide to the Bible)
など、(アメリカの読者を想定してるところがアレですが)
げらげら笑えました。(もっともこの本は、「勉強するための本」じゃなくて、
「聖書をネタにして笑うための本」ですが)


お西はどうなってんの? 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月20日(金)18時38分21秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 真宗では<祈る>は使わないんですって。<念じる>と言い換えるそうです。
「健康をお祈りします」といった表現でも「健康を念じます」らしい。どうでもええと
思うけど。

 ユリゲラー 「橲 Su.tx輾桴tUT u5u5比u5 隙 瓠謎投 l 」
 
 通訳    「強く念じて下さいと言ってます」
 
 ユリゲラー 「bbウ傀 c/ Rト ゛?zoUレ」
 
 通訳    「曲がれ! 曲がれ!」

 ユリゲラー 「橲 Su.tx輾桴tUT ゛?zoUレ ゛?zoUレ」
 
 通訳    「もっと強く念じて下さい。 曲がれ!曲がれ!!」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021210-00000179-mai-soci


キリスト教と仏教の読書案内 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月20日(金)18時17分30秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ぐっちんが所持または図書館で借りて熱心に読んだものは次のような本です。

 八木誠一 「イエス」人と思想シリーズ 清水書院  かなり古い
      「パウロ・親鸞・イエス・禅」 法蔵館 この人の専門書を読むと恐ろしく仏教
                         の知識をお持ちだ(これは読みやすい)

 荒井献(ささぐ) 「イエスとその時代」 岩波新書 現在品切れかも
          「ひろさちやが聞く新訳聖書」 鈴木出版 対談 恐ろしく読みやすい

 高尾利数  「イエスとは誰か」 NHKブックス 読みやすい
       「ブッダとは誰か」 春秋社 ぐっちんの師匠。この本は草稿を読んで何か
                     意見を言ってくれといわれ、無理なこじつけ
                     は決定稿では消えてました。

 田川建三 「書物としての新訳聖書」  勁草書房 イミダスみたいな分厚い本 
      「イエスという男 逆説的反抗者の生と死」 三一書房 これも品切れか?

 カトリック学生時代、図書館にこもってこれらの本にある参考書を片っ端から読んでました。
(見ていた?)(仏教の勉強もしろ!)で、こんなもの読んでると牧師さんから怒られること
確実です。でもこれらの本に書いてあることは現代の学問の水準に照らしてデタラメだとは反
論できないようですね。 


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月20日(金)17時53分53秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 えーと誤解なきよう一言申しておきますが、ぐっちんはイエスが<人間>であるという主張
をすることをもって、クリスチャンの方が信仰しておられるイエス像を貶めようという意図な
ど毛頭ありません。むしろ、ぐっちんにとってはイエスには、ことあるごとに「生きる勇気」
を与えてもらった大切な人です。

 ナザレのイエス。イエスはガリラヤを拠点に活動しました。ガーリール・ハ・ゴイーム。
異邦人の地と訳される地方。ガーリールのギリシア語がガリラヤ。エルサレムから見れば
辺境の地(京都から見れば、大阪・堺ぐらいの距離)ガリラヤにはまたアム・ハ・アーレツ
(土の民)と呼ばれた貧しく差別を受けた人々が暮らしていました。インドでいえば、アウ
ト・カーストのような人々。

 イエスはそのような地方から登場したのでした。「ナザレからなんのよいものが出るだろ
うか」(ヨハネ1:46)「メシアはガリラヤから出るだろうか」(ヨハネ7:41)


大変ありがとうございました 投稿者:赤時  投稿日:12月19日(木)20時36分56秒 1Cust174.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
「大工」の箇所の出典、ご教授どうもありがとうございました!
こんなのが自分でぱっと出ない、っていうのが情けない・・・
しかも、マルコによれば、イエス本人が大工と読めますね。
私の「あげあしとり」まで間違っていましたね。
大変失礼いたしました。また、大変ありがとうございました。感謝!


お言葉に甘えて・・・ 投稿者:諦清  投稿日:12月19日(木)17時09分34秒 M115075.ppp.dion.ne.jp

らくりんさん、有り難うございます。
お言葉に甘えて、ここを借りることになりました。

ずいぶん前ですが、四国であったらくりんさんの講話を
テープにとってあったので、復習がてらにPCへ打ち出している最中です。
でも・・・テープなので音が悪くて聞き取るのに苦労していますが(汗
ホワイトボードへ書き込みに行く時なんかは、声が遠くなったり・・・。
らくりんさんにテープレコーダーを背負ってもらえればよかったーと
しょうもないことを考えています(笑)
またお話を聞かせてもらえることを楽しみにしています。

ぐっちんさん、稚拙なHPを待ってくださってて有り難うございます。
そういう気持ちをいただけることが、喜びとなって「よっしゃ やるぞー」
って言う励みに繋がっていくのかなーってつくづく思いました。
いいご縁をいただきました。こうやってもがきながら、しがみついているようです(笑)
・・・で、復活に至りました(笑)。アドレスの方はおわかりでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。


究極の真理って? 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月19日(木)17時06分29秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ずいぶん↓の方に行っちゃいました、アレフさんのぺいじ。

 >われ思う。。。その思いを超えたとき真実の我が現れる。
 
 >やっと会えたんだ。巡りあえたんだ。ずっと探してたものに。

 うむむむ。この人は、教団の起こした事件をどのように考えておられるのだろう?
高橋シヅエさんだったか。。。地下鉄サリン事件で、夫の地下鉄職員さんを亡くされた方。
鉄道職員として職務に忠実に生きて、サリンを処理して亡くなった方。。。ささやかに
日々生きている一市民。その夫を奪われた、悲しみと怒り。。。

 その姿を見ても(あるいはTV見てないのか?!)心を動かされず、あくまで「真理」
だの「真我」だの「救済」だのと大きな大きなゴタクを並べられる。。。
編集済


出典 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月19日(木)16時39分05秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 マルコ6:3 「この人は大工ではないか。マリヤのむすこで、ヤコブ、ヨセ、ユダ、
         シモンの兄弟ではないか。またその姉妹たちも、ここにわたしたちと
         一緒にいるではないか」

 マタイ13:55 「この人は、このような知恵と奇跡を行う力をどこから得たのだろ
           う。この人は大工の息子ではないか。母親はマリアといい、兄弟
           はヤコブ、ヨセフ、シモン、ユダではないか」


では私は 投稿者:赤時  投稿日:12月19日(木)10時03分19秒 1Cust6.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさんが阿久悠と荒井由美の詩をあげておられるので、
私は、浜崎あゆみをあげようかな・・・
とくにどの曲というわけではありませんが、古いものの
ほうがよいような気がします・・・

あげあしとりっぽいですが、イエスが大工だったわけでは
かならずしもないと思いますよ(聖書によれば)。
それから情けないことに、ヨセフが大工だったっていう
記事がさっきから見つかりません。どこだったっけ・・・


夢見る頃を過ぎても 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月18日(水)19時53分00秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 紅白に中島みゆきが出るんですね。。。「わたしは中島みゆきのように暗くない」と
かつてユーミンが言ったそうですが。。。ユーミンこと松任谷由実。<バブルの歌姫>と
揶揄されたりもしますが。。。ぐっちんにとってユーミンとは荒井由実でした。。。呉服屋の
お嬢さんだったか。。。でも彼女の書く詩は好きでした(なぜかぐっちんは夢見る少女のつも
りだった。。。)『ルージュの伝言』で売れる前の彼女が好きでした。。。

 『やさしさに包まれたなら』。魔女の宅急便でも使われた歌。これもともとは不G家の
ラジオ用CMソングだったと記憶します。サビの部分がもっとスローなアレンジで使われ
てた。ソフトエクレアだったかな?(おっちゃんにもそれひとつ、おくれや。。。こんな
ことをいうやつを大阪では<しょうもないこと言い>と呼びます)

 サンタさんは実は、お家の人が扮していたお芝居だった。。。子供の頃に信じていた
ことはいつか、夢だったと知らされる日がやって来ます。でもその夢が覚めたところに
見つかる<新しい神さま>。そういうものを私は信じていたい。。。
編集済

http://wing.zero.ad.jp/~zaw14237/collabo/yasa.html


私の好きな歌 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月18日(水)19時31分09秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 阿久悠が作詞して和田アキ子が歌った歌。セルフカバーというかリメイクして、何度も
紅白で歌ったから若い世代にも知られているかもしれません。ぐっちんは何年かに一遍、
この歌のことを思い出して、ふと歌ってみる。。。阿久悠はあまりに売れすぎてどうしよ
うもない歌もたくさんつくってるけど、これはエエなあ。。。

 ひとり静かに振り返ってみると、自分には深い<出逢い>があった。。。生きる上で
様々なものにつまづきながらも、一筋の光が届いた。。。人々は孤独で不安のただ中に
いる。。。それでもその営みまるごとを<信じる>気持ちが起こった。。。私を揺り動かす
響き。。。それはあなたから始まる。。。
編集済

http://www.asahi-net.or.jp/~cp7t-mrt/anokanewo.html


西研さんの本から 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月18日(水)19時14分52秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 。。。共通の夢や理想に向かって走っている限り、私たちは孤独ではないだろう。。。
しかし今の私たちは、そういうふうには生きてはいない。。。一人一人が、それぞれに違った
ものを求めて生きている。そして、一人一人がそれぞれの困難や不幸を抱えてる。。。

 文学や音楽は、ときに「ああ、ここにも人が生きている」という感覚を与えてくれることが
ある。生き方が大きく違っていても、深い共感が生まれることがある。思想の営みも(西研さ
んは哲学者)そういう働きをすることができるかもしれない。。。

 人間はそれぞれに生きる努力を続けているんだという人間に対する信頼の感覚、また、それ
ぞれ違った仕方で、しかし共に生きているんだ、という感覚を作り出せるかどうか。そのこと
が問われている、とぼくは思う。そしてこのぼく自身が、この感覚を切実に必要としている。

            『ヘーゲル・大人のなりかた』1995年・NHK出版


私のイエス。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月17日(火)19時50分46秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 「見ろ、大飯ぐらいで大酒飲みだ!取税人や罪人たちの仲間だ!」(マタイ11:19)

 イエスという男。大好きですね。大工さんといわれますが、木で家を建てるわけでないから、
石工。建具屋さんかな。。。職人さんですから、まあまあ安定した暮らしをしてたはず。
で、当時罪人といわれた人々は、売春婦、取税人、泥棒、羊飼い、金貸し、ばくち打ち、病人、
乞食、やもめ、みなし子、日雇い労働者、小作農、奴隷。。。

 なんか親鸞さんが「いし、かわら、つぶてのようなオレたち。。。」といったのを彷彿とさせ
ます。親鸞さんは、まあ三流貴族出身かな。。。二流か。。。まあどうでもええか。。。

 人が宗教を求めるのは、<不幸>な人々が、「なんで私だけがこんな目にあわなアカンのやろ
な。。。」とつぶやくか、そこそこ<幸福>な人々が「しあわせ過ぎて、なんだかコワイ。。」
というか「私って人から見れば羨まれてるかも知れないけど、なんだか違う。何なのこれっ!」
という感じですか。。。

 お釈迦さまは王子さま。というか世襲の議会議長の跡取りというか。。。まあ、この人は、
主に後者のモチーフから出発した人でしょうね。。。イエスや親鸞は確実に前者というか。。。
まあ、彼らはきっと「聞き上手」だったのでしょう。。。宗教家に必要な資質というのは、
この「聞き上手」ということかも知れんなあ。。。ぐっちんは、ちょっとしゃべり過ぎや
なあ。。。反省。。。(だから断固芸人を名告る!いろもの・きわもの芸人の名告り。。。)

 >諦清さん

 <復活>の日をただひたすら待ち望んでおります。。。

 >エロ坊主さん

 またエライ楽屋落ちやなぁ。。。(今までで一番受けたけど。。。)別にギャグ無理して考え
んでもええと思うけど。落語には人情噺、破礼噺(バレばなし。お色気噺)もありまして。
編集済


ありがとうございます 投稿者:死生  投稿日:12月17日(火)19時13分44秒 p0a2581.arakcc00.ap.so-net.ne.jp

らくりんさんのご厚意に甘え、その時にはこの場をお借りします。


死生さん、諦清さん etc.へ 投稿者:らくりん  投稿日:12月16日(月)09時00分39秒 pro2.incl.ne.jp

訪問者間の連絡に便利でしたら、この掲示板どうぞ遠慮なく使ってください。


十方無量の諸仏が皆念仏申している  投稿者:エロ坊主  投稿日:12月16日(月)01時31分43秒 eaoska114017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 >エロ坊主さんは男まえやねんから、HP(「養子いくぞー(吉幾三)のぺえじ」)を開いて写真を公開すればなんぼでもモライ手ありそうやけどなー。バイト探しですか。。。

 ぐっちんさん、実は私、『ホームページビルダー』とかいうのの最新版をもっています。二日酔いでつい買ってしまいました。だからもちろんまだ未開封です。だからこのアイデア盗ませてもらうかも知れません。
 ホームページの醍醐味は、やっぱり『ネットアイドル』であったり、自分のペットのホームページであったり、家族旅行や、子供の成長物語だったりすると思います。
 この間、テレビで見かけた天皇家の次男(名前忘れた)の娘さんが、なかなかアイドルしてたので調べようと、とりあえず『皇室アルバム』と検索したら、どっかの飼い犬のページでした。そら、大切ですよね。自分にとって。『この間家族で富士山に行って来ました』とか、『僕の愛車』とか。他人にとってはどうでもいいこと。でも、本人にとってはとても大切な事。いろんな人達が、いろんな人生を活き、それぞれにとってかけがいの無い人生。『私はいま生きてます!』って、『私はこんなふうに生きてます!』って、『みんな見て、聞いて、私、いま生きている!』って。『みんなといっしょに生きたい!』って。

 おじきさん所にも書きたけど、役僧の仕事は辞めたくないです。寺をかわりたいだけです。決してマスコミに注目されない、地味だけど確かに生きてきた一人の人。死んだ大切な人の思い出話や、その人の人生。そんな話を聞くのは大好きな事。飲み屋と違って、他のお客さんが入ってくる事も無い。ゆっくり会話したい。
 でも、役僧では難しいか?住職でも難しいのかな? 
 自分売り込み『養子だ!』(南無阿弥陀仏じゃない戸籍の本名です。この『養子だ!』のギャグ考えるのに1週間かかりました。だから書き込みできませんでした。)のホームページか、いいな。ありがとうございます。


ぐっちんさん 投稿者:諦清  投稿日:12月15日(日)23時36分33秒 cm236.cms2.catvnet.ne.jp

こんばんは。
ロムっておりました(笑)
HPは・・・PCをいじってて、一度削除してしまったあとに
載せようとしてたのですが、同朋大会やら、
なにやらで、忙しさにかまけて(言い訳がましい(笑))
そのままの状態にしておりました(汗
あとHPの内容にあるように、私自身、色々な葛藤・思索があって、
それが、なかなか復活させられなかったことも原因です。
無責任です・・・すみません。
でも、もう近いうちに復活するつもりにしていますので、
そのときはここで報告させてもらっても、よろしいのかしら?

飴ちゃんっていう言葉、なつかしーです(笑)
以前、大阪は東淀川区に住んでいた時があったので。
それは大阪だけの言い方じゃないでしょうか?
あと、お釣りを貰うときに、「**百万円のお釣りなぁ」と
言うのもあったっけ・・・(笑)
冗談混じりの何気ないやりとりなのに、その飾り気のない言葉が
なぜか一人暮らしの私にはあったかーく響いてました。
編集済


すいません 投稿者:赤時  投稿日:12月15日(日)21時08分54秒 1Cust254.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

大変、無関係なレスですみませんが・・・
三吉さんの書きこみを読ませていただいた感想・・・
「そういえば、プロテスタントにも、『長老派』って
あるなあ・・・」
失礼しました。


クリスマス 投稿者:赤時  投稿日:12月15日(日)21時06分22秒 1Cust254.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

今日、教会ではアドヴェントの第3週を向え、来週はクリスマスと
なりました。火曜日のイヴには、イヴ礼拝(キャンドルサーヴィス
(ろうそくをともしてやる礼拝))もあります。
うちの教会、建物も、なんか文化財かなんかになってるような、
れんが造りのいかにもな雰囲気ある教会なので、
イヴ礼拝は、かっこうのデートスポットと化します
(そのテの雑誌にも載ったりして)。
そういう傾向をいやがる、まじめな教会員も少なくありませんが
(そういうかたがたは、そもそも、世間でやられている、
コマーシャルベースなクリスマス自体、嫌っている。たしかに
「正しい」ありかたなのかも知れませんが)、
むしろ牧師たちは、そういうのを逆手にとって、「これぞ『伝道』
のチャンス」と思ってるっぽいです。こんなふうなのが私は
好きですが。
来週のクリスマス礼拝は、すぐとなりの神社の大祭と重なるという
ことで、混んで車もとめられないとのことで、礼拝のあと牧師がアナウンス
してました。
私も七年くらい通っていて、一度も行った事がなかったので、今日、
行ってみました。お賽銭あげて、かしわで打ってきました。
楽しかったです。


信より愛? 投稿者:赤時  投稿日:12月15日(日)20時54分21秒 1Cust254.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

私の書きこみの直後くらいに、それを見ていたかのように
さる教会関係の掲示板にあるひとの言葉が書かれました。
「聖書はどう読んでも『信じなさい』というより『愛しなさい』と読める」と。
たとえばその最大の出典は、1コリント13章13節、
「信仰と、希望と、愛、この3つはいつまでも残る。その中で最も大いなるものは
愛である」(新共同訳)
キリスト教業界では極めて有名な箇所ですが、ここからすると、信<愛となります。
しかし、他の箇所もあわせて読めば、信仰の一部に「愛」が含まれている場合が
ほとんどであることが分かります。確かに上記の箇所は有名ですが。(しかし、
その箇所を有名にしたのはキリスト教徒であることを忘れてはならないでしょう)

なんかのページを見てて、どの教派なんかしりませんが、新約聖書の
ヨハネの黙示録にかんして、1行目から、「これは、どう読んでも、
核兵器世界最終戦争のことを意味しているとしか読めない」と断言しているのが
あって、ぶっとんだことがあります(笑)。
やっぱり、キリスト教信仰は、「思い込み」につきますね。
そもそも、「愛」だけだったら、なにもキリスト教でなくとも、神様でなくとも
よいわけで。「キリスト」ぬきで「キリスト教」にはならんと思うわけであります。
(と、かくいう私ももちろん「思い込み」。)


パチンコ屋えれぢい 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月15日(日)20時13分20秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 あるおやじさんが交換所が休憩時間に入っていたので、現金化できず手持ち無沙汰そうで
した。

 「どないでしたぁ?」「あぁ。勝ったわ。まあ、二万ぐらいやけどな」
「いやぁそれぐらいで止めとくのが丁度ええですよねぇ」「孫に手袋買うたろう思うてな」
「それは、喜びはるわ」「風、キツいのに大変やな」
「ええ、どうも。でもまあ、これが仕事ですから」「時給いくらぐらいになるん?」
「だいたいコンビニといっしょぐらいですわ」「そうかぁ」
「お近くですのん?」「あこのマンションや。わし今、退院してきたとこでなぁ。女房の目ぇ
盗んできたんやけどな。。。」「勝ちはったから、よろしいですやん」

 ぐっちんは、おやじさんから端数のパチンコ玉の景品、飴ちゃんとポン煎もらいました。
飴ちゃんはとっても甘かった。。。

 >三吉さん

 諦清さんとこのHP(ぐっちんのオアシス)見れなくなってるんですけど何かご存知あり
ませんか?
編集済


四方山話 投稿者:三吉  投稿日:12月15日(日)14時50分48秒 ca9d71-149.tiki.ne.jp

釈尊在世時代、他教のジャイナ教は仏教教団の指導者を舎利弗と見たりしてます。
釈尊は私たちが考えているほどカリスマ性を有したリーダーではなかったのかも
しれません。
後の仏教でぼろくそに中傷される提婆達多も、6C頃までその教団は存続し、
その分派は厳格な修行を目指しての分派で、民衆の深い尊敬・支持を得てたみ
たいです。
さて、阿難。この人は釈尊在世時代、リーダー格ではなかったのですが、面授の
弟子としては1番長生きしましたので、先輩弟子の死後、リーダー格となり、
彼の法脈が南路やアバァンティ、西北部と教線を伸ばし、比丘教団の中心的役割
を担い、長老派の核となったことでしられています。
この長老派と古代の商業都市ヴェサーリーの比丘たちの戒律を巡る対立が、その
後のいわば「根本分裂-上座部(つまり長老派)バーサス大衆部(つまり多数派)」の
対立になったそうです。
この分裂を嘆いたアショカ王は、教義解釈による分裂を想い留まるよう、多数派の
解釈(教義解釈が違えども、儀式を共にすればそれは、破僧(つまり仲間割れ)では
ない)を支持し、元々教義解釈の差異が「破和合僧」になるという解釈を退けた
という説があります(佐々木閑)。
でこの結果仏教は多様な教義解釈が可能になり、それまで正典(カノン)であった
阿含を超え、阿含の中にも新しい経典を可能にし、あるいは阿含を超えて、大乗
を生み出すきっかけになったと。

ちなみに世親は、「釈軌論」で大乗非仏説に答えて、「伝承を異にすると言って、
君たちの経典に大乗がないという理由から非仏説というなら、大乗の伝承に阿含
はないのでそちらも非仏説になる」と言っておりまする。


困った業界。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月14日(土)20時19分16秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 あるお寺の人がボヤク。「うちの葬式は通夜、七日まいり(亡くなった日から数えて四十九
日まで毎週七日ごとに七回お家にお経をあげにいく風習。土地によっては省略してるかも。)
含めて7万円や」

 うううむ。たとえば、内装の職人さんを半日拘束していくら払うのが妥当だろうか。。。
いろんな職業があります。パソコンが動かなくなって、修理屋さんを呼んで、けっきょく当の
パソコンが動かなかったらお金を払うだろうか。。。

 僧侶。。。牧師。。。万人司祭とはいうものの、まあプロです。しかし、このプロ、どんな
知識(技術)をどこまで持っていれば良いのか?あるいは、要求されるのか?難しいところで
す。ぶっちゃけた話、お坊さん。一にコエがいいこと。お経がありがたく聞こえること。二に
ざっくばらんなこと。法事のあと、ちょっとお酒なんかいける口で話し好きだったりする(あ
んまりしつこいのもイカンけど。。。)と受けがよい。

 下戸とかで、神経質でマジメな話ばっかりする住職なんかは敬遠されたりなんかしたりして。。。


いずこも同じ。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月14日(土)20時02分41秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ぐっちんが雇われていたお寺の住職さんもぐっちんに対しにがり切っておられました。
というのも、ご門徒さんと真宗の話を語り合っていて「何か参考になるやさしい本はないの?」
といわれますから、本山から出版されてるやさしいものを紹介したりなんかしてました。

 するとどんどんエスカレートして真宗聖典(なんとご門徒さんは短い<お経>の本ははお持ち
ですがキリスト教でいう<聖書>はお持ちでない方が圧倒的なのです!!)を買われたりなんか
した。すると住職は困るわけです。なんか住職の話はモノ足りんとか真宗の教義とずれたことを
やってるとかいわれるようになると<勉強>する必要性が出てくるわけですから。。。

 (真宗の)お坊さんは檀家さんに対して「先祖供養」等は教義からずれていると思いつつも、
真宗や親鸞の教えについて自分で考えてもらってはほんとうは困るのです。(とぐっちんは
印象をもった。。。)


題がすごかったかしら 投稿者:赤時  投稿日:12月12日(木)22時01分13秒 1Cust26.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

以下の書きこみ、ちょっと題がすごかったかしら・・・
すみません。いちおう、かぎかっこつきですし、
内容自体は穏当です(だと思ってます)。
もし、不適切でありましたら、注意してください。以後、
気を付けますので。


「イエスキリストこそ、我らの唯一の救い主なのだ!何も考えず、信じろ!」 投稿者:赤時  投稿日:12月12日(木)21時54分52秒 1Cust26.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

仏教では、お釈迦様の教えが書かれたのは、ずっと後の世なんですね。
その点では、キリスト教は、早くは、これもぐっちんさんのおっしゃるとおり、
新約の古い書物は、紀元50年ごろから書かれてますから、(で、イエスキリスト
の十字架の死が紀元30年ごろですから)(イスラム教にはかなわないにしても)
さぞや正確か・・・と申しますと、そうでもないわけですね。

たとえば、福音書のなかの、イエスの、本当に言ったと思われる言葉を
(ちなみにイエス様も自分ではなにも書き残していません。
「イエスは読み書きできなかった」という説もあるくらいでして)
いろいろな(どうやってんだろ?あやしい)研究によって調べたりしてる
かたがたもいます。しかし、ぶっちゃけた話、新約聖書に書かれていることは、
そこに書いてあること以外、ほとんどなにも残ってないので、
分かりようがないんですなあ。したがって、私のような一信徒でも、ただ
聖書を読むだけで、十分、専門家とわたりあえちゃう!というわけです。
これはおもしろい!(そして牧師とかに嫌われる・・・うそ。でも、かように
「勉強熱心な」信徒を、牧師が嫌っちゃいかんよなあ。気持ちはわかるけど・・・)

がいして、キリスト教のひとは、信徒(私もこめて)も、教師(牧師、神父など)
も、神学者も、聖書学者も、みんな、聖書を、自分たち(キリスト教)に
都合のいいように読む傾向があります(それがそもそも信仰というものだろうと
思いますが)。注解書、解説書のたぐいはもっぱらそうです。著者の信仰告白。
本当は、聖書は、少なくとも日本では、一般の書店でも買えるわけですし、
いろんなひとの目で批判的に読まれていったほうがいいような気がします。

(聖書じたいが、信仰告白の書、ともいえますけどね)

最後に。
>覚えこみやら思い込みや、信じ込むのじゃおまへんで
ぐっちんさんの引用ですが、おもしろいと思いました。
私は、キリスト教の本質は、「思い込み」や、「信じ込み」だと思ってます。
「イエスキリストこそ、我らの唯一の救い主なのだ!何も考えず、信じろ!」
これこそキリスト教の真髄ではないかと。すばらしい・・・。


セイショハカミノレイニヨッテカカレイチゴイックマチガイノナイ・・・ 投稿者:赤時  投稿日:12月12日(木)21時49分15秒 1Cust26.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさんのお話、大変興味深く読ませていただきました。
この、ルターとかカルヴァンとかの流れをプロテスタントは
くんでいるわけで、それで、ぐっちんさんのおっしゃるような
「聖書逐語霊感説」みたいのが出てくるわけですね。
私はそれでいいと思っていますが、「聖書のすべての言葉は、
聖霊によって書かれた、誤りのないもの」という
ような主張は、え?とおもってしまいます。

(旧新約)聖書をぶっとおしで読んでみますと(そこまでしなくても)
すぐに気付きますが、聖書は、じつに矛盾だらけです。
いくらでもあげあしとれるかんじ。実際には、いろんな資料を
もとに、かなり長い年月をかけて、たくさんのひとによって編集
されているので、それで矛盾が生じてるわけですが。

でも、「逐語霊感説」でもいいじゃないか、と思うんですね。
「聖霊によって」書かれ、「聖霊によって」編集され、
「聖霊によって」改ざんされ・・・と考えればいいと思っているんですが・・・。

ちなみに、「聖書は誤りのない・・・」説のかかげるかたがたの
典型的な典拠は、たとえば新約の2テモテ3章16節「聖書はすべて神の霊の
導きのもとに書かれ・・・」(新共同訳)ですね。でも、それが書いてある
書物自体が聖書なんだから、自分で自分が正しいと言っているようなもんで、
変ですね。そもそも、ここでいう「聖書」とは、もちろん旧約聖書(ぐっちんさん
のおっしゃるとおり、キリスト教の用語)を指しているわけで、この書簡
が書かれたとき、それが聖書であったはずはないわけです。
(これもぐっちんさんのおっしゃるとおり、現在の新約の範囲が確定したのは
ずっとのちの世のことなわけで)

(というひとたちともなかよく信仰を守って行きたいのが私の夢で・・・)


真宗テキスト試論A 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月12日(木)14時25分16秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 で、ぐっちんクルアーンを買ってきて読んでみた。けどちょっとその説明とはちゃうんじゃ
ないかと思いました。例えば、第18洞窟章(アル・カハフ)。

  「アッラーを讃える。かれはそのしもべに啓典を下された。それには、少しの曲がった
   ことも含まれない。(この啓典の内容を)正しくまっすぐになされ、かれの御許から
   の痛烈な処罰を警告され、また正しい行いをする信者は善い報奨を得るとの吉報を伝
   えられた。。。」

 う〜ん。神さまが、一人称で語っているのでなくて<かれ>と呼ばれているのだから天使
かもしくは預言者の<視点>が入っとるやないか。。。

 さて仏教経典はすべて<如是我聞にょぜがもん>という書き出しで始まるものとされていま
す。かくのごとく、我聞きたまえき。このように私は聞かせていただきました、と。これは、
お釈迦さまの秘書みたいなアーナンダというお弟子が、お釈迦さまが亡くなってからみんなで
集まってお釈迦さまの教えを確定しようやないかという集まり、結集(けつじゅう)で、彼が
暗誦していたことを語りだしたことにちなむといわれています。

 また、別の説ではお釈迦さまが仏教以外の教え(いわゆる外道げどう)との聖典と区別する
ために定めたとも伝わります。つまり仏教の聖典は、弟子が聞きとめた教えの伝承なのであり
ます。お釈迦さまが直接、本を書いたわけではありません。で、正典(カノン)という考え方
がありませんから、どんどん分裂してしまった訳です。つまり、正統と異端ということはあり
えない。

 お釈迦様はあるとき、「この森の木の葉とわたしの手のひらの葉っぱはどっちが多いだろう
か?もちろん森の木の葉だ。私の悟った法は、この森の木の葉みたいなもので語った法はこの
手の平の葉っぱみたいなものだ」と語ったり、「わたしの語ったことを鵜呑みにしてはならな
い」とも語ってます。

 だからぐっちんは、大乗非仏説(大乗の教えはお釈迦さまの教えではない)というなら上座
部もまた非仏説だと思います。(弟子の視点が混入している。釈迦はマガダ語で語ったがその
言葉では阿含聖典といえども記録されてない。前田恵学・著『原始仏教経典の成立史研究』山
喜房佛書林。宮本正尊・編『大乗仏教の成立史的研究』三省堂ほかを参照)

 だから仏説とは、答えー答えー答えー答え。。。。という風に弟子たちに伝わって来たもの
でなく答え(問い)−答え(問い)−答え(問い)。。。という風に師匠の答えを弟子が問い
とみなして伝わってきたものだと思うのです。問いを聞くということが肝心なんだ、私はこの
ように受け止めました、と。答えを性急に求めるのはそもそも<仏教>のスタイルやおまへん
で、と。(だからどこどこまでも<目覚め>の教え、覚えこみやら思い込みや、信じ込むのじ
ゃおまへんで、と)
編集済


真宗テキスト試論@ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月12日(木)14時01分57秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 キリスト教には正典(カノン)という考え方がありますね。カノン。。。測り棒のこと。
拠りどころとする書。現在の新約の諸書と並びが確定されたのは、四世紀のおわりですね。
(書かれたのはA.D.50〜140年)

 ルターが登場したことによってプロテスタントの三原理が出てきました。1)恵みによって
のみ。(人間が善行を積んでその功徳で贖罪が可能になるのでなく、神の恵みによってのみ義
と認められる。なんだか真宗みたいだ。。。2)信仰によってのみ。3)聖書によってのみ。

 カルヴァンは聖霊の内的証示ということをいいました。三位一体(神、イエス、聖霊)の
うちの聖霊さまが心の中に示して下さることによって聖書の正しい解釈が与えられると。これ
が、敷衍されると<聖書逐語霊感説>に至るのですよね。聖書のすべての言葉は、神の霊感を
受けた預言者によって書かれたので、逐一絶対に誤りがないと。

 一方、ユダヤ教が依拠する旧約聖書(キリスト教からみた呼び名)の成立(確定)は、A.
D.90年頃。(書かれたのは700〜800年かかっている)。これに対してイスラーム
のクルアーンは、紀元610年に断食していた無学者のムハンマド(マホメット)に大天使
ジャブライール(キリスト教風にはガブリエル)が、突如下ってきて天国の聖板に刻んである
ものを語り聞かせたとされてます。(紀元632年ムハンマドが死ぬまで)

 その同時代にムハンマドのまわりの人々がムハンマドが暗誦しているものをすぐ記憶し記
録したものだといいます。ここで注目すべきことは、クルアーンの場合は、神、アッラーが
直接語ったもの(一人称で語られている)で、他の啓典(つまりユダヤーキリスト教の書)
より確かだという主張がなされることです。 


牧師など 投稿者:赤時  投稿日:12月11日(水)17時31分00秒 1Cust90.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

牧師のみなさんも、いつでも「牧師」と見られるのが大変みたい
ですねえ・・・。
一人で飲みに行っても、「ご職業は?」なんて聞かれて、しかたなく
「牧師」と答えると、えんえん宗教の話になっちゃったり・・なんて
話を聞いたりします。
(でも、信徒の私としては、それでも牧師なり司祭なりなんなりをやってる
なら、「そう」あっててほしいなあ・・・大変でしょうけど)


>ぐっちんさん、他 投稿者:赤時  投稿日:12月11日(水)17時20分46秒 1Cust90.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
そうですね。カトリックのほうがおおらかというか・・・
うちの派も、プロテスタントのなかでは、寛容なほうですよ。
座禅はありませんが、親戚の法事(親戚がお坊さんという
クリスチャンの友人もおります)、インドファッションもありです。
そもそも、非寛容な派になってくれば、ここのらくりんさんの
掲示板で皆様とお話したり、っていうことも許されないかも知れない
ですしね。
「イエスを信じることこそ究極の真理」と思いつめていれば、
いかなる他宗教も、「サタン(悪魔)」てことになりかねませんしね。

お風呂みたいのにじゃぶんという洗礼は、派というよりは、各教会の
伝統みたいのによるようです(浸礼(しんれい)と言います)。
カトリックでも浸礼のところ、あるようですよ。エホバの証人でも・・・。
私のところでは、洗面器みたいのに牧師が手に水をひたして頭に按手
(手をおく)する、滴礼(てきれい)というやつです。私も
これでした。

うちの教会でも研修会みたいのはありますが(今日もこれからあります)、
たしかに教会ではよく飲みに行きますが、飲みながらやる、ってことは
少なくとも私は知らないですねえ。終わったあとはよく飲みに行きますが。
(ちなみに私個人としては、飲めないんですけど)


祝!(?)大阪坊主バー十周年 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月11日(水)17時11分17秒 ns.jjclub100.com

 だそうです。ぐっちんのマスター時代。うっとうしいおっさんの客、三連発というのが
ございました。飲み屋のおやじというのは、他人のグチ(つまりなんかケガレみたいなの)
を吸い取る化学ぞうきんのようなものでございます。

 したがって、ややこしい客が帰ったあとは別の店に行ってその溜まったグチ(というか
ケガレ)を払いに行くのであります。

 あ〜しんどかった、坊主バー。。。こっちは聖職者でもなんでもないんじゃ〜
坊主ときいて勝手にイメージつくるなーええ加減に帰れーこのボケー。。。
 
 もうあんなん二度とやりたくねー。。。


真宗の研修会 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月11日(水)16時46分39秒 ns.jjclub100.com

 ぐっちんいわく「2デイズ・セミナー」。。。

 講師の先生の発題を受けて質疑応答。で、食事・風呂のあとえんえん酒盛り。。。
ぐっちんは、多少修行したおかげで飲めないことはない。で、お嫌いなわけじゃない。
けど、酒が入ると身内だけの楽屋話になったり、やたら「アツイ」だけだったりして、
議論を深められないもどかしさを感じたりする。

 真宗の勉強会(学習会)。ほんまに酒が入らんとでけへんのかなァ。。。酒がキライで
来ない人もあるんじゃないかなー。なんで、こうサケ、サケやねん?コーヒーとかお茶で
しゃべられへんのかいな?。。。わからん。「非真宗的」なことには潔癖なんやけど。。。
夜になるとまったく無礼講になったりする。。。「日本的」和の世界と化す。。。
ワカラン。。。酒の押しつけ。。。ま、一杯。。。かけつけ三杯。。。オトコ達だけの
世界と化す。。。

 いやー、あつい。。。実にあつくるしい。。。信教(非呑んべぇ・覚醒教)の自由を
保証せい!!
編集済


カトリック 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月11日(水)16時29分02秒 ns.jjclub100.com

 そうですね。カトリックは寛容というか融通がきくというのか。。。
うちの学校はカトリックでしたが、毎週校内の聖堂で座禅の会がありました。
同級生のクリスチャンは、インドファッションに身を包んでいました。。。

 また教会で買ったパンフレットには「親戚の法事」に参加してもよいとか書いてありま
したし。。。なんか洗礼を見ましたが女の人のベールとか被ってるの見て「あれエエなあ」
とか思いました。以前、プロテスタントのある派のを見たんですが、お風呂みたいなんに
後ろ向きにジャブンとつけてて、あんまり情緒ないなあと思ったこともあります。
(ぐっちんも単なるミーハーなもんで。。。)

 「アッラーの神」というのはへんなんですよね。神の神みたいなもんで。。。
編集済


私もまとめのレス 投稿者:赤時  投稿日:12月11日(水)10時55分46秒 1Cust225.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

>愚徹さん、
「笑」ってすみませんでした。ことの重さを、理解できて
いなかったためだと思います。失礼いたしました。

>ぐっちんさん、
なんというか、カトリックのほうが、プロテスタント
(に私は属します)よりも、柔軟で、おおらかな感じが
しますよね。うらやましいです。(あと、あの十字を切る
ポーズとかロザリオとかが単純にかっこよさげでうらやましかったりする・・・)
私もいつかクルアーンとか学んでみたい気もしますが、いずれにしても、とおい
先になるでしょうねえ・・・。
(もともとイスラム教とキリスト教(とユダヤ教)の神様は同じなのに、
なんで前者はアッラーで、後者はヤハウェなのか、と、疑問に思ってましたが、
最近、なぞの一部がとけました。ヤハウェが固有名詞なのにたいし、アッラー
というのは、「神」を意味する普通名詞なのですね。
「神」を「アッラー」と訳してある、キリスト教の聖書もあるとききました)

私もぐっちんさんとお話できて、楽しいです。


まとめのレス。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月10日(火)16時41分30秒 ns.jjclub100.com

 >死生さんへ

 了解しました。しかし、えらい掲示板の使い方ですな。。。って私の生活がムチャクチャや
からですが。。。

 >赤時さんへ

 なるほど。わかりました。ぐっちんは、お坊さんたちに対しては挑発というかへらず口という
か、憎まれ口を叩いていますが、だからあなた方も親鸞さんの教えに忠実に何もかも生活を投げ
打って人から後ろ指さされないよう気をつけよう。。。とよびかけてるのでもなく。また、だか
らご門徒さんに先祖供養もエエ、皇居に天皇さん見に行くのもヨシでっせというてるのでもあり
ません。

 ぐっちんは、初もうでというか、住吉神社というところへ正月に「見に行く」ことはあります
が「ご祈祷」しにいきませんし、賽銭はもったいないから投げません。東京にいたとき、イスラ
ーム寺院に出入りしていましたが、建物がきれいだなーとか、クルアーン(コーラン)買って勉
強してみようとか、ムスリムとしゃべってみたい!とかで行ってたわけで、アッラーにお祈りし
てたわけではありませんし。

 横浜のカトリック教会では、仏教思想家ひろさちやが、何回か「仏教とキリスト教の対話」と
いうことで連続講演会をひらいていて、聞きにいってそこの教会員のおばちゃんたちと仲良くな
りました。横浜カトリック教会ときくと、さぞかしええとこのマダムが集っておられるのかなー
と思ったら違った。で、おばちゃんたちに可愛がられて、何回かお家にお呼ばれしてよもやま
話してました。

 なんかおばちゃんたちも「仏教寄りのクリスチャン」だったし、ぐっちんも「キリスト教寄り
のお坊さん」なので和気あいあいと楽しかったです。みんなもこんな感じで生きていけばええの
にと思うけどなー。

 赤時さんとおしゃべりするのは、楽しいです。

 >エロ坊主さん

 エロ坊主さんは男まえやねんから、HP(「養子いくぞー(吉幾三)のぺえじ」)を開いて
写真を公開すればなんぼでもモライ手ありそうやけどなー。バイト探しですか。。。 
編集済


個人的なことですんまへん 投稿者:死生  投稿日:12月10日(火)11時09分56秒 p0a2570.arakcc00.ap.so-net.ne.jp

ぐっちんさんへ
緊急連絡なのですが、19日に予定していた法座を
12/26(木)に変更したいのですが・・・
これを見ましたらご一報ください。
メールでもOKです。
失礼しました。


言葉が本尊 投稿者:愚轍  投稿日:12月 9日(月)22時36分55秒 163.139.59.217

もうひとつ,最近,考えていることがあります。
立て続けにすみません。
たしか『改邪抄』に「われは賀古の教信沙弥の定なり」
とありますね。
親鸞が見本とした人だそうですが,この人は本尊も
お経もあげず,唯,南無阿弥陀仏を唱えつづけたとか。

ところで,真宗の本尊は,法性法身を象徴化した「南無阿
弥陀仏」という「言葉」を方便法身としていると思いますが,
一方、目にみえる本尊としては,仏像,絵像,文字の掛け軸
があり,これも「南無阿弥陀仏」をかたどったものと規定し
ているかと思います。そして,これらも方便法身とも規定し
ていると理解していますが,そうしますと,目に見える本尊
は,方便法身の複製になり,方便法身そのものとは異なり、
いわば,写真となりませんでしょうか。

冒頭の教信沙弥は,本尊を礼拝せず、というより口から出る
言葉が本尊なので目に見える本尊を必要としなかったのでは
と思います。したがって,親鸞も,目に見える本尊を想定
していなかったのでは。たしか,親鸞の文書には,本尊という
言葉自体がないとききました。これは,以上のことが理由に
なるのではと思っています。


(無題) 投稿者:愚轍  投稿日:12月 9日(月)18時23分26秒 163.139.59.185

赤時さま
何と言ったら良いか,
なぜ親鸞が,寺を建てたらいけないかと考えて
みますと,親鸞の時代もそうでしょうし,
近いところでは,戦前,三十年戦争ですか,
また,K学会の宗門戦争ですか,いくつか思い
浮かぶのですが,教団が信仰する者を束縛したり,
支配したりという,信仰の自由を奪うものである
という経験上の「業」を見極めていたから,遺言
として教戒していたのではと思うからです。
決して「笑う」ことではないと思うのですが。


たとえば 投稿者:赤時  投稿日:12月 9日(月)17時49分25秒 1Cust59.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

愚徹様、
たとえば、聖書に「『先生』と呼ばれるな」と書いてあって、
牧師先生がたは、「先生」と呼ばれている(笑)、みたいな
矛盾でしょうか?


言い忘れましたが 投稿者:愚徹  投稿日:12月 9日(月)08時50分14秒 proxy1.netsurf.ad.jp

言い忘れましたが,「改邪抄」でしたか,
寺を建てるべきでないのと記述があります
が,これと異なっていることを行っている
現状にも疑問を感じています。


素朴な疑問ですが 投稿者:愚徹  投稿日:12月 9日(月)08時25分18秒 proxy1.netsurf.ad.jp

どの宗派のお寺も似たようなものですが,
すべての人に開かれているということが
浄土真宗のひとつのポイントと思っている
私からみますと,真宗のお寺の門扉が鉄の
扉で重く閉ざされ,塀も一般家庭のそれの
2倍はあろうかとういう風景はとても不思
議に思えてきます。
まわりに真宗の教えを話してくれる人はい
ません。やはり,なんと言ってもお寺が一
番身近な学校だと思うのですが,教団の行
事か宗派を問わずの葬儀をセールスです。
簡単にいいますと,言っていること(教義)
とやっていること(寺院経営)が異なって
いるとしか思えません。
語弊がありますが,何か騙されているのじゃ
ないかと疑心暗鬼になります。
真宗では,こういう素朴な,言い古された
ような疑問に明快な回答は用意されている
のでしょうか。


バランスの難しいところ 投稿者:赤時  投稿日:12月 9日(月)06時26分25秒 1Cust126.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
ローマ書の引用の件にかんして、詳しい説明をいただき、ありがとうございます。
なんとなく分かりました。
誕生日早々、不眠になってしまって、手持ちの睡眠薬をすべて投入しましたが
かいなく、この時間に・・・もう朝です・・・。

私の友人にも、真宗のお坊さんがいますが、やはり、大安などを気にしたり、
そのほかもろもろの、真宗や仏教と関係のないことにかんしては、すごく
いやがっておられましたね。「そういう過ち、誤解をなくしていこう」という
姿勢でした。

しかし、キリスト教を信仰している私(とくに、一信徒として、というのが
大きいのかもしれません)にとって、この手の問題は、一筋縄ではいかない、
というのが正直な感想です。

たとえば、キリスト者としては、天皇などと無関係なのは当然ですが、たとえば
日の丸、君が代などにヒステリックに拒絶反応を示して、しかしそのわりに、
たとえば、ひとへの思いやりがなかったり
「隣人愛」などに程遠いひとを見たとしますね。これって、本末転倒では
ないでしょうか?

私は初詣も行きます。それは、「かたくななクリスチャン」にはなりたくなく、
他宗教への自分なりのアプローチがしたいからです。

>仏弟子とはそもいかなるものか?(キリスト教なら、いかにして余はキリスト者と呼ばれし
>やというところでしょうか)

先日の韓国の牧師先生は、「教会を愛するということは、すなわち、どんな忙しくても
毎日曜日は礼拝(れいはい)に出席し、どんなに貧乏でも、収入の十分の一を献金
すること」と明解に答えておられました。ほら、このへんにも、
ファンダメンタリスティックなかおりがただよっているのが感じられます
(ちょっと違うでしょうか?)。

私にとって、私のキリスト教信仰とは(ひとそれぞれあっていいと思います
ので、あくまで私のですが)、たとえば、
「あまり深く考えないこと」
「駄目人間として生きること」
(こっそり付記すれば、「イエスキリストの十字架と復活を信じ、
イエス様の再び来られる日を待ち望みつつ暮らすこと」)
などです。

「バランスの難しいところ」と申しますのは、そのような、
(たとえば、「大安など気にするな」「先祖供養は真宗の教え
ではない」「占いのたぐいも真宗の教えではない」などの
主張も含みますが)「これこれはいかん」という方向性を
推し進めていきますと、たとえばキリスト教でいえば、
「聖書はすべて神の霊によって書かれた、一字一句誤りのないもの」
とするような、ファンダメンタル的な要素が強まってまいります
(是非はともかくとしてですよ。悪いとかは言ってません)。

かといって私は、学問的・哲学的「頭でっかち信仰」も、
妥協や、都合のいい解釈に満ちた「こじつけ的信仰」も、
好きではありません。それなら、「福音主義(註:すごく
おおざっぱに言って、ペンテコステ派系の、ずっと穏健なもの)」
に学んだほうがよいように思います(でもそれもちょっと
違う気もする)。あるいは、カトリック的「倫理的信仰」というか
(でもこれもちょっと違う気がする)。

まあ、「バランスの難しいところ」ではありますが、
これだけ信仰にも幅があるというのが、おもしろいところでもある、
とも思っております。

ながながと失礼しました。ところで、仏教、または浄土真宗で、
こういう問題は起きてないのでしょうか?


補記 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 9日(月)02時44分12秒 www.jjclub100.com

 親鸞さんは「仏弟子は終にはもろもろの天神さんに帰依しないもんや」といわれます。
<ついには>をどう読むかです。究極的には、最終的にはということかなー。

 朝から晩まで年がら年中、迷ってばかりいてるわてらみたいないたづらものにも、究極
の拠り所がありまっせ。それが救いでっせ。おい、そこのアンタ!安田理深さんはこう
いうてはるで。「悟るというても、自分が迷てることを<悟る>んや」と。

 なんか自分がとてつもない、空やら縁起やらとやら、あるいは如実知見とか大円鏡智とか
円融相即とか第十住心とか身心脱落とか十八願とかの境地に達するのが仏教やないで!!

 仏教とは<目覚め>の教えであって、自分に<酔っ払う>教えやないで!!!


ぐっちん仮説A 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 9日(月)02時20分19秒 www.jjclub100.com

 日本でお金が流通するようになったのは、宋銭のような中国のお金。それ以前は、なんぼ
おかみが「みんなでゼニ使え。便利やでぇ。物々交換なんかやめえ」と号令をかけても流通
しなかったのですが。。。ゼニはきたないという事がいまもちょっと意識にありますけど、
ゼニは気色悪いもの、いかがわしさが漂う<外部>からもたらされるものであります。

 だから、むかしむかしの人にとっては、ゼニはトランプでいえば<ジョーカー>みたいな
ものじゃなかったのかなー。早く次にまわした方がいいもの。<外部>からやってくる芸人
さんに<外部>に由来するゼニを与えて福を授かる。むかしの人にとっては、福はお金を持
っているよりは、米とか魚とか<現物>をたくさんもっていることだったんじゃないかなー。

 何やら、お坊さんが<逮夜まいり>と称して各家庭の<ホトケ様>のご命日に仏壇の前で
お経を読み<お布施>をもって帰る。。。なんか門付け芸人ーーマレビトのようだ。。。

 
 平安時代、加賀の国のお役所にスゴロク別当という役職が設置されていたそうです。スゴ
ロクは、籤(くじ)と同じでまあデタラメなきまぐれなカミサマのご意向を知るものとして
占いみたいなものとして扱われていたようです。博打は、芸能でありそれはまた博打道とい
う道(余道の一種??)であったそうなのです。

 宝くじの前身<富くじ>も、神社でおこなわれたのがそもそものルーツ。江戸時代初頭に
なると、ゼニを持つことにさほど嫌悪感がなくなり、ゼニそのものが福であるという意識に
変わってきたのかな?と思います。

 だからギャンブルというのは非常にカミさまの領域と結びついてたものであるようです。
さて、ギャンブル好きな住職さんは檀家さんに、「あんた、先祖供養は真宗の教えやないん
やで」なんてえらそうな説教できるんでしょうかね???


ぐっちん仮説@ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 9日(月)02時01分24秒 www.jjclub100.com

 日本の民俗学の祖といえば、柳田国男。で、その弟子に折口信夫(しのぶ)がいます。
柳田は、日本の<カミ>に関する考察で<ご先祖>さんを重視するのですが、折口が唱えた
のが先祖神とは別の系譜にたつ神々についての考察、<マレビト>論です。

 ご先祖さんやなくて、どっか<異界>から定期的にやってきてご利益をもたらしてくれる
カミさま。折口は、宮古島(<住めばみやこじま>えらいすんまへん、明石家さんまの<子
は春日井の甘納豆>みたいなギャグです!!)の何とかという奇祭を調査することによって
この説を唱えたそうですが。。。

 折口信夫。出身は大阪です。で、折口の生家は大阪の部落、西浜のはずれでお医者さんを
していたそうですが。その周りには、遊行芸人さんがたくさん住んでいたそうです。今その
あたり、(木津市場の西側、大国神社の西)にはまったくその面影はありませんが。。。
 折口はおそらく、それらの雑芸人さんを小さい頃から見て<マレビト>論を思いついたの
だと思います。

 <笑う門には福来る>。万歳の芸人さんが、お正月などに門付け(かどづけ)に行って人々
を笑わせ、そのお家に福をさずけていた時代が彷彿とさせるような文句です。


ローマ書の引用A 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 9日(月)01時42分56秒 www.jjclub100.com

 鬼神。。。人間の外側にいて、運命をあやつっているようなモノノケ。。。そんなんにビビる
な、阿弥陀さんがわれわれにはついていて下さる。阿弥陀さんの本願力の前にはモノノケの力な
んぞ恐るるに足らず。。。ご先祖さんをそんな<もののけ>みたいに思うて<法事>するもんで
はおまへんで。。。

 ほんでアレフさんのHPにもあったみたいに、日本の習俗、お正月やお盆。ご先祖の霊の里
帰りの日です。お彼岸なんかも、もともとインド仏教にはなかった習慣やし真宗門徒は、あん
まり盛大にやるものやおまへんとかなんとか。。。今日は、「大安」やとか「友引」やとかい
うて気にするもんやない。。。真宗は、習俗(仏教に基づかない年中行事)について、そんな
んあんまり特別なことと思わんでええんやというようなことでして。。。

 キリスト教のローマ書には、こんなこと書いたあるけど、どうでしょうな?というぐらいの
気持ちです。。。


ローマ書の引用@ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 9日(月)01時28分57秒 ns.jjclub100.com

 親鸞さんの主著、『教行信証』の結論は、らくりんさんの著書のまえがきを書いておられる
菱木さんという方によれば@無戒A国王不礼B神祇不拝が念仏者のライフスタイルなんだとい
うことなのだというものです。

 @は、戒というような外側から規定されるようなものによって仏さんの弟子であることは証
明できへんというようなことだと思われます。Aは、日本における国王、つまり天皇さんに向
かって礼をとらない。世俗の権威にひれ伏しないということだと思います。Bは、その天皇さ
んを褒め称えるような神社の神さんにはお参りしないということです。

 親鸞さんの時代は、お坊さんというのはいわば<国家資格>。その資格を与えるのは天皇さ
んということで、親鸞さんのお師匠さん法然上人が、その天皇さんのお許しも得ないで<浄土
宗>を勝手に旗上げしたんで、既成宗派は朝廷に訴えて念仏者は弾圧されました。

 仏弟子とはそもいかなるものか?(キリスト教なら、いかにして余はキリスト者と呼ばれし
やというところでしょうか)親鸞さんは、「余道につかえるな、天を拝むな、鬼神を祀るな、
暦を気にするな」というお経の文言を引用しておられます。真宗のお坊さんたちは、現在さす
がに高嶋易断のこよみを買ってきたり、神社には参拝にはいかれないでしょうが。。。

 <鬼神>というのは、なかなか解釈がむずかしいようで。。。まあ、死んだ人。それも荒ぶ
る魂というんですかね。。。ちょっとタタリをなすような霊かなあ。。。こんなん祀るな、と
いうことでいわゆる先祖供養みたいなんはしたらアカンと申されます。(真宗のお寺でも先代
の住職の命日の法要とかいうてやりはるねんけど。。。) 


編集済 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月 9日(月)00時32分40秒 eaoska086236.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 編集済を利用した。間違えた時に便利。間違いを人に見せなくても良い。もう一度訂正出来る。
 『人生の編集済』という、くだらん事を考えてしまう。自分で自分の人生を編集してしまう。都合のいい、価値のある、いきいきとしたものに。これがまだ、編集できる範囲であればなんとか成るのだろうけど、どうしようも無かったら、削除するしかない。
 自分にとっての間違い、失敗、誤字脱字。ヨッパラって、同じ事二度書いてたり。それでも、『編集済』って出てくれたら、うれしい。下らん事書き込んで、もうどうしようもなくって、削除しようと思ったら、『編集済』。


エンエン泣いてえ〜ん?(だるいので、ギャグもいまいち) 投稿者:エロ坊主  投稿日:12月 9日(月)00時12分01秒 eaoska086236.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 非常に疲れた、、、。だるい。
 きょうフロムエーを買った。お参りの時間が空いたので、コンビニで、マンションの情報誌を立ち読みして、フロムエーだけかった。35近くなると、バイトも少ない。まあ、ごはんだけは食べないと。
 書き込むのもうっとうしいので、いちいち書かないが、いまいる寺(?)に人間は要らないらしいので、人間の私はやめる事にした。

 仏壇を作った。パソコンで『南無阿弥陀仏』のシールを作ってゴミ箱にはった。非常に良い。前に座る。ゴミでも、クズでも、『ある』もんね!存在してるもんね!

 エロ坊主は、『誰とでもやる』からエロ坊主。でも、実際はそうじゃない。そう出来ない。好みや、相性があるのが私。だから、冷たくされたら、怒るし、嫌いになるし、別れる。『選ばず嫌わず見捨てず、いつのどこの誰とでも』エロエロ出来ない。
 縁。私は仏教は、アウトカーストの人達の祈りの言葉だと、勝手に信じ込んでいる。釈迦だけの言葉なんか、どうでも良い。日々の生活が、血塗られた人達からの祈りの言葉。
編集済


ぐっちんさんありがとうございます、ほか 投稿者:赤時  投稿日:12月 8日(日)21時29分55秒 1Cust26.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
サンタとコカコーラの件、ご教授ありがとうございました。
「真説」だったのですね。ご親切にどうも。(←失礼いたしました)

ペンテコステ派ですが、私もよく分かりません。韓国の牧師さんは、
先日も、私の教会へ来て、説教をしてくださいましたが、
韓国のクリスチャンは、全人口の30%くらいいるようで、
「私の教会は、500人ほどの小さな教会です(日本では、100人いたら
大きいほう)」などと言ったり、どうもスケールが違いますが、
ペンテコステ派かどうかは別として、日本と比べて、たしかに
ややファンダメンタルっぽい感じはしますね。
アメリカではブッシュさんがいますし、世界のキリスト教情勢と
しては、ファンダメンタリスムの方向なんでしょうか?
どうもよく分かりません。
(私はそういう方向にはおりませんが、そういうかたたちとも
なかよくやっていける道はないものか?と個人的には考えて
います。あのかたたちは、概して私どもの傾向の教会を、
よく言わない(逆もまたあり)ものですね。どうも、
キリスト教業界のお恥ずかしい話、という感じで・・・)

ところでもうひとつご質問なのですが、
>ローマ書の引用は、お坊さんに知っていただきたいから引用しました。
というのは、どういう意味だったのでしょうか?私が分からないのは
やはり私の仏教への無知が原因してると思いますが・・・。しつこくてすみません・・・。

諸天神のお話は、なんか難しいですね。仏教のほうが、哲学的で深遠な感じが
してます。キリスト教では、あんまり難しいことは言わず、うむをいわず
「信じる」ようなところがありますからね・・・。


諸天神 其の弐 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 7日(土)18時26分04秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 規則と行為をめぐる関係は一般には次のようにいえる。「もしAという人がRという規則に
従っているならばPという行為をする」と。けれど、大澤がいうのは「Pという行為をしない
ならばAはRに従っていない」とウィトゲンシュタインやクリプキは主張しているのだ、と。

 前者のように考えるとAの心の中にRという規則が存在しており、それがPという行動を
とっているのだということになると。(ぐっちん注;つまり<個人>で<行為>は完結して
いるのだという主張)しかし後者のように考えるとAがPを行ったときお前は規則Rに従っ
ているのだとBが承認するのだと。(ぐっちん注;つまり<他者>の視線がAの行為を支え
ている)もしくは、AがPを行わなかったとき、Bが「お前は規則Rに従ってないじゃない
か」というのだと。

 かなりわけのわからん話をしていますが。。。つまり規則ということの現実性は、行為者
Aの内面にあるのではなく、他者がいる世界でしか意味をもつことができないという結論で
す。これを強引に真宗の話につなげれば、「信心はAの内部にあるのではない。Aが自分は
信を得たかどうかなどという自覚に一切関係なく、念仏しておれば他者Bが、Aを念仏者と
認知する。Aが念仏をしないなら、アンタは念仏してただ弥陀にたすけられまいらすべしと
の仰せに従ってないとBはいう」

 あるいは、仏弟子なら諸天神に帰依しないという文は、個人で完結している。が、諸天神
に帰依するのであれば、それは仏弟子に値しないのだと(親鸞もしくは阿弥陀さん)からいわ
れまっせ、と。

 大変ややこしいことを書いてしまいました。忘れてください。。。


諸天神 其の壱 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 7日(土)18時07分05秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 らくりんさんの著書『読み解くX』に仏弟子とは?真宗門徒とは?という問いについての
問題が提起されてます。

 (要旨抜粋)「<佛に帰依する仏弟子は、諸天神に帰依すべきではない>と読むのではなく、
<諸天神に帰依しないことが佛に帰依するということだ>と読むのではないか。そこには親鸞
さんからのきびしい問いかけ「あなたはそれでも仏弟子のつもりなのか?」「あなたのどこが
真宗門徒なのだ?」がある。

 社会学者、大澤真幸(おおさわ・まさち)が面白い問題をむかし提起してました。社会とは
何だろうか?ひとりひとりがバラバラの考え方から、てんでデタラメの行為をしてもある程度
人々の行動に一定の傾向が読み取れるものである。これはいったい何故なのか?

 行為とは何か?それは、何らかの規則に従っているパフォーマンスである。飛んできたボー
ルに対して目をつぶった、こういう反射的な生理的な反応は行為とは呼ばない。(仏教徒に馴
染み深いことばでは無記です)行為には正しい/正しくない、または妥当である/妥当でない
という区別を与える規則が伴っている。

 けれど哲学者ヴィトゲンシュタインは『哲学探究』でこういったそうです。「規則は行為を
決定できない。なぜならいかなる行為の仕方もその規則と一致させられるからだ」と。どんな
行為も規則に対して間違ってはいないといいくるめることが出来るのだということです。(こ
の辺の事情はアメリカの言語哲学者・ソール・クリプキの『ウィトゲンシュタインのパラドッ
クス』(産業図書)を大澤は引用して説明するのですが。。。)


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 7日(土)17時28分24秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 サンタさんとコカコーラのつながりは、二つの言葉を検索にかけていただくと<真説>
だということがわかります。

 韓国をはじめペンタコステ派は世界のキリスト教団の中で一番伸びている(?)んじゃないで
しょうか?ぐっちんにはファンダメンタルすぎてついて行けませんが。。。

 ローマ書の引用は、お坊さんに知っていただきたいから引用しました。


異言? 投稿者:赤時  投稿日:12月 6日(金)21時03分55秒 1Cust90.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

>で、どうもこの団体はペンテコステ派のようらしくお祈りがなんだか早口で、団体関係者の
>女性の方はなにやらよくわからない言葉を発しておられました

いわゆる「異言」てやつですか。私はそっち方面はさっぱりですので、
なにもわかりませんが・・・


312他 投稿者:赤時  投稿日:12月 6日(金)21時00分31秒 1Cust90.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
私も、讃美歌312番、好きです。
これ、もうすこし歌詞を現代的にあらためた、
讃美歌21の493番というのもありますが、
これやっぱり、この古いほうの歌詞のほうが私は好きですね。
(具体的にどこがどう、というのを書き始めますと長いので
やめますが)
釜ヶ崎とか寿とか山谷とかは、いろんな宗教関係者が出入り
してるようですね。うちの教会の若い牧師でも、ずっと
釜ヶ崎でいろんな活動してたひとがいます。私は行った事もなにも
ないので、是非とかは、わかんないんですが・・・。

ところでぐっちんさん、そこでローマ14:5を引用されたのは、
どのような意図ですか?クリスマスなどに関連して、でしょうか?


ためになりました 投稿者:赤時  投稿日:12月 6日(金)20時48分05秒 1Cust90.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
クリスマス、イースターについて、たいへんためになりました。
アレフさんもよく研究しておられますね。
(サンタクロースの赤がコカコーラ由来というのは信じていいの
かな?初耳ですが、面白いです)
(ただ、アレフのページにあった、「東方の3博士」という表現は
せっかくの正確を目指すページで、おしいミスですね。聖書には
「3人」とは書いてないわけですから・・・(讃美歌の歌詞には
3人と出て来ますが。3人の起源の説については、
黄金、乳香、没薬をひとりひとりに持たせた絵を描くと3人に
なってしまうから、というのが、最も説得力あります。ベルリオーズ
の「キリストの幼時」では、たしか博士は4人だったような。)
さらに、「博士」ではなくて「占星術の学者」というのが
現在における「正しい(何をもってそうするかは別として)」認識
のようです。マタイ2章1〜12節ご参照。ご興味のないかた、
すみません)


身近な習俗、ハレハレけけけ 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 6日(金)19時03分02秒 www.jjclub100.com

 星野ええかげんノリ早よ獲れ!阪神来年ぜったい優勝や!!

 熱狂的とはいえませんが、やっぱりナニワリストとしてはどこの野球チームを応援するかと
いえばもちろん阪神。阪神の勝った夜は気分良く寝る。翌日、何かええ気分。負けた夜、ムカ
ツク。たまたま自動販売機でつり銭が出てこなかったりなんかしたら、壊したる勢いでケリ入
れる!!

 競馬で勝ったひとも一週間は気分いいんでは?人はなんやかんやでリズムをとって生きてる。
真宗に平生業成とかいうことばがある。お坊さんたち、お説教で使たりなんかする。あと物忌
みについてえんえんと語ったりする。けど宝くじ買ったりするのっておみくじ引いてるのも同
じやないやろか?特定の教義のある神道やないけど<運>だめし。

 お説教ではいくらでもエエこといえる。ほんで檀家(檀家制度を意識してずっと使用してま
す)さんのご信仰をバカにする。これぞ究極のオオ馬鹿モノ。
人のフリ笑て、我が身に気づかず。。。


いち凡人の誓い 投稿者:egaku3280  投稿日:12月 6日(金)17時51分43秒 FLA1Aac196.hkd.mesh.ad.jp

阿弥陀さまに背いているのは存じているつもりですが、
内にひそむ魔と対決させていただくため
らくりんバンバン
YY-Y’s
ゆーきやこんこの3掲示板から撤退させていただきます。
以後わたし自身のことは
「恵友会掲示板」でお知らせします。

http://8326.teacup.com/keisuke/bbs


素朴な疑問 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 6日(金)17時48分39秒 www.jjclub100.com

 >モモさん、狂信さん、Maroさん にお尋ねします。

 夏ごろ、おじきさんがペーストしたニュースをめぐってちょっとした掲示板上の<事件>が
ありましたが、あれ以来あの一件はどのような経過をたどっているのでしょうか?


年中行事の由来 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 6日(金)17時11分40秒 www.jjclub100.com

 オウム真理教さん(現アレフ)はよくお調べのようです。正月も除夜の鐘もあって一週間で
キリスト教と仏教と神道の祭りをやる日本人の重層信仰(?)が理解できて(?)なかなか面
白いです。

 アレフが言及していないことがらで、赤時さんのいわれるクリスマスツリーとイースター
について。

 宗教改革時代にゲルマン民族の樹木崇拝から採り入れられたものがツリー。冬至のころ、
常緑樹を家に祭ることによって樹木の精を受け取ろうとしたことにちなむ。

 イースター。ゲルマンの春の女神、アウストロ(夜明け・東方)に由来?太陽の輝きが増す
春にちなむ。ユダヤ教の過越祭と同じ日に行われていたのをニカイア会議(325年)に春分の
次の次の日曜と定めた。

http://deva.aleph.to/documents02/event01.html


讃美歌312番 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 6日(金)16時44分50秒 www.jjclub100.com
 お前はいったい何者だといわれそうですが。。。

 昨夜、釜ヶ崎の三角公園の前を通ったらキリスト教の伝道集会をやってたのでちょろっとの
ぞいてみました。ブルーシートのテントを張ってて、何か唐十郎のテント芝居とゆうか、それ
とも幕屋というのか、なかなか味がありまして。。。二十人くらい来てはりました。

 そこで一緒に歌ったのが讃美歌312番。これはクリスチャンでなくともメロディーは知って
おられる人もあるかも知れません。(「輝く夜空にきらめく光」という歌と同じ)すごく好きです。で、どうもこの団体はペンテコステ派のようらしくお祈りがなんだか早口で、団体関係者の
女性の方はなにやらよくわからない言葉を発しておられました。(キリスト教関係者以外の方、
オタクで申し訳有りません。。。)で、説教はつまらないので近くの屋台の100円のお好み焼き
豚玉入りをふたつ食いながら帰りました。。。

 ローマ書14:5−6にはこうあります。
 
 「ある日を他の日よりも尊ぶ人もいれば、すべての日を同じように考える人もいます。それ
は、各自が自分の心の確信に基づいて決めるべきことです」 

http://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/04gaikok/ituku_k.htm


さらに付記 投稿者:赤時  投稿日:12月 6日(金)08時53分58秒 1Cust159.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

さらに付記です。
クリスマスって、どうももともとキリスト教の行事じゃない
みたいなんですね。キリスト教がヨーロッパに伝わる過程で、
どこかの土着の、年末年始のお祭りと合流して、なぜかそれが
イエスキリストの誕生日を祝う日になってしまったという
ことらしいんですね。(もみの木とかも、イスラエルのほうには
ないっていう話ですし)
イースターはどうなのかなあ・・・ペンテコステはユダヤ教から
つづく行事らしいですが(それを聖霊降臨??祭?として
祝うのはキリスト教としても・・・)。


かなりかんちがい? 投稿者:赤時  投稿日:12月 5日(木)18時34分16秒 1Cust168.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

私はどうもかなりかんちがいをしていたようです。
ぐっちんさんの誕生日が12月8日なのかと思ってしまったようです。
(それで「おめでとうございます」と書いてしまいました)
かなりバカですね・・・すみません。気をつけたいと思います。


文章が下手 投稿者:赤時  投稿日:12月 5日(木)18時29分39秒 1Cust168.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

下の書きこみに関して・・・
私、じつに文章がへたですね。昔からなのですが・・・


イースター 投稿者:赤時  投稿日:12月 5日(木)18時27分46秒 1Cust168.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

>ぐっちんさん
イースターですが、いや、教会におりますと、クリスマスと同様に
盛大に祝っていますよ。ペンテコステ(を含めて3大行事という感じ
です。これにバザーを加える、というのはうそで・・・)が、じゃっかん
クリスマスやイースターにくらべてマイナーかな、という印象を
持ちますが、少なくともクリスマスとイースターは同様の盛り上がりかた
をしてます。(教会では)
おそらくクリスマスのほうが盛大な感じがするというのは、教会「外」の
世間での盛り上がりかたによるのかな、と感じます。デパートとかでは
教会がアドベント(待降?節?)に入るよりも前からさかんに
クリスマスの売りだしに入ってますが、イースターといっても、いったい
いつなのかさえ(日が決まってません。春分の日を過ぎた最初の満月を過ぎた
最初の日曜日、だった気がします。3月末から4月中旬をふらふらするので
日本で、年度事に予算を組むと、イースターが2回ある年度と、1度もない
年度が出てきてしまいます)一般には知れ渡ってないのでしょう。たぶん・・・


不明箇所 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)17時22分41秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 愚徹さんの

 >大谷派ではでにのでしょうね

 というのは、何の間違いでしょうか?


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)17時14分53秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 お誕生日、おめでとうございます。(ず、ずいぶんお若い。。。)

 明け方にカキコしたので重大な間違いを犯しました。(仕事が二週間休みなく、おまけにこ
のところ徹夜しましたので。。。死生さんと徹マン。。。といってもマージャンではなく徹夜
漫才。。。)
 ジョンのお誕生日は10月8日。一人の青年に撃たれ亡くなった日が12月8日。あれから
22年です。12月8日はまたお釈迦さまの成道会(じょうどうえ)。お悟りを開かれた日と
されてます。で、太平洋戦争の開戦日でもあります。この辺がごっちゃになってしまいました。

 確かに4月8日は、花祭りといってお釈迦さまの誕生日。で、親鸞聖人にも5月21日が
降誕会(ごうたんえ)という誕生日がありますが、報恩講という命日の方を盛大にやります。
それに対してイエス・キリストにもイースター(復活祭)はありますが、このクリスマスの
方が賑やかです。一方は命日、一方は誕生日。このカラーの違いがありますね。

 ネットカフェではクリスマスソングがずっと流れてます。外国のも、日本のも。。。
でも報恩講ソングも花祭りソングもないなァ。。。つんく♂も、モー娘。にひな祭りや
美空ひばりの『お祭りマンボ』みたいな曲提供するぐらいやったら、盆踊りやお彼岸の歌でも
つくってもらいたい。。。


逆転無罪 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)16時44分17秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 という映画がありましたな。。。強制わいせつ罪に問われた会社員が無罪を勝ち取りました。
それは↓を見てください。けど、ぐっちんが書いてる時点ではネットに流れてないようですが、
気になるニュースが二本。

 女性専用車両で痴漢を働いた男が御用、というやつ。(むかしつとめていた会社のおっちゃん
は、この女性専用車両を痴漢専用車両と聞き違いしてましたが。。。)

 と、もうひとつは以前、東京都の淫行条例の第一号としてつかまった真宗大谷派の僧侶が
懲りずにまた援交していたというニュース。何でも、この坊さん、いったん弟が住職を代務
していたのに一年半前に住職に復帰。で、今回の事件とあいなったと。さらに「オレは女子
中、高生と100人(?)は援交やっている」と取調べで嘯いているとか。トホホホ。。。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/innocence/


お誕生日、他 投稿者:赤時  投稿日:12月 5日(木)09時52分33秒 1Cust54.tnt4.tko2.jp.fj.da.uu.net
ぐっちんさん、
12月8日がお誕生日ですか!私は9日です(27回目です・・・)。
少し早いですが、おめでとうございます。

ビートルズとキリスト教を論じたら、本が何冊も書けそうですね・・・
(実際、出てることでしょうし・・・)
たとえばイギリスのように、キリスト教が(日本でいえば仏教のように)
浸透してる国においてあえて反抗したり受容したり、っていうのは、
我々の感覚とはだいぶちがうものがあるでしょうねえ。

>キリスト教が日本に入ってきたとき宣教師たちは確か<愛>を<お大切>と訳したと
>記憶していますが。 また大日(だいにち)如来、真言宗の本尊を知って、でうす(神)の
>訳にしようかとも思ったそうですが。。。

おっしゃるとおりです。でもこれは、1500年代ごろの、ザビエルが来たような頃の話だと
思います。そのあとキリスト教は迫害されて「かくれキリシタン」みたくなっていきます。
「愛」「神」という訳語が採用されたのは、江戸末期か明治初期の、ヘボン(ヘボン式
ローマ字のヘボン)らが来た頃の話だと思います。


四連発 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)03時01分58秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 >赤時さん

 キリスト教が日本に入ってきたとき宣教師たちは確か<愛>を<お大切>と訳したと
記憶していますが。 また大日(だいにち)如来、真言宗の本尊を知って、でうす(神)の
訳にしようかとも思ったそうですが。。。
編集済


サージェント・ペパーズ。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)02時57分08秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド。ビートルズの傑作コンセプトアルバム。そのジャケッ
トには、ビートルズの四人が影響を受けた人々の肖像が飾られてます。その一人、作家オスカー
・ワイルド。ぐっちんは、『幸福な王子』というお話を4、5歳のころ知って強烈に印象づけ
られましたが。

 『ドリアン・グレイの肖像』というのがあります。画家がある青年の肖像画を描きました。
それは、青年がいつまでもその若さと美貌を保つため、絵の中の彼が醜くなるという不思議な
ものでした。青年は自堕落な生活をし、部屋に帰ってきてはその絵の顔に一本、また一本と皺が
刻まれるのを見ていました。とうとう見るに見かねて屋根裏に隠すのですが、ご乱行のあと不思
議とその絵をみたくなる。

 ある日、青年は決意してその絵の自分にナイフを突き刺したのでした。だがそれは、自分の
心臓をえぐっていたのです。不思議なことに青年が死ぬと同時にその絵の青年の顔は美しく若く
なった。。。

 人間は自分の秘密を隠しておきたい。けれど、その深淵をのぞき見たいという欲望もまたあ
る。けれどまともに直視することはできない。それを可能にするのはただ、神のみ。神の光に
よって自己の闇を照らされるより他ない。。。
編集済


ハッピーバ−スデイ・ジョン 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)02時35分35秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 12月8日はジョンの62回目の誕生日。ジョンの曲は、『愛こそはすべて』『ラブ』
『リアル・ラブ』など<愛>の名曲が多いですね。(ラブソングが多いのはポップミュージック
の特徴ですが、それにしてもちょっと他とは違う)

  作れないものを作ろうとしても 救いようのない人を救おうとしても無理だけど
  何もできなくても やがて時が来れば 自分自身に正直でいられる方法が分かるよ。 
  それはとても簡単なことなんだ。

  必要なのは愛 愛さえあれば。 私たちに必要なのは 愛だけなんだ。

 というような内容の歌が『愛こそはすべて』ですが、ぐっちんは<愛>をお念仏に変えりゃ
親鸞さまの教えじゃん!と15年前から思ってるんですが。。。


 ジョンは65年でしたか、「ビートルズはキリストより有名だ!」発言をして、顰蹙を買い
その後もソロの71年『ゴッド』という歌で「神とはわれわれの苦痛の深さを測る概念なんだ」
と歌って保守的なクリスチャンから嫌われていたようです。で、『イマジン』の「想像してご
らん 天国なんてないって」という部分を「想像してごらん ジョンレノンが死んだところを」
と替え歌にされてたそうです。

 でもジョンは65、66年ごろパウル・ティリッヒ(しつこく解説すると、安田理深と対談
した人)をはじめとする神学者の本をかなり読んでいたみたいです。アルバム『ラバーソウル』
に収録されたこれまた名曲『ガール』の中に、「彼女は若いころ聞いたことがないのだろうか、
痛みがやがて悦びに変わるということを」という一節があるのですが、この<痛みは悦びに通
じる pain would lead to plesure>というのはある神学の本の一節だそうです。

 北森嘉蔵さんだったっけ。『神の痛みの神学』なんていってはりましたね。
編集済


エロの構造 其の参 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 5日(木)01時54分49秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 西研さんによれば、欲望には大きく分けて@わくわくするものを求める心とAほっとするもの
を求める心があるといいます。@は例えばあたらしいファミコンのソフトを手に入れるぞ!とか
Aは、温泉に行きたい!とか。

 これは一月ごろ書いてた、脳内麻薬物質の働きとリンクさせて考えられます。脳の空腹中枢は
ドーパミン系ニューロンによって活性化され、逆にオピオイド系 ニューロンによって抑制され
ます。ドーパミン系は、アッパー系(興奮剤、例ニコチン・カフェイン)の「食べたい!」とい
う欲動を引き起こす働き(動因系)をつかさどり、オピオイド系はダウナー系(抑制剤、例エチ
ルアルコール・モルヒネ)の「もうお腹いっぱい。満足」という行動をストップ させる働き(
報酬系)をつかさどっていました。

 簡単にいうと、ドーパミンというアクセルとオピオイドというブレーキによって、脳は制御さ
れているということです。つまり、生物としての人間の快楽とは、快楽を見越した欲動(夢や
願望、ビジョン)とその結果としての快楽それ自体(それが満たされること・ごほうび)がある
といえます。で、男性のエロスとは、女性を美なるもの聖なるものとしていったん手の届かない
ものとして設定した後、これを我が物にするという手続きを踏むわけです。

 しかし、男性のエロティシズムの構造がそうだからといって痴漢していいはずがありません。
女性にはどの男に<許す>かという主体性を持っているわけですから。
編集済


下記の愚文は取り消します。 投稿者:愚轍  投稿日:12月 4日(水)17時50分53秒 d188.AohtemachiDSA2.vectant.ne.jp

下記の愚文は取り消します。
失礼しました。


親鸞真筆の本尊? 投稿者:愚徹  投稿日:12月 4日(水)11時25分42秒 proxy1.netsurf.ad.jp

よく他宗教では,宗祖の真筆本尊を絶対的に崇拝する
ことがあります。
親鸞聖人の真筆本尊があるそうですが,大谷派には
あるんでしょうか。あるとして,真筆の本尊を特別視
したり絶対視することは問題なのでしょうね。
また,本山の阿弥陀如来像と変更するという発想は
大谷派ではでにのでしょうね。
教義上,それは,やはり問題なのでしょうか。


 投稿者:赤時  投稿日:12月 4日(水)09時03分28秒 1Cust13.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net
「愛」ということばがプラスの意味合いを持つようになった
のは、キリスト教が、聖書のアガペーを「愛」と訳したことに
よると聞いています。
当時(江戸時代末期から明治時代初期?)は、(ぐっちんさんが
おっしゃる仏教的意味で)「愛」という言葉はマイナスに使われて
いたので、ずいぶん読むひとに抵抗があったと聞いています。
これは、「神」という用語もそうで、キリスト教の神を「神」と
(神道の用語を借りて)訳したわけで、それまでは八百万の神が
普通だったわけですね(これは今でもそうですが。「愛」のほうは
すっかり「いい意味」の言葉になってしまいました。
よく勇ましい曲を流しながら走っている車に「愛国」とか書いて
あったりしますが、あれも、アガペーでしょうから、キリスト教
の影響を受けているのでしょうが、皆さんお気づきなのでしょうか?)


エロスの構造・パート弐 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 4日(水)04時50分34秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 本願寺三世の覚如の絵巻一代記が『慕帰絵詞(ボキエコトバ)』。

 男色の基本的な構造は、念者と稚児という関係であります。愛する主体・念者と愛される主体
・稚児(ちご)。覚如はいまでいうジャニーズ系少年だったようです。

 「大僧正は花も恥らう美少年を前に、胸のときめきを抑えることができない。「ああ、愛(
う)いの、愛い奴よ。これからは、余の傍らで暮らすのじゃ。そなたの望みのものは、何なりと
申せ。衣装も、白粉も紅も、たんと用意したよってな」

 お坊さんの間で、美少年・覚如は奪い合いになり結局、老僧の手に落ちるというシーン。(だ
から慕帰絵詞は○ッ○エコトバじゃ!ってぐっちんの口からはゼッタイいえな〜〜い!)でも
この愛する主体(上位社会に地位を占める)と愛される主体は、固定的ではあるけれど、稚児が
大人というかおっさんになれば、こんどは愛する主体になるのであります。ここが、男性ー女性
間の固定されたエロス関係とは違うところだと、ぐっちんは思うのであるが。。。(というか、
女王様にかしづく、奴隷というようなSMの世界ではこの関係性の逆転、被虐的な要素が快楽
に変わるという図式があるのだが。。。)

 (アカン、だんだん真言・立川流になってきた。というかシモネタ芸人や。。)
編集済


エロスの構造。 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 4日(水)04時37分40秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp

 聖書で言う愛。性愛を意味するエロースでもなく、友情を意味するフィリアでもない、アガペ
ー。アガペー。。。う〜ん。仏教のおじさんたちは、愛とは執着だから仏教では使わない。だか
ら慈悲なんだよ、とのたまうのだけど、この区別はついてるのかな?(詳しくは引用HPをみて
たもれ)

 エロティシズムといえば、この人。ジョルジュ・バタイユ説。女性の「性」は男たちにとって
禁止され隠されたものである。で、女性はみだりに自分の「性」をあけすけにしてはいけないと
教えられ育つ。男は、女の秘匿された「性」(美・肉体)を汚し(穢し)犯す。これによって男
はエロティシズムを得る。。。

 まあ、どんなものざんしょ。こういった「文化的」な快楽解釈でなしに「心理的」な解釈をし
ているのがAV監督代々木忠です。女性が得る快楽のみなもとは、確かに受動性にある。(女性
は男性に<許す>ことによって快楽を得てる)だから、男性も女性に徹底的に攻められ奉仕され
れば、エクスタシー(外側にたつ)に達することができるのだ、という。つまり自我(エゴ)・
主体を投げ捨てることによって(相手に身をまかせること)深い快楽が得られるのである、と。

 うううむ。そもそも女性の「生理学的・解剖学的」<エロス>の源泉は、クリトリスとG(
グレーフェンベルク)スポットであります。後者は、膣壁の前側にある深いオーガズムがえら
れる器官だといわれてます。男性はどうか?クリトリスから分化するのが、ペニスであります。
これは、浅いオーガズムしか得られないという。Gスポットに対応する器官は前立腺だといい
ます。これは直腸内壁の前側にあり、肛門でも刺激しない限りは普段は<目覚める>ことはな
いという。

 むかし、むかし日本の江戸時代には衆道というのがありました。まあ、男同士の完成された
色の道。これはなんら<ヘンタイ>でもなんでもなかった。遠く王朝時代にさかのぼり、中世
ではお坊さんたちが深め、武士階級に浸透したもの。森蘭丸なんてお小姓を寵愛したのが織田
信長でした。

http://www.human.is.tohoku.ac.jp/~yanai/2001.No.8.html


ニュースの林 投稿者:ぐっちん  投稿日:12月 4日(水)04時03分01秒 p3203-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp
 埼玉・熊谷でホームレスのおっちゃんを中学生たちが襲って殺したらしい。
正直、またかと思う。子供たちは、しょっぴかれた取調室で泣きながら語り、
全校集会で先生たちは、何かの教訓を垂れる。「いのちを大切にしよう」とか何とか。

 学校で陰に陽に「他人を出し抜いて、勝ち組みになろう」と教えている教育から
ホームレスのおっちゃんの生活史(誌)に思いをはせる創造力など学べるわけがない。
編集済

クソ 投稿者:赤時  投稿日:12月 2日(月)09時48分02秒 1Cust183.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net
最近、ひとの書く文章はどれもクソ(排泄物)である、という趣旨の
文章(クソ)を読みました。
と、私も今、クソを垂れております。


以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。
lycos homepage
ウェブを検索:
[ Lv0 BBS ] [ Lv1 BBS ] [ bbs ] [ chat ] [ INTERPARK ] [ 前ページへ ]


パスワード


管理者:rakurin@hotmail.com

TeaCup AUTO BBS Level 1