らくりんバンバン

【 お 願 い】
相手が特定できる個人格への言及、および個人情報の公開は慎重に願います。
〈過去ログ閲覧室〉へはこちらのHPから
ブログ〈つれづれパスタイム〉へはこちらからどうぞ
新掲示板〈らくりん亭〉へはこちらのHPからお入りください
☆★ご自分の書込みは訂正できます。最下段の[管理者メニュー]をクリックしてください。★☆

    ☆★☆★ブログデコに最適!?teacup.のブログパーツ大集合!!☆★☆★ Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
 
 

 [ >>プロフ♂友検索<< ]  [ パソコン・テレビ無料処分 ]  [ プロフ検索で○○友探す? ]  

teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログパーツ ] [ プロフィール ]


全280件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 


運用終了いたします。  投稿者:らくりん  投稿日:2008年 4月16日(水)20時49分30秒
  長らくご覧いただきましたが、
当掲示板の運用を終了いたします。

なお、もうひとつの掲示板〈らくりん亭〉は、
現在のまま、継続しますので、ご利用ください。

http://web2.incl.ne.jp/fujiba/rak.htm

 


Re: 僧侶の非違行為について教えてください  投稿者:てつびん  投稿日:2008年 2月 4日(月)17時58分3秒
  清水様

> 当方も大谷派住職の横暴な行為に苦しめられています。よろしければご連絡ください。
またお知恵をお借りできれば、ありがたく存知ます。
 


Re: 僧侶の非違行為no  投稿者:てつびん  投稿日:2008年 2月 4日(月)17時55分26秒
  清水さんへのお返事です。

> 当方、大谷派の僧侶とトラブルがあり、裁判に訴えたところ、勝訴しました。
> しかし、その僧侶は判決に従わず、違法行為を行っているため、地裁に損害賠償請求事件の民事訴訟を起こしました。
>
> 審問条例を読む限り、訴えることができる人は僧侶と門徒に限られるようですが、私は僧侶でもなければ門徒でもない、宗教団体外部の人間です。
> 大谷派のどの部署にどのような手続で僧侶の非違行為を訴えることができるのでしょうか。ご教示いただければ幸いに存じます。
 


Re: また失礼します  投稿者:  投稿日:2008年 1月10日(木)12時30分26秒
  暇人さんへのお返事です。

> 此世の祈りに仏にも神にも申さむことは、そも苦しく候まじ。後世の往生の為には、念仏の外にあらぬ行をするこそ、念仏を妨れば悪しきことにては候へ。此世の為にする事は、往生の為に候はねば、神仏の祈り更に苦しかるまじく候。
>
> という消息は 親鸞さんのものでしょうか?

これは法然上人のお手紙の中にある言葉です。
 


初めまして  投稿者:らくりん  投稿日:2008年 1月 8日(火)09時50分47秒    編集済
  清水 様

初めまして。ようこそお越しくださいました。
真宗大谷派の僧侶とのトラブルで、お困りとのことですが、

私は、教団機構についてはあまり詳しくありませんので、
民事訴訟で争われている問題について、
教団として調停・仲裁のようなことをする機関があるかどうか、
存じておりません。

また、
どういう内容の争いでであるのかを存じませんので、
こういう公開の場で、軽々に論ずることは控えたいと思います。

基本的な窓口としては、
全国に30ヶ所「教務所」という、事務所がありますので、
もしかしたら、ご相談を承ることができるかもしれません。
しかしながら、教務所が、
両者の間に入って仲裁とか調停をできるかどうか、
私は判断いたしかねます。

http://web2.incl.ne.jp/fujiba/rak.htm

 


僧侶の非違行為  投稿者:清水  投稿日:2008年 1月 6日(日)10時16分2秒
  当方、大谷派の僧侶とトラブルがあり、裁判に訴えたところ、勝訴しました。
しかし、その僧侶は判決に従わず、違法行為を行っているため、地裁に損害賠償請求事件の民事訴訟を起こしました。

審問条例を読む限り、訴えることができる人は僧侶と門徒に限られるようですが、私は僧侶でもなければ門徒でもない、宗教団体外部の人間です。
大谷派のどの部署にどのような手続で僧侶の非違行為を訴えることができるのでしょうか。ご教示いただければ幸いに存じます。
 


なるべく  投稿者:らくりん  投稿日:2007年12月26日(水)16時27分43秒
  三吉さん/暇人さん(同一人物かな?)
その他、こにお越しの皆さんへ

古くからお越しの方こちらのほうがおなじみかもしれれませんが
一応、メインBBSは 下記に移したつもりでおりますので、
そちらの方へもお立ち寄りください。

当分、こちらも残しておきますが。
二つもあるとやはり面倒です。

http://web2.incl.ne.jp/fujiba/rak.htm

 


ご丁寧に ありがとうごさいます  投稿者:暇人  投稿日:2007年12月19日(水)07時55分16秒
  『真宗聖教全書』の第四巻を入手しました。

読んでみます。
 


取り次ぎいたします。  投稿者:らくりん  投稿日:2007年12月18日(火)09時41分26秒    編集済
  下記の拙著

お名前・住所・電話番号・注文冊数を
私宛にメールいただければ、明石書店まで取り次ぎいたします。

本体価格(送料・消費税込み)でお求めいただけます。
代金着払い便で 届けくことになっています。

http://www.akashi.co.jp/home.htm

 


自分で調べなさい  投稿者:らくりん  投稿日:2007年12月18日(火)09時10分44秒    編集済
  真宗関係の辞書とか参考書を調べればすぐにわかることです。
何でも、手軽に人に尋ねて済ませようとしたら、あきませんよ。

『西方指南抄』は
『親鸞聖人真蹟集成』第五・第六巻に、専修寺蔵本が入っています。
刊行本では、
『定本親鸞聖人全集』の第五巻
『真宗聖教全書』の第四巻
に入っています。

http://www.akashi.co.jp/home.htm

 


西方指南抄  投稿者:暇人  投稿日:2007年12月18日(火)00時01分36秒
  は高田専修寺に真蹟があるそうなのですが 読んだことがないです

真宗資料集成にも掲載されてない。。。

うむぅ。。 本当に真筆なんですか?
 


安い!  投稿者:暇人  投稿日:2007年12月17日(月)23時59分48秒
  「なぜ親鸞は『教行信証』を著したのか」

これは1800円ですので 人に勧めるには手ごろですね

早速 セブンイレブン経由で発注しました 当日-2日ということですので在庫があるようです
 


新著 刊行しました。  投稿者:らくりん  投稿日:2007年12月17日(月)19時38分10秒
  明石書店の下記サイトの、今月(2007年12月)刊行の本の頁でご覧ください。

http://www.akashi.co.jp/home.htm

 


ありがとうございます  投稿者:暇人  投稿日:2007年12月16日(日)20時39分21秒
  丁寧なご教示ありがとうございますm(_)m  


暇人さん、ようこそ  投稿者:らくりん  投稿日:2007年12月16日(日)09時58分27秒
  お尋ねの文章については、私は心当たりがありません。
言葉や文字の使い方から見て、親鸞聖人のものではないだろうと、私は判断します。
親鸞聖人がご自分で書かれた文書の中で、
○「神」は、「たましい」の意味でなら単独用例はありますが、「かみ」という意味で単独で使う用例は思い当たりません。
   ←→「鬼神」「天神」「神祇」/「威神」「神力」
○ひらがなで「さまたげ」とする場合は心当たりがありますが、「妨」という字を用いて「さまたげ」とする用例は思い当たりません。
○同様に「いのり」を漢字で「祈り」と使う例も思い当たりません。
○「神仏」にも「神仏の祈り」にも思い当たる用例がありません。
○親鸞聖人が「此世の祈りに仏にも神にも申さむことは、そも苦しく候まじ」とか「此世の為にする事は、往生の為に候はねば、神仏の祈り更に苦しかるまじく候」ということをおっしゃるか疑問です。

http://6011.teacup.com/fujiba/bbsl

 


また失礼します  投稿者:暇人  投稿日:2007年12月16日(日)01時30分29秒
  此世の祈りに仏にも神にも申さむことは、そも苦しく候まじ。後世の往生の為には、念仏の外にあらぬ行をするこそ、念仏を妨れば悪しきことにては候へ。此世の為にする事は、往生の為に候はねば、神仏の祈り更に苦しかるまじく候。

という消息は 親鸞さんのものでしょうか?
 


早速のご教示サンクスです  投稿者:三吉  投稿日:2007年 2月 5日(月)23時17分54秒
  廣瀬杲さんの著作の一つに「転成」がタイトルに入っているのが
ありましたね。

総序でしたか。
「転悪成徳」の「転」と「成」 なるほど。
ありがとうございましたm(_)m
 


お久しぶりです。  投稿者:らくりん  投稿日:2007年 2月 5日(月)09時10分20秒
  「転成」は、『教行信証』の総序にも出てくる「転悪成徳」(悪を転じて徳と成す)あるいは「転悪成善」の「転」と「成」を取り出してくっつけて熟語にしたものと思います。誰が言い始めたかは知りませんが、廣瀬杲先生はよく使っておられます。
 「不断煩悩得涅槃」(正信偈)とか「罪障功徳の体となる こおりとみずのごとくにて こおりおおきにみずおおし さわりおおきに徳おおし」(曇鸞和讃P493)などと同じような考え方であろうと思います。

http://web2.incl.ne.jp/fujiba/rak.htm

 


ごぶさたしております  投稿者:三吉  投稿日:2007年 2月 4日(日)22時39分49秒
  最近ちらちらと「転成」と言う言葉を聞くというか
流行なのか、あちこちから耳にするのですが
これは親鸞にその言葉はないのではないでしょうか

誰が言い出したのか ご存知でしょうか
 


ようこそ  投稿者:らくりん  投稿日:2006年 7月14日(金)08時54分5秒
  希有さん、初めまして、
もう一つの掲示板〈らくりん亭〉にも、同趣旨の書き込みがありましたので、そちらの方でお返事(と言えるかどうかわかりませんが)いたしました。

http://web2.incl.ne.jp/fujiba/rak.htm

http://sun.ap.teacup.com/pastime/

 


こんにちは。  投稿者:希有  投稿日:2006年 7月13日(木)02時30分25秒
  佐野明弘さんのお話を一度聴きたいと思っているのですが、
どこでお話をされているかわかりません。。
どなたか、知っている方がみえたら教えて下さい。
八月は勤めがほとんどお休みになるので、遠方でも足を運びたいと思っています。
 


広告が入ってる!  投稿者:らくりん  投稿日:2006年 6月11日(日)08時50分20秒
  どうも、契約更新期限が過ぎたようで、タイトルの上に広告が入っています。特に支障はないようです。

http://sun.ap.teacup.com/pastime/

 


請求書  投稿者:らくりん  投稿日:2006年 5月 5日(金)09時29分49秒
  この掲示板の運営者であるティーカップコミュニケーションから、請求書が届きました。一定期間内に入金がない場合は、無料版へダウングレードされる、とのことです。
この掲示板が消えるということではなさそうなので、しばらくこのままにしておきたいと思います。

http://sun.ap.teacup.com/pastime/