らくりんバンバン

【 お 願 い】
相手が特定できる個人格への言及、および個人情報の公開は慎重に願います。
過去ログ閲覧室へはこちらからどうぞ
☆★ご自分の書込みは訂正できます。最下段の[管理者メニュー]をクリックしてください。★☆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
殺したくない!殺されたくない!殺させたくない!
アメリカのイラク攻撃に反対します。

Reload
 



投稿者
メール
題 名

内容(自動改行します。利用可能タグ一覧

URL(リンクを入れたい場合はここに記入します)

[i-mode/J-sky/EZweb対応]

新しい記事から表示します。最高200件の記事が記録され、それを超えると古い記事から削除されます。
1回の表示で30件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。

お呼び? 投稿者:真乱  投稿日: 2月 5日(水)13時48分57秒 k094074.ap.plala.or.jp

>「おーい!つっこみ如来や〜い!」

エロ坊主さんはしつけが良過ぎたのっ!
呑んで凍死する人もたくさんいる星で,タクシー代が払えたなんて有難いでしょ。
払うものは,払っちゃいなさい。惜しがってると,入るものが入って来なくなる。
請求すべきとこがあるんなら,がんばってそっちを取り立てようね。


空を説く仏教のはずが。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 2月 4日(火)19時33分54秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 「かつては独りで暮らしていたのに、のちに性の交わりに耽る人は車が道から外れたような
 ものである。世人はかれを卑しい凡夫と呼ぶ。。。聖者はこの世で前後にこの患難のある
 ことを知り、堅く独身を守り、性の交わりに耽ってはならぬ。」 スッタニ・パータ

 「女人は地獄のつかいなり。ながく仏の種子をたつ。ほかのおもては菩薩ににたり、うちの
  こころは夜叉のごとしとなり」               唯識論

 まあ、仏教における時代錯誤のナンセンス!自分を聖者と言って憚らない人は、結婚なんか
するな!風俗行くな!彼女つくるな!

 女人が地獄の使いなのは、男がおのれの性欲にびびってるから。で、女性を性的対象として
しかみてないから。男の認識の貧しさゆえ。。。
 
 男性社会の中で、男性が女性に押し付けている男女の性役割は、「空」だ!と言い切る仏教
者は滅多に出てこない。。。


まゆらさんのうたのつづき 投稿者:カブトムシ  投稿日: 2月 4日(火)16時39分17秒 lyra.mula-net.com

<まてよ、そうだ>
カブトムシさんあなたはひょっとして
「わたしは貝になりたい」と
今は静かに眠っているのかも〜
これがあなたの秋なのですね〜

カブトムシさんあなたはひょっとして
「みんなひとりぼっち、海の底にいるみたい
だから上手な嘘をついて」と
誰かを待っているのかも〜
これがあなたの冬なのですね〜

カブトムシさんあなたはひょっとして
「もうすぐですよ、みなさん心配ありがとう」と
今はじっとしているのかも〜
これがあなたの春なのですね〜

カブトムシさんあなたの姿はわたしには
ハッキリ・クッキリ観えますよ
地殻を這い出し、カブトムシは飛び立つ
   死は生だ!

わかりたいなあ〜なたのことを
知りたいなあ〜なたのことや季節のことを〜

イエ〜イ   Who〜   


9310円!!!!! 投稿者:エロ坊主  投稿日: 2月 4日(火)01時42分02秒 eaoska116252.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 どうでもいい話ですが、さっき生まれてから最大の贅沢をした。なんと、タクシーで『9310円!!!!!』も、乗ってしまった。単に終電を乗り過ごしただけなので、これは、誰のせいにも出来ない。くそ、腹立つ!
 で、腹が立って、念仏のクソもないので、とりあえずこの『9310円!!!!!』は、少しは払ってあげようと思っていた市民税から、引くことに決めた。
 すいません、論理もクソも無く、自分のストレスを弱い部分に持って行って、いらだった気持ちをなぐさめようと思う卑劣なやつです。
 「おーい!つっこみ如来や〜い!」
編集済


>まゆらさん 投稿者:赤時  投稿日: 2月 2日(日)20時29分28秒 1Cust126.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

>まゆらさん
テストはありませんでした。お気使いありがとうございます。


>ぐっちんさん 投稿者:赤時  投稿日: 2月 2日(日)20時26分03秒 1Cust126.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

>ぐっちんさん

>宗教がコワイのは、自分たちの行動に神様からのオスミ付きを与えてもらったかのように
>錯覚することです。で、為政者がそーゆーことをすると「神の名のもと」による殺人行為が
>まったくもって正当化されることです。

もっともだと思います。いまは、歴史にでてくるみたいな、「宗教戦争」なんじゃなくて、
むしろ、「戦争」(をする意図)が先にあって、それを正当化するために、宗教を
持ち出してくる、という感じを持ちますが。(いや、昔の「宗教戦争」も、じつは
そうだったのかもしれない)

>また 「女は静かにしていて、万事につけ従順に教を学ぶがよい。女が教えたり、男の上に
>立ったりすることを私は許さない。むしろ、静かにしているべきである。なぜなら、アダムが
>先に造られ、それからエバが造られたからである」 テモテへの第一の手紙 2:11−13

>みたいな「女性差別」を温存させるような表現を、「文字通り」または「批判的視点抜き」
>に読むことは、もはや時代の感覚からズレていると思います。

このあたりの議論は、キリスト教業界内で、うんざりするほど議論され、聞かされている
ところであります。自分たちで信じておきながら、自分でけちをつける・・・なんか、
不毛というか、ばかばかしいというか、自分で自分の首をしめつつそれを自分でほどこうと
しているかのような奇妙さがあります。
なーんでか。ルターやカルヴァンなんかのえらーいひとが、
むかし、「聖書のみ」と言ったため、これらの箇所も受け入れざるを得ず、で、なんか
こじつけ解釈をみんなこころみるわけですな。キリスト教のバカな一側面です。
キリスト教以外のかた、この話を読んで、おおいにキリスト教をバカにしてください。

しかし、ぐっちんさん、どういう文脈で、こういう話をお出しになったのですか?


浄土真宗の真のご本尊は。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 2月 2日(日)05時36分55秒 ns.jjclub100.com

 つっこみ如来や!「ほんまかいな?」「そんな奴おらんわ!」「アホかいな。。。」
「なんでやねん!」「もう、ええかげんにしなさい!」

 硬直化し、自己肯定しがちな「ボケ人間」につっこみをかます「批判原理」。
それが、つっこみ如来。。。
編集済

http://www3.justnet.ne.jp/~kobakei/mj/frame.html


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 2月 2日(日)05時23分48秒 www.jjclub100.com

 え〜と、お答えになるかどうかわかりませんが。。。

 まず、「イデオロギー対立」の時代が終わって10年以上経ったでしょうか?(マルクスは
死んだ!です。死んでなくてお大師さんみたいに定に入っておられるというお方もある)そこ
であらためてクローズアップされてきたのが、民族・宗教問題です。

 それぞれの民族が、自分たちの自治権を主張しはじめました。これはこれ、ぐっちんとって
もむべなる要求であることと思います。が、しかし例えば我が朝、征夷大将軍小泉ジュンちゃんは、せっせせっせとヤスクニ詣でにお励みです。大和の心はヤスクニの心といわんばかりに。

 宗教がコワイのは、自分たちの行動に神様からのオスミ付きを与えてもらったかのように
錯覚することです。で、為政者がそーゆーことをすると「神の名のもと」による殺人行為が
まったくもって正当化されることです。それはまた民間宗教団体だったオウムでも証明ずみ。

 フランス革命以降の(ヨーロッパの)歴史の流れは、もうカトリックだプロテスタントだ
といって血で血を洗う抗争はやめようというものだったと思ってます。(「君主の宗教が
領民の宗教」であった)で、宗教は個人で勝手にご信仰して下さいませ。国づくりは、宗教
色を廃します、ということではなかったでしょうか?

 また 「女は静かにしていて、万事につけ従順に教を学ぶがよい。女が教えたり、男の上に
立ったりすることを私は許さない。むしろ、静かにしているべきである。なぜなら、アダムが
先に造られ、それからエバが造られたからである」 テモテへの第一の手紙 2:11−13

 みたいな「女性差別」を温存させるような表現を、「文字通り」または「批判的視点抜き」
に読むことは、もはや時代の感覚からズレていると思います。
編集済


うた 投稿者:まゆら  投稿日: 2月 1日(土)16時54分01秒 dutky162.ymg.urban.ne.jp

雪が〜ふ〜る〜♪
どんどんふる〜
雪に埋もれた地面〜
すべって転んで痛〜いよ〜 いた〜いよお〜
この地面の下で
カブトムシの幼虫が
関係ありません、と眠っている〜
カブトムシさん、あなたはそういうヒトだったのですか〜
まてよ、そうだ
カブトムシさんあなたはエライ
関係あるもないもナイ〜そんな勝手なものない〜
これがアナタのかんきょうなのですね〜

  イエ〜イ  Who〜 ♪
 
 雪道の散歩のうた 作・まゆら
(曲はその時の気分で勝手にうたう。詩も勝手に変わる。)

赤時さん
テスト期間終了しましたか?(この頃はテスト期間?と思っただけですけれど)
おっしゃること大事に考えてみます。


>ぐっちんさん 投稿者:赤時  投稿日: 2月 1日(土)10時00分24秒 1Cust252.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん

>赤時さんのおっしゃる「21世紀の宗教の時代」ってどんなものですか?

そんな深い意味はありませんで、ちょっと勢いで書いてみた、といいますか・・・
私は、「21世紀は宗教の時代」と書いたんですけどね・・・
たんに、たとえば20世紀とかと違って、人間の限界がここいらで見えてきた
ところで、宗教に回帰していく時代ではなかろうか、というような意味です。
(1例として、今のイラク−アメリカにあると思われる、背後の宗教性とか・・・
これはよしあしはともかくとしてですね・・・)

>「こころの時代」というTV番組はあまり好きではないのですが
この番組は全然知らないのでなにも申せませんが。

>だから、「これからは宗教の時代」というより、宗教が「時代」とぶつかれ!と思うんです。

これの意味がわかりません。教えていただけますか?


>まゆらさん 投稿者:赤時  投稿日: 2月 1日(土)09時51分48秒 1Cust252.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

まゆらさん
>(こんなこと書くと体験主義というか、それをもってアナタ方にはわからないでしょうって感じになっていやなのですが)

そうでしょうか。「そのひとにしか語れない」という意味で、貴重なことだと
私には感じられるのですが。


>銭の恨みは恐い 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月30日(木)11時25分44秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 鐘に恨みは数々あれど(「娘道成寺」)。

 ラーメン屋さんは、ねぎや麺をどこから仕入れ、完成品をなんぼで売るかにチエをしぼる。
で、「時価」と書いてある方がよっぽどこわい!

 ダウンタウンの松本は、「寸止め海峡」というお笑いライブをやったとき、確か「お代は
見てのお帰り」ってなもんで、入場料を後払い・お布施方式で集めたようです。で、結果は
大赤字だった。。。けどまあ、はじめからこれはライブビデオ(売ってるかどうかは確かめ
てませんが)で販売するというプロジェクトだったので、元はとれると踏んでの(話題込み)
実験だったようですが。。。
編集済


おかん曰く 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月30日(木)11時16分34秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 いつまでも あると思うな 親と金。 ないと思うな 運と災難。

 自分の母親に聞いた言葉だそうです。(つまりぐっちんと姉に「出て」きた方の祖母)
なんかこれ、これだけで三法印みたいな。。。いつまでも(諸行無常)ある(諸法無我)
と思うな親と金(涅槃寂静)。有無の見もザイハしてるような。。。
編集済


お念仏は。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月29日(水)10時33分33秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ユニバーサル・デザインだ!

 1990年にノースカロライナ州立大学にユニヴァーサル・デザイン・センターを設立したロン・
メイス教授(1998年死去)によって提唱された概念で、すべての人を区別せず、高齢者から子供
に至るまでできるだけ多くの人々が利用可能なデザイン。それが、ユニバーサル・デザイン。

 障害者に使いやすいものは、高齢者に使いやすいものは、誰にとっても使いやすい。ぐっ
ちん、ネットカフェに行くのに、歩いていくのですが、たまに赤バスという100円のバスに
わざわざ乗ります。なんとかセンターやら病院に行くのであろう高齢者のおばーちゃん、おじ
ーちゃんの会話を盗み聞きするのが楽しみ。で、バスはノンステップバスだ。これは、ぐっち
んも乗りやすい。

 また、たとえばシャンプーとリンス。植物○語でもなんでもいいのですが、同一デザインで、
同じ大きさの容器は、髪の毛洗ってる時に区別がつかん。で、シャンプーの容器の側面に凹凸
が刻まれてる。世の中こういう風に進んでいる。あいかわらず、ブランドものがお好きな方も
多いけど。特権意識がお好きなのネ。

 1961年の第一次釜ヶ崎暴動の発端。車にはねられた労働者が、交番のポリによって
ムシロをかけられてた。別の労働者がその労働者のカラダがぴくぴく動くのをみて「まだ
生きてるやないか!救急車を呼べ!」わしらは、人間やぞ!名前あんねんぞ!。。。願いを
込めて命名してくれた者と、その名を呼んでくれる者がいるんやぞ。。。
編集済


役僧日記 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月29日(水)01時33分33秒 eaoska088067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 今日、納骨の相談を受けた。で、晩御飯に100円の鳥の骨付きモモ焼きを食べた。食べながらフト思う。私の身内が死んだら当然大谷さんに納骨に行くのだが、悲しみのあまり、身内の骨と鳥の骨を間違ったりしないだろうか?
 あそこ、一度預けた骨は返してくれないようだ。「すいません、この間気が動転していて、こちらに納骨したのは鳥の骨でして、こちらの方が本当です。間違って、本当に申し訳ございません。鳥の骨の方、返してください。明日、生ごみの日なんです。」
 と、大谷さんで言うような人は、今まで居なかったのだろうか?
編集済


銭の恨みは恐い2 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月29日(水)01時23分42秒 eaoska088067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 さて、最初の契約内容からいうと3月に辞めるまでに約200万の損。昨日もらった給料も相変わらず、途中で変わった契約内容にも満たない。
 どうも、坊主は金に困った事の無い人が多いらしく、又、金の話を穢れにしたがる人が多いらしく、だからこそするのですが、、、。貴族も、坊主も綺麗に生きている人が多い。
編集済


銭の恨みは恐い 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月29日(水)01時08分11秒 eaoska108188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 >ソロバン弾いてる(?)ことの方が多かったりして。。。

 ソロバン弾くだけ、それが贅沢であっても金の心配するだけまだマシだと思う。「金なんかどうでも良いねん!」とうそぶいている方が、余程信用ならん。金の心配しない人の方が余程信用ならん。何が「民衆の宗教」やねん。お布施もらって、金の心配せず、なら、仙人でしょ。もっと正直に金の心配すれば良い。

 ぐっちんさんの真似。
 だから「民衆の宗教」と言うのなら、民衆になれ!金で悩め。形而上のよく解らん話じゃなく、生活で悩め!


Re:医者の不養生   投稿者:なまぐさ  投稿日: 1月28日(火)23時00分36秒 Y120237.ppp.dion.ne.jp

>坊主の不信心。熱心にお仕事に取り組まれる方もあるけど、ソロバン弾いてる(?)ことの
方が多かったりして。。。

だれか、私のこと呼びました?。
(爆、嗤)


Re:医者の不養生  投稿者:MANU.  投稿日: 1月28日(火)18時30分42秒 218-228-156-52.eonet.ne.jp

激しく同意!

http://homepage1.nifty.com/MANU/


医者の不養生 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月28日(火)10時52分23秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 坊主の不信心。熱心にお仕事に取り組まれる方もあるけど、ソロバン弾いてる(?)ことの
方が多かったりして。。。

 TVチャンピオンみたいな番組を見てると、ラーメン店主が自分とこのラーメンのスープを
飲んでひとこと。「うまい」。いいラーメンを作りたい。うまいとお客にいってもらいたいと
いうプロ根性のある人は、自分自身が食ってうまいもんを作り出す。(よその店にも行って
食って来る)

 でもなんかお坊さんやらお医者さんの中には、「あんたは、死なへんのか?あんたは、病に
倒れへんのか?あんたは、悩み患わへんのか?」と思わせるような人がいる。で、欧米の研究
ではこういわれてるから。。。みたいに目の前の生きた人間を見てなくて、権威ある学者さん
やご本の奴隷になってる。。。

 だから、「これからは宗教の時代」というより、宗教が「時代」とぶつかれ!と思うんです。
編集済


>三吉さん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月28日(火)10時35分07秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 おひさしぶりです。え〜と、「敵を愛し、迫害する者のために祈れ!」とか
え〜と何でしたっけ、その。。。念仏を謗る人も助かれ!とかいうホレ、あのお手紙の
お言葉。。。哀れみと書くといかにもいやらしい。。。差別する側を哀しむと書きますか。。。
差別されてきた自分の心にも、なおずっと根を張ってる差別してやまない作用を含めて、
世を歎くあるいは世を祈るいちにん運動と言い変えときますか。。。
編集済


ぐっちんの差別の解消4段階プログラム 投稿者:三吉  投稿日: 1月27日(月)22時57分30秒 ca9d71-148.tiki.ne.jp

のCの差別する側を「哀れむ」運動に異議あり。

?がついているので、これは「挑発的」ニュアンスが込められているのかもしれないと
思うのだが。。やはり抵抗がある。

抵抗がありながら、よくよく考えてみると、私は客観的には差別されているのかもしれん
が自覚的に「差別された」と思ったことはあまりない。
あっても忘れる程度。深刻に「差別に苦しんだ」という体験がないからなのかもしれない
が。。。
違和感がある。「哀れむ?」と。
ごく体験的にというと、私は「差別する者」に触れることで、その差別の無自覚さに、
自分の無自覚を重ね見る。きずく。まるで王舎城の劇を見るかのように、
私はそこに自分の姿を見出す。阿闍世は私であったと。
哀れむどころか。。。そこに「自分を見る」。忸怩。


あ、それから 投稿者:まゆら  投稿日: 1月26日(日)13時34分34秒 dutky149.ymg.urban.ne.jp

永劫回帰について、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


>ぐっちんさん 投稿者:まゆら  投稿日: 1月26日(日)12時58分04秒 dutky153.ymg.urban.ne.jp

そうだったのですか〜。
なんとマニアックっぽい読みかたをしていたのでしょう。(私的にはストレートな。。)

今日は雨です。犬の散歩が大変です。ハッピーと言います。
この犬がうちの名物犬で、「犬らしい」と可愛がられています。
雑種で、全身茶色。来た時から大きな犬で、推定年齢5才くらいです。吠えないし、人が近寄っても寝てるし。私から見たら猫らしい犬です。


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月26日(日)11時18分30秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 「こころの時代」というTV番組はあまり好きではないのですが。。。(笑)
いかにも「宗教」みたいな人ばかりが出てきて。。。

 赤時さんのおっしゃる「21世紀の宗教の時代」ってどんなものですか?
編集済


独語のつぶやき 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月26日(日)11時14分35秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 まゆらさんに教えを説いてるみたいでイヤな感じですね。まあ、自分で思うところの
独り言と思ってお読み下さい、ハイ。

 「永劫回帰」のお話。つまり、「死後」の世界や「前世」の世界があるのかないのか?
その仕組みはどうなってるかなんていうのは、それこそ「神のみぞ知る」ことがらであって
それをさも知ってるかのようにいいふらす類のひとびとは「やな奴」だなあというのが、
ぐっちんの直感でした。

 で、障害者に対して「前世の業」の結果が今のあなたの障害。。。でも、この世でめげないで
頑張って生きればあの世では云々というお説教が長く行われてきたのではないでしょうか?
「死後」の世界やら「前世」の世界を禁じ手にして、「もし君の人生がこのあと、何回も繰り
返されるとしたなら、君は自分の人生に対してどういう決着をつけるのか?」というニーチェ
自身が自分に問い掛けた切実な問いに、ぐっちんは<ここに先を行く同志あり!>と希望が少し
見えてきたという思い出がありました。
編集済


え〜。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月26日(日)10時53分27秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ぐっちんは、自分で<理性的・論理的>ではなく<激情型>の人間だと思ってますので、
思いに任せて書いてますので。。。とまず言い訳しておきます。

 >まゆらさん

 上品(ぐっちん注;一般にはジョウヒンと読み、仏教ではジョウボンと読む)と下品(げぼん)
の定義ですか。。。まあ、ぐっちんが↓で自分の親・姉妹のネタばらしをしたように、貧乏だか
ら下品でお念仏の教えがわかり、お念仏者が生まれ出る。。。とも思いません。まあ、お聖教の
言葉を頼りますが、

 >他力をたのみたてまつる悪人

 と歎異抄にあります。「他力をたのみたてまつる」ですから。ストレートに「悪人」が往生の
正因ではないと思います。。。
 まあ、お念仏の教えに「自分の抱える問題」を解くカギがある、と思わしめられた人(ややこ
しい言い方)にお念仏の教えが響くのでしょう。(同語反復か。。。)


観無量寿経 投稿者:まゆら  投稿日: 1月26日(日)08時30分54秒 dutky202.ymg.urban.ne.jp

今朝、気になって観経(広瀬先生の本で)を読みました。私の書きこみ、
ちょっとまちがっていると思いました。書き直そうとは思いませんが、
時間かかるし
みなさん、ご自分で正しく観経を読んでみて下さい。スミマセン。
お陰でいい勉強になりました。ありがとうございました。


「あれこれ」の補足 投稿者:まゆら  投稿日: 1月25日(土)20時59分16秒 dutky190.ymg.urban.ne.jp

「下品下生」とか「上品」とか求道上の問題でしょうね?
すみません。わからないこと書いて。

「あんたまだ念仏わからんの?」とせかされ「やっぱあんたには念仏はわからんね」と言われたら悲しいから、、、
私の余裕で見守るってことは、そういう意味もあるし、
それと信頼というような意味で書きました。
私の信頼した、というものはいつもいつのまにか違うものになって転落するけど、
大丈夫だよ摂取不捨だよっていう教えなんだな、ということを
先に歩む人で感じるということです。


あれこれ 投稿者:まゆら  投稿日: 1月25日(土)15時01分45秒 dutky158.ymg.urban.ne.jp

>ぐっちんさん
いっぱい、いっぱい書きこみがあって大変読み応えがあるのですが、私はまだずっと「永劫回帰」あたりを、どういうことだろう?と考えているのでした。
「弱くあることB」を、先ほどお客さんを見送ってから読み直しております。で、
「↓の要旨(水平に立つ)」の締めくくりは
「上品」な方たちには、わからん
ということなのですが、「下品下生」って犯罪者・ホームレス・障害者になる可能性を思い描けない人?ということでしょうか? 
犯罪者・ホームレス・障害者のかたにも「上品」という問題はあるのではないでしょうか。宿業の世界では平等にあるんじゃないでしょうか。
宿業の支配を受けん。というのが聖者の立場、と。雪の日読んだ安田先生の講義録にありました。
私の母はベットに10年以上寝たきりですが(こんなこと書くと体験主義というか、それをもってアナタ方にはわからないでしょうって感じになっていやなのですが)その宿業を(外から)もって「下品下生」とか「臨終の悪人」とかいって「念仏」を勧めるのって変。と、ずっと思っていました。障害者であるから「上品」の問題をより深くかかえているとも・・・。
「上品」ってなんでしたっけ。私には出来ないようなワザで悟る人・・・・でしたっけ。

「・・・ただ、宿業というのはこちらが感ずるのでしょう」と講義録にありました。
ぐっちんさんと同じですね。


「余裕のあるひと」の、お道楽 投稿者:赤時  投稿日: 1月25日(土)13時24分41秒 1Cust197.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

最近、やだなー、と思うことのひとつは、
キリスト教が、(いわゆるリベラル派プロテスタントでか?)
「『余裕のあるひと』の、お道楽」に、なってやしないか、ということです。

>自分自身が犯罪者になったり、ホームレスに
>なったり障害者になったりするという豊かな可能性(?)を思い描かずに、常に(現在自分が
>もってる才能やら才覚やらというモノサシを基準にして)「余裕のよっちゃん」として「哀れ
>なひとびと」に対して<上から>「温情・おなさけ」をかけたりする

アーメン。これ、誰かに言っていただきたかった・・・。代弁してくださり、
ありがとうございます。


↓の要旨(水平に立つ) 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月25日(土)11時20分27秒 www.jjclub100.com

 人は(もちろんぐっちんを含めてのお話)、自分自身が犯罪者になったり、ホームレスに
なったり障害者になったりするという豊かな可能性(?)を思い描かずに、常に(現在自分が
もってる才能やら才覚やらというモノサシを基準にして)「余裕のよっちゃん」として「哀れ
なひとびと」に対して<上から>「温情・おなさけ」をかけたりする(あなたが可愛そうだか
ら救ってあげよう)ので、「哀れなひとびと」は、マジで怒ったり、こらアカンわ。。。と諦
めたりせなアカンのとちゃうんですかいなーというお話です。

 で、「お念仏」の教えとは「下品下生」ではじめて頷ける教えですから、「上品」な方たち
には、わからん(難の中の難。これに過ぎたるは無し)のも当たり前かな?と。
編集済


安危を共同(ぐどう)する 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月25日(土)08時44分51秒 ns.jjclub100.com

 わっ!すいません。少し文章を手直ししてたら、どうもここのネットカフェのパソコンに
いろいろイタズラがあって(エロサイトががんがん飛び出てくる)それと戦ってたら、内容
消えてしまいました。パソコンに弱い。。。 
編集済


弱くあることB 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月25日(土)08時27分57秒 ns.jjclub100.com

 ぐっちんの差別の解消4段階プログラム

 @徹底的に相手を恨む。 (親。教師。社会。差別者。いじめっ子。。。)

 A自分には差別されたり、いじめられたり、暴力をふるわれたりするまっとうな理由など
  ないことを徹底的に自覚する。

  (美人というものの永遠の基準なんかない。引き目、カギ鼻、下ぶくれ。。。が美人の
条件である時代・社会がある・あった。自分がブスといわれ貶められる覚えはない。
金儲けが得意な人と、金儲けが得意でない人がいるだけ。貧乏だからといって蔑まれる覚え
はない。。。)

 Bいじけていてもしょうがないから、自分が面白いものをみつけ、それに向かって生きて
  行く。(いわゆる、ここでようやく自分が自分に言い聞かせる言葉として<宿業の自覚>
 やら<運命愛>(ニーチェ)が出てくるわけです)

 C差別する人、心理的・肉体的・性的暴力をふるう人を哀れむ運動(?)に取り組む。

 (差別する人、暴力をふるう人も実は、「弱い」人であったりなんかするのである。この人
たちのことを最初から思いやるなんてことはできない相談である)
編集済


弱くあることA 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月25日(土)08時13分13秒 www.jjclub100.com

安田理深 『言にたまわる信』より

 「苦悩は外からくるのではなくて、苦悩は苦悩する心から縁起するものである。苦悩の縁起を
自覚してみれば苦悩はない。ただ妄想が作り出したものにすぎぬ。業のまま安んじる処に満足が
あり自由であることが始めてわかるのである。
 すなわち、我々が宿業の身とわかる所に各人各人別々でありながら他に求めないで、自ら安ん
ずる絶対平等的の意義を見出すことが出来る。本願が正しく頂けたら宿業が正しく受け取り得る
ことになるのである」

 いわゆる、よく聞く<宿業の自覚>というやつです。で、これに似たことをあちこちで、言わ
れました。「あんた、人を恨んでても仕方ないでしょ?それは、あんたの僻み根性なんやから。
それは、あんたが勝手に自分はどうせアカンねん、て悲観的になってるだけなんやから」

 うちのつれあいが近所の精神科のクリニックへ行ってよくいわれた言葉は「そら、いろいろ
あるけど、親御さんもあんたのことを思て、いろいろ言わはるんやし、大変なんやからあんた
もそれを解ってあげて。。。」
 さんざんいわれまくったようです。で、わざわざ<あなたは悪くない>といってくれる東京
のクリニックに行ったわけでして。。。

 慰撫にまわられるんです。それは、その言葉をかける人は「いわれる人の身と同じ地平に
立ってない」ということが解っておられないのです。もちろん、私は「カウンセラー」であり
「精神科医」であり「ソーシャルワーカー」であり「お坊さん」という専門家(真理をつかん
だ!)として一段高いところに立っているという自負を自覚的にお持ちであったりするのです
が。
編集済


弱くあること@ 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月25日(土)08時09分21秒 ns.jjclub100.com

 すいません。↑「安危を共同する」に同じです。
編集済


下手な文 投稿者:赤時  投稿日: 1月24日(金)19時20分26秒 1Cust16.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

(以下の文章、下手な文ですね。自分で読み返しても意味がわからん。
もうすこし、文章がじょうずにならないとねえ。)


宗教 投稿者:赤時  投稿日: 1月24日(金)19時18分43秒 1Cust16.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ニーチェなど、私とまったくお門違いのひとなので、分からないですが・・・
私なりに理解していることは、まず、このひとは、キリスト教が、たとえば
日本での仏教みたいに、すごく土着しているところで、その主張が意味を持つ
タイプではないか、ということです。その意味で、ぐっちんさんが指摘される
ように、日本においては、むしろ、ニーチェのいうキリスト教を、仏教に
置き換えたほうが実感として近いんじゃないか、と(勝手に)思います。

あと、このひとの主張として、人間は、神を信じて生きるべきではなくて、
個々人が強くなるべきだというのがあったと思います。
これは、うらを返せば、神を信じて、弱く生きる、という選択肢もある、という
ことを示していると思います。私は、ニーチェと、正反対の方向に向かってる、
といえるかもしれません。

でもねえ、ニーチェももう古いと思うのですよ。人間の限界が見えてきた現在、
むしろ21世紀は、(仏教にしろキリスト教にしろ何教にしろ)宗教の時代だと
思うのですよ。皆様、どう思われます?


>ぐっちんさん 投稿者:まゆら  投稿日: 1月24日(金)11時37分22秒 dutky166.ymg.urban.ne.jp

 ありがとうございます。
今朝、書棚に大河内了義先生のそれらしき本を発見しました。『自然の復権』〜ニーチェの科学批判と親鸞の自然法爾〜  です。
パラパラっと3分くらい立ち読みしました。3分ではわからない・・・。ですね。


幸福の神義論 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月24日(金)10時54分55秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 というのが、社会学者マックス・ウェーバーから提起されてます。

 「。。。幸福な人間は、自分が幸福を得ているという事実だけではなかなか満足しない
ものである。それ以上に彼は、自分が幸福であることの正当性をも要求するようになる。
自分はその幸福に「値する」、何よりも他人と比較して、自分こそがその幸福に「値する」
人間だとの確信が得たくなるのである。したがってまた、彼は、自分より幸福でないものが
自分と同じだけの幸福をもっていないのは、やはりその人にふさわしい状態にあるにすぎない、
そう考えることができれば、と願うことになる。自分の幸福を「正当な」ものたらしめようと
するのである」    『宗教社会学論選』

 で、ハタから「幸福」そうに見える人もなんらかの傷や孤独を抱えてるのではないか?
それを真正面から受け止められないから、「不幸」な人々にシワ寄せ(しあわせでなく)を
与えるのではないか? 
編集済


ニーチェのキリスト教批判 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月24日(金)10時43分37秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ニーチェ。東ドイツ(プロイセン)生まれ。A.D.E.1844−1900。

 「キリスト教とは、僧侶(牧師・神父)が権力を得るための道具ではないのか?
その手段とは、@真理(神や来世)が実在するとひとびとに信じさせる。A真理への通路は、
自分たちだけが持っている ということを信じさせる。」

 「罰し報いる神というものを創り出す。そして、来世の観念を植え付ける。
神の代理人である僧侶の命令によく従ったものは死んだ後に永遠の幸福にあずかり、
そうでなかったものは永遠の苦しみを受けるというお話を信じさせる」

 人は誰しも生まれてきて、共同体(家、会社、学校、サークル等々)や他人(親、兄弟姉妹、
上司部下、先生、恋人等々)との齟齬(かみあわなさ、すれ違い)を経験する。で、その
傷や孤独(苦)を真正面から受け止められずに、人や共同体を恨む。この恨みが出発点になって、その苦しみを現実において決着させずに、自分を正当化し他人を貶めようとする。
<正義>や<真実>という名、つまり観念の世界において。

 でもこれは、まったく仏教にもあてはまる。仏教とは、僧侶が権力を得るための道具ではない
か?あるいは、マルクス主義とは、党幹部が権力を得るための道具ではないか。

 涅槃が浄土が実在すると人々に信じさせる。それにいたる通路(行)は、自分たちの宗派
だけが保持している。。。
革命を起こして理想社会を未来に建設すると人々に信じさせる。それに至る正しい道筋は、
自分たちのセクトだけが握っている。。。


>まゆらさん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月23日(木)20時19分06秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ニーチェについては、大谷派関係では宮城先生と故・藤元先生とお友達であられる大河内了義
先生(おおこうち・りょうぎ)がお詳しいようです。で、ぐっちんも読んでみましたが、先生の
ニーチェ論はあんまりピンときませんでした。

 思いっきりおおざっぱな話をすると、ユダヤ=キリスト教というのは直線的な時間観をもって
ます。ようするに人生は、一回ポッキリ。で、死んだあとに審判(裁判?)があって神を信じて
た者は永遠の天国。で、信じてなかった者は地獄行き。

 インド=通仏教というのは、円環的な世界観をもっています。ようするに輪廻転生。生前の
行いによって次の世の生が決まる。まあ、敗者復活戦というか、次もチャンスがあります、み
たいな。。。

 それに対してニーチェが提唱したのが、永劫(永遠)回帰。つまり、この人生が死んだ後も
まるっきり同じことが繰り返される、というお話。で、これで彼が何をいいたいのかというと
どのような形であれ「あの世での生」を禁じ手にするわけですから、「この世の生」で人はある
ふんぎりをつけなければいけない、ということです。

 「いっさいの<そうであった過去>を<私がそう望んだんだ>に造り変えること。。。それ
こそが、はじめて<救済>の名に値しよう」    『ツラトゥストラはかく語りき』


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月23日(木)19時58分46秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 余計なお世話です(笑)まゆらさんの

 >時間に余裕がなく台所の隅のテーブルに多くは積み上げてあります

 を受けての発言です。やはり多くのお寺では、学習会(聞法会・読書会)のとき、男性が
中心になってすすめていて、女性(坊守さん等)は飲食の準備に追われている、という光景が
一般的なように思います。(片付けでは、男性も手伝うけど。。。)


枕経あげに行きながら 投稿者:のーてんき  投稿日: 1月23日(木)18時50分49秒 i248131.ppp.asahi-net.or.jp

亡くなったおじいちゃんの顔が浮かんできて、グスンとなっちゃうこともありますよ

>これ見てる、住職さんや、お寺の後を継ぐ人達って、うらやましい。いいな〜。
確かにそういう面もあります。
つら過ぎるときも・・・お嬢さんが二十歳でなくなって、お経読んでるうしろで、ご両親や親族が号泣される・・・これはつらいです。グラグラ揺さぶられます。
特に親しくしていた人の場合は、こちらもつらい。葬式が段々つらくなってきます。


>ぐっちんさん 投稿者:赤時  投稿日: 1月23日(木)10時06分10秒 1Cust154.tnt4.tko2.jp.fj.da.uu.net

>ぐっちんさん

>「戦争賛美発言」とか「部落差別発言」

されるえらいかたがいらっしゃるんですか?おもしろいですね。

>これからは、女性がもっともっともっとお話される機会を得て、台
>所のまわりにあるような、

女性→台所、という発想は、やや決めつけの感じもありますが・・・(余計なお世話?)


わからない本 投稿者:赤時  投稿日: 1月23日(木)10時03分54秒 1Cust154.tnt4.tko2.jp.fj.da.uu.net

>わからない本というのはそれなりの面白さがあります。

おもしろいですよね。分からない本、私もだいすきです。筆頭に聖書。
(したがって、これを「わかりやすく」解説した、注解書とかのたぐいが
すきでない)


Re:謎解き 投稿者:赤時  投稿日: 1月23日(木)09時59分11秒 1Cust154.tnt4.tko2.jp.fj.da.uu.net

>赤時さんは、W大の数学専攻の方ですか。。。

ちがいまーす。ところで、西さんの学校で、法学部に行けるのは、変わってなければ文科1類、
医学部は、理科3類です。

>そういえば、所属教会は交番の横っちょの
馬に乗ったおっさんの銅像がある坂を上がったところにあるあそこではないでしょうか?

私が早稲田の学生と仮定しての推理でしょうか?だとすれば、普通、こんなに教会があちこち
乱立していて、当たるはずがありません(笑)。その教会はよく存じてますが。


謎解き 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月23日(木)02時53分04秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 赤時さんは、W大の数学専攻の方ですか。。。そういえば、所属教会は交番の横っちょの
馬に乗ったおっさんの銅像がある坂を上がったところにあるあそこではないでしょうか?
編集済


酔いどれ日記 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月23日(木)01時47分39秒 eaoska116021.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 今日はお仕事昼から休み。で、少なかったお参りをゆっくりする。
 毎月訪ねるおばあちゃん。仏壇に波照間島の黒糖が供えてあった。波照間島は大好きな所なので、そこから沖縄の話になる。そのおばあちゃんも、以前長男夫妻と一緒に行った事があるそうな。でも、長男ももう、60過ぎだそうで、おばあちゃんの年を聞くと87歳だった。長男が生まれたの昭和15年だそうだ。「そしたら、大変な時期でしたから、大変だったでしょうね。」と私が聞くと、そのおばあちゃんの満州時代の話になった。
 終戦になって、ロシアが攻めてくる危機感のなか、お腹に子供がいて、まだ幼い子供も居て、逃げようにも逃げられなかった。つれあいは兵隊に行って「2、3日で戻るはずが全然帰って来ない。」捕虜に取られた人達が作業に行っている場所に行っても見つからない。実家の広島に引き上げたら、広島は原爆でやられていて、中心から2キロしか離れてなかったおばあちゃんの実家。バラックの家にムシロをひいて、「でも、生活してましたよ。」
 う〜ん、人間って凄い。人生って渋い。品のよさそうな、ただのおばあちゃんに、そんな人生があったなんて。「でも、生活してましたよ。」って、凄い言葉だと思う。
 私が毎月お参りしている、死んだおじいちゃんは、結局シベリアで2年間捕虜の生活を送ったそうである。
 ちなみにそのおばあちゃん、その当時の話はほとんどしないそうである。当たり前か。本当に辛かった時代の話、あまり語りたくない。孫の世代の新米坊主だから喋ってくれたのかも知れない。
 これは、役得だと思う。戦争当時の話や、じいちゃんばあちゃんの昔話、全共闘世代の人たちの昔話。それぞれのかけがいのない人生の話。いろいろ聞ける坊主っていう仕事は、本当に面白い。飲み屋より面白い。
 だから、知らない人のお葬式あげるの、仕事だから仕方ないけど、やっぱり嫌い。通夜で私なりに法話みたいなもんしてるけど、私も通夜の中に入って、死んだ人の思い出話をしたい。酒飲んで、泣いて、話したい。
 これ見てる、住職さんや、お寺の後を継ぐ人達って、うらやましい。いいな〜。
 役僧の私も、私なりのシステムを作って、お葬式がしたい。
 あ、その前に、位牌書くために習字の練習をしなくちゃ。


身軽 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月23日(木)01時32分20秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 >まゆらさん

 どうも本の話題が多くてすみません。安田先生の本がきっかけで真宗に興味を持ちました。
で、何かの折に刑務所でも入ることになったら『安田理深選集』を持っていくつもりでした。
でもぐっちんも本を読みだしてから15年くらいです。某大学生協で本屋のバイトしてから
ですね、やけに詳しくなったのは。相手は国立大生と教授ですので、いちおう何でもこいと
いう感じでやらなアカンのでして。。。

 で、お坊さんになってお給金が高くなって、やっと箱に入った本とか買えるようになって嬉
しかったことを覚えてます。子供の頃家に本なんか、ありませんでした。小学館の学習雑誌く
らいかな、あったのは。で、付録の昆虫図鑑とかそういうのを眺めてたくらいです。TV大好
きの少年でしたから。。。

 藤元せんせの面白いところは、本を読むと非常にむずかしい。でもお話をきくと実に的確な
たとえを使われました。これは、聖書の中でイエスが実に絶妙なたとえ話をされるのと似て
いるような気がしました。これからは、女性がもっともっともっとお話される機会を得て、台
所のまわりにあるような、あるいは起こるような身近なたとえを使って教えを実感のあるもの
に変えていって欲しいのですが。ぜひぜひぜひ。


 お、人間のクズ。子供の頃から自分は出世できないやろな、とあきらめてましたな。で、ど
うせ偉くなったところで例えば大谷派の名だたる教学者のように「戦争賛美発言」とか「部落
差別発言」するんやろな、と思ってました。まあ、立場上、人間守るもんが多くなるんでしょ
うね、やっぱり。個人として行動や発言でけへんようになるんちゃうかと。そやから、身軽で
あればあるほどエエなあと思てましたな。(行きがかり上、いったんは結婚したけど。。。)
編集済


酒飲みのいいわけ 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月23日(木)01時04分15秒 eaoska116021.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 まゆらさん、やさしい言葉ありがとうございます。
 でも、私は、体を大事にしてるから、酒を飲んでいるのですが、、、。

 お酒の思い出話。
 「メッキさん(ぐっちんさん、さっそく使わせて頂きます)、毎日酒飲んでるんですか?」「いやな、さすがに毎日はあかんと思って『今日は酒飲めへん!』と決めるんや。でも、お寺ってお酒いっぱい貰えるから、目の前にあるやん。だから、『これは酒や無い!』といいきかすんや。そしたらな、『これは酒や無いから飲んでイイ』と言う事になるんや、、、」さすが、メッキ工場さん。人間くさっくって大好き。私は、こういう真宗坊主の人間臭さが大好きです。もう、立派な人間のクズ。だから大好き!

 ある不倫してた真宗坊主の名言。「真宗は不倫や!」う〜ん、人間のクズめ!

 私は、こういう『人間のクズ』のお坊さんに憧れて、大谷派に入りました。『人間のクズでも生きていける』というような世界に憧れました。だから、立派なお坊さんは苦手です。


読書 投稿者:まゆら  投稿日: 1月22日(水)16時50分50秒 dutky193.ymg.urban.ne.jp

 私もわかりやすいのが好きです。でもニーチェとかわからないです。と言うか知らないです。神は死んだ、とかっていう人ですか?

 うちで読書会が週一回あります。大先輩の方々が見えます。前半と後半があり、後半に私は参加します。後半は雑談です。藤元正樹先生の本を大先輩に紹介されて読んでみました。大先輩が「どうだった?」と聞かれるので、付箋紙をいっぱい付けた本を見せて「たしかに読みました」と言いました。付箋紙を見て「感動した個所?この付箋は、」と質問されたので「いいえ、わからなかったところです」と言ったら付箋の多さに大先輩は(@@)という感じで、
で、私は(^^;)という感じで、・・・。

あと、藤元先生の鳥のイラストの本は以前よみました。『解放への祈り』はとても読みやすかったです。(どれだけわかったかは、?ですけれど。)時々出して読んでいます。
わからない本というのはそれなりの面白さがあります。仏様関係の本は「必ず頷けるんだ」と、先輩が余裕で見守ってくれるから、ということもありますが・・・。(本、というか、ここで頷けるというのは、念仏の教えは、という事ですけれど)
あと、頭がクルクルまわって付箋だらけになってしまいそうなのが安田理深先生の本です。「なるほど〜」とわかったつもりになって読み進むとステンと転びそうな私を不安定にさせる本です。これも余裕で見守って頂く本です。
時間に余裕がなく台所の隅のテーブルに多くは積み上げてあります。『読み解く』もそこにあります。一回ではわからないので何回も読むのです。これは得(?)する本です。

エロ坊主さん
私、「坊主」という文字を打ち込むのがなんとなくいやなので、エロ坊主さんに書きたいなと思っても書くのを止めていました。でも今日からそんなことを思うのは止めました。(まあ、それほど決意を固めなくてはいけないことじゃありませんけれど) 体を大事にして下さい。


こうきさん 投稿者:赤時  投稿日: 1月22日(水)16時46分59秒 1Cust132.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

石井さんと同じ発音の名前の谷山さんのページです。
非公式プロフィールをどうぞ。(いや、ぎんぞ)

http://faculty.web.waseda.ac.jp/taniyama/


ウヨクの気持ち 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月22日(水)12時49分12秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 石井紘基という人の活動をあまり知らなかった。でHPを読んでみた。TVのサンデー・
プロジェクトとかたけしのTVタックルなどには、もっとおもろいキャラの政治家が出てくる。

 家賃を滞納した、ウヨクの人。ふりむいてくれなくなった石井議員に逆恨み。でも、この
ウヨクの気持ちがわかるだけに辛い。ぐっちんもやっぱり天下国家を論じたいもんな。。。
で、「くさっても俺は右翼だ」というプライドは最後まで捨てられないんだろうな。。。

http://www.ishiikoki.net/


字が二重に見える 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月22日(水)00時47分36秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ぐっちんが西さんを好きなのは、「わかりやすさ」に尽きる。

 『実存からの冒険』というのは西さんのニーチェとハイデガー論なのですが、ニーチェに
ついては「ニーチェは友達が欲しかったのだ。それで、出版社で断られた売れそうにない手
書きの原稿を知人に送りつけながら、<いつかきっとわかってくれる世代が生まれてくる>
と信じて書き続けていたのだ」
 
 だもんね。
編集済


酔ってます 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月22日(水)00時30分49秒 eaoska085182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 部屋でネットが出来るようになってからの私の書き込みは、99パーセント酔っ払いの文章です。メシ食いながら酒飲むことしないので、テレビ見ながらメシ食って、で、酒飲みながらネットで遊んでます。で、お酒をひつこく飲むので、エラク酔ってくると『酔ってます』と、誤字脱字をした場合に言い訳にしています。書き込んだ内容については酔っていようが居まいが関係なく責任を取るつもりでいます。
 で、今日も当然酔っています。で、今日は酔っ払いらしく、からんでみます。
 
 あまりにも下らなかったので、自主削除。
編集済


>ぐっちんさん 投稿者:赤時  投稿日: 1月21日(火)21時35分57秒 1Cust232.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

>ぐっちんさん
どういたしまして。もうほとんどなおりましたので、だいじょうぶです。


文字の表現 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月21日(火)09時55分02秒 ns.jjclub100.com

 この時季、いろんな掲示板で「熱を出して、風邪で。。。」というようなカキコを見かけ
ます。(あるいは、いま酔っ払ってマスとか。。。)ぐっちん、書かれたものを読んで相手の
<心理状態>を察するというのは、少しはできるかな?と思うんですが、この他人の<身体
状況>をカキコからは何ともつかめないので、苦慮します。

 少し発熱してたら、字がピンクっぽく映ってたりとか。。。
もちろん、ぐっちんはこの「電字」というものを使ってギャグやらを作り出すことはちょっとは
試みていますが、なかなか絵文字やタグとかを使いこなしたりして感情を表現する、あるいは
読み取るのが苦手です。で、

 >赤時さんへ

 お見舞いの言葉も出なくてゴメンナサイ。
編集済


死のメタファーD 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月21日(火)09時10分12秒 www.jjclub100.com

 さて、ある日。あるところで知り合った在日朝鮮人二世の竹田青嗣氏のやってる「民族差別
論」というゼミに参加した。そこでは、差別問題、家族関係や個人の悩み他、いろいろな話題
が話し合われてた。ここで、西さんは自分の言葉がキチンと受け止められるという経験をした。
誰の発言に対してもその中身を聴き、疑問があれば率直に投げ掛けてみる。言葉のキャッチボ
ールをやる雰囲気にあふれてた、と。

 そこで、ようやく自分の気持ちがほどけてきた。「人はそれぞれの場面で、その人なりの苦
労をしながら生きる努力を続けている。僕だけが苦しんでいるわけでもなくて、ぼくだけが偉
いのでもない」

 「これまでのぼくは、自分だけがわかっていると思うことで他人との関係をほとんど大切な
ものと思ってなかった。他人のステキなところにちょっぴり励まされたりすることとかを忘れ
てた。だから誰かを批判するときは、相手の事情を汲み取った上で、相手に通じる言葉を探り
当て、作り出して投げかけなけりゃいけない。それは、とてもキビシー批判であってもいい。
でも外側からあざ笑うようなものであってはいけない」

 「一人一人の人間が、様々な場所で、様々に違うものを求めながら、様々に生きている。
生まれてわずかの時間を生きて、そして死んでいく者として、人間は共に存在している。そう
いう中の一人として、ぼくもまた生きている。。。」

 実は、西さんは、このゼミでいまのおつれあいさん、F・Aさんと出会ったのが大きいと
ぐっちんは思っている。竹田さんの本の中で彼女は、「おしゃべりをして他人と話題を作り
出すのは巧いのだが、読むのは苦手という人だった。で、難しい言葉をふりまわして得意げ
になっている男子学生をみると<あんたねー、もっとわかる言葉つかいなさいよ―>といっ
てまわるタイプだった」と紹介されてます。

 (実は、ぐっちんはこのF・Aさんの鼻にかかった声のモノマネが得意なのだが、もちろん
お二人の前で披露したことはありません。。。)
編集済


死のメタファーC 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月19日(日)10時03分54秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 西さん、東大では最初は法学部に進学できる文科。。。何類だったっけ?をやめて、「哲学」
を専攻できる方へ移る。仕送りしてくれる「医学部」を望んだ親には、「官僚になって国民に
つくすんです」と説明していたのだけど、本当の気持ちは官僚になって世間のやつらを見返して
やるんだ!と思ってた。それが今度は「哲学」。職業に直結しない、なんといっていいやらの
「学問」。。。

 で、官僚は大企業と結託して悪いことばっかりやっている。ほんでもって、ウラミを晴らす
ための動機からだった、そんな官僚にはさっぱり魅力が感じられなくなってきて、自分のやり
たいことをやろう!と思うようになる。ロックギタリスト。。。大学へいかず、下宿でレコー
ドをかけ、ギターばかり弾いている毎日。しかし。。。

 才能がないことにぼちぼち気づく。。。友達とバンドを組んでライブをやるのだが、(ルッ
クスも手伝って?)パッとしない。。。「社会改革」の夢もあやしくなり、大学院の試験にも
落っこちて、まったく宙ぶらりんの状態になってしまう。。。

 ボロは着てても心はコニシキ。。。やなかった、武士は食わねど爪楊枝。。。でもない。。。
どうでもいいけど、自分なりにヘーゲルの原書(ドイツ語)に訳をつけたりして、それだけを
自分の心の支えにする。。。う〜〜ん、実に暗かった日々、と回顧してはりました。
編集済


死後の世界2 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月18日(土)22時20分31秒 eaoska085087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 私の葬儀は終わった。見知らぬ坊主にあげられた。高いお布施に、葬儀代。私の蓄えはどんどん無くなって行った。その後も、仏壇屋、霊園業者、墓石屋などが私からお金を奪って行った。しかし、それらの業者はまだしも、あの見知らぬ坊主はその後も何かと理由を付けて私からお金を奪って行く。「ま、だいたい33回忌ぐらいまではあげんとな。」坊主はそう言った。
 腹が立った私は、本山に相談に言った。本山なら何とかしてくれると信じたからだ。ドアの向こうで声がする。「これでまた位上げてくれよ」ドアを開けると中では、あの坊主がものすごい札束をテーブルに積み上げて居た。「おお、ようここが解ったの?彼、うちの新しい仏さん。納骨に来たらしいわ。よろしく頼むわ!」坊主は立ち上がり、私の肩に手を置き、「やっぱり真宗門徒は本山に納骨しなあかんな。いや、若いのに感心感心。」坊主はそう言って立ち去って行った。そして私の蓄えからまたうん十万円のお金が消えていった。そして解った、一番悪いのは本山だということが。こんな所に相談に来た私が悲しかった。そして、一生ここに取り憑いて、成仏せずに呪ってやることに決めた。ここに来る坊主のすべてを。」

 もちろん作り話です。ですが、最近よく思うことでもあります。「俺、何やってんねんやろ、、、。」安い給料でも、こき使われても、それでメシ食っている事には変わりない。さっきも、枕経に行って来たし。ぐっちんさんが、イヤになって辞めたのが少し解るようになった。でも、ほって置いたら、そのまま。いま本当に必要なのは『真宗精神に基づいた葬式寺』だ(都市部だけの話でしょうが)。


死後の世界1 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月18日(土)21時48分35秒 eaoska117231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 ぐっちんさんの書き込みを見て、やはり坊主が死後の世界を伝えるべきだ、と感じた。で、私も新米坊主であるが、坊主の一人として、書き込んでみたいと思う。ですが、なにぶん新米ですので、間違っている事もあるかと思われます。その辺は、ベテランの坊さんに指摘して頂きたい。

 「河の向こうに沢山の若い素敵な女性が沢山手招きして、私の名前を呼んでいる。そうか、この河が三途の川というのだろう。聞いた事はあるが、眼にした事は初めてなので、私は戸惑った。死ぬのか?私は?私は、女性の呼び声に誘われて、少しずつ河を渡り始めた。あんなに若く素敵な女性が沢山居るのなら、死後の世界もそう悪くない。私はそう感じた。河を渡りきると、女性達が深々とお辞儀をした。「○○葬儀社の○○と申します。」女性達は口々に言った。「今回のご葬儀は是非私どもの葬儀社で。」私はあっけに取られていた。なにやらお医者さんがやって来て、女性達に何かを説明しだした。で、一人の女性を残して、他の女性は消えて行ってしまった。女性はもう一度挨拶をして、そしてこう言った。「悲しみ深い時でございますが、後の予定もありますので、ご葬儀のご相談を、、、。」私は、わけが解らないまま、女性の質問に答えていった。「では、200万円のコースで宜しいでしょうか?」女性がそういうと同時に、今度は沢山のベンツがやって来た、そして中から坊さんが降りてきた。「どや?決まったか?」坊主は口々に言った。「で、宗旨はなんや?」坊主達は私に聞いた。私は沢山の見知らぬ坊主に取り囲まれて怖かった。「○○助けて!」私は友人の僧侶の名前を叫んだ。一人の坊主が言った。「ア、あの子な、あんた所と宗旨違うし、それに葬儀屋とタイアップしてないから、あんたの葬儀は出来ひんで。それにまだ役僧やろ」坊主は、金歯を見せながら、ニカニカ笑った。
編集済


ねこさん、まゆらさん 投稿者:赤時  投稿日: 1月18日(土)17時53分30秒 1Cust97.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ねこさん
どうもありがとうございました。今後ともよろしくおねがいいたします。

まゆらさん
おみまいどうもありがとうございます。おかげさまで、平熱になりまして、あしたの
あさで薬も終わり、教会にも行けそうです。感謝です。


インフルエンザ 投稿者:まゆら  投稿日: 1月18日(土)16時04分51秒 dutky175.ymg.urban.ne.jp

赤時さん
インフルエンザにかかられたのですか?大丈夫ですか?
こちらも今日、小学校と保育園の交流会みたいなのがありましたが園児がインフルエンザに多数かかっていて中止になりました。お大事に。


死のメタファーB 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月18日(土)10時51分08秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 あともうひとつ。「社会運動」に出会う。「ぼくの苦しさは受験戦争の弊害から来た。受験
戦争は、企業(資本)が必要としているもの。資本は、能力と金でしか人をみない。そして、
水俣病などの公害を生み出す。。。」

 「資本」という言葉(観念)を手に入れることによって西さんは、自分の苦しさの原因と、
社会を結び付けられるようになった。公害で苦しむ人も、労働運動をやっている人も自分の
<同志>だと。。。

 けれど、その手の集会に参加してもやがて幻滅を味わうことになる。いわく「今度の集会で
は何人動員して。。。」どこを覗いても党派政治ばかりで、いっこうに自分を解放してくれ
ない。やがて、西さんはひとりで、ヘーゲルやマルクスをシコシコ読むことになる。。。

 だが、自分が脱落恐怖症を抱えていることや、自分を受け入れない世界を心の底では憎んで
いたこと。この<自分>の方には目を向けなかった、と。「それはあくまで個人的な事情であっ
て、社会理論の問題ではない」と。

 自分の内側に自分を支えるもの(理論や知。真理。つまり、自分を認めてくれない相手に向
かって言い訳したり、あるいは優越感をあたえてくれる小リクツ)を防波堤とすることによって
必死に防戦していたとその後、気づくようになる、と。

 この辺の事情は、実によく響いた。自分は自分の挫折感やら傷やらを直視しないで、なんらか
の<理念>に身を任せて「正義派」やら「清貧の思想家」を自称するのだ!うううむ。
編集済


死のメタファーA 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月18日(土)10時33分00秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 哲学者、西研さんのこと。一部聞き書きもあるけど、だいたいは本に書いてある。で、公開。
お父さんは開業医さん。お母さんは看護婦さん。で、鹿児島ラサール高校から東大へ行った
人である。ぐっちんとは、育ちが違うのだがミョーに気があった。(こちらの一方的な思い込み
かも知れぬけど)

 高校時代、勉強するのがすっかり嫌になっていたそう。で、勉強など何の意味もないとも思っ
てたと。けれど、他にこれといって取り柄がないのに勉強するのをやめたらもうまったくの「無」
なのだ、とこう思って勉強を続けていたそう。

 高校ではがりがり勉強するやつは疎んじられて「スポーツに励みつつ要領よく勉強して成績も
いい者」がカッコいいというので、みんなそんな風に染まっていたそう。で、友達はたくさんい
た。けれど、自分がこんな生活に疑問を持っていることはしゃべれなかった、と。そういうこと
を口にすることはこの競争社会で「負け」を意味するからだ。。。

 西さんはそれを「脱落恐怖症」という言葉で書いている。ぐっちんは、この「脱落恐怖症」
が、人が「死」というものに対するイメージを形作っているひとつのものだと思う。さて、
西さん、大学へ行ってロックをやるようになる。自分の存在価値を「自分の有能さ」という
形でまわりの人に認めさせなくてもいい世界。鬱屈した感情を解放してくれるものと出会った、と。
編集済


死のメタファー@ 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月18日(土)10時19分12秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 4っつか5つの時、はじめて身内の<死>に出会った。九州の田舎に帰って、棺の中に
眠ってるおばさんの顔を見た。名前は知ってるけど、まったく思い出がない人だった。
で、身体が弱い人だとも聞いていた。
耳と鼻に綿が詰めてあったのをミョーに覚えている。当時は、まだ蝋人形を見たことがなかった
ので、「蝋人形」みたいだとは思わなかったと思う。

 お通夜の晩のことで、その前後のことはまったく記憶から欠落している。たぶん、電車の中
でも眠っていたのだろう。で、ご多分にもれず、ぐっちんもこう聞いた。
「おばちゃんは、どこ行ったの?」。お星様になったと答えたか、それとも遠い世界に行った
と答えたか。とにかく、ぐっちんがたずねたおばちゃんたちは、「子供だから死ぬということが
どういうことかわからないのよねー」と囁いていたことを逆に覚えている。

 けれど、大人になったからといって<死>なんかがわかるものではない。それは、他人の
<死>の場面にはたくさん出会うようになったかもしれないが。


あ、思い出した! 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月18日(土)09時33分26秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 イザヤ書。ああ、このあたりにイエスの十字架での死を予感させるような一節が
あるんでしたっけ。で、この詩を思い出した!

 老いゆけよ、我と共に!
 最善は これからだ。
 人生の最後、そのために最初も造られたのだ。
 我らの時は 聖手の中にあり
 神言い給う 「全ては私が計画した。
 青年はただ その半ばを示すのみ。
 神に委ねよ。全てを見よ しかしておそれるな!」と。

 ロバート・ブラウニング作『ラビ・ベン・エズラ』より第1連

 で、この詩をもとにジョン・レノンは『Grow Old With Me』を書いたん
だった。

 『足跡』というのも好き。

 ある夜、私は夢を見た。
 神様と二人並んで、私は砂浜を歩いていた。

 砂の上に、二組の足跡が見えていた。
 一つは神様の、そして、一つは私のだった。

 けれど、最後に、私が振り返って見たとき、
 ところどころで、足跡が一組だけしか見えなかった。

 「私の愛する子どもよ。私はけっしてお前のそばを離れたことはない。
  お前がいちばん苦しんでいたとき、砂の上に一組の足跡しかなかったのは、
  私がお前をおんぶしていたからなんだよ」
編集済


お礼と反省 投稿者:ねこ  投稿日: 1月17日(金)19時58分44秒 nat.niihama-nct.ac.jp

赤時さま。ご返信ありがとうございました。
質問が、かなり雑だったようで、ごめんなさい。
力不足にして整理不足でした。

学生時代に八木誠一や北森嘉蔵(『神の痛みの神学』)といった
方々の著作で読書会をしたことがあります。
そのとき受けた強い印象だけで発言してしまいました。

もっと概念を整理しなければ、問いかけにもなりませんね。
反省です。また投稿するかもしれません。
よろしくお願いします。


あと、勝手なおしゃべり 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月17日(金)10時09分53秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 仏弟子としてのプロレスラー。仏弟子としての落語家。。。

 これらはもちろんアリだ。鍛えあげられた技、磨きぬかれた芸。
切磋琢磨、つまり<きびしーい>勝ち負けの世界をくぐってきたもの
だけに許される世界。

 だが、究極の帰依処。アイデンティティ。存在証明のほうは、<勝ち負け>いらぬ
世界。
編集済


>赤時さん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月17日(金)10時03分41秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 どうもありがとうございます。旧約の方は、ハッキリいってあまり詳しく読んだことが
ないので、知りませんでした。

 まあ、ぐっちん思うに<浄土真宗>が伝えようとしていることは、他の宗教やら思想やら
哲学。。。ばかりでなく、詩でも映画でも。。。うううん。ちっちゃな子供のつぶやきでも
おばあちゃんのため息の中にでも<聞き取れる>もんだと思います。

 で、<浄土真宗>はそれを<念仏する>というかたちで伝承してきた歴史がある、という
だけだと思います。で、その<浄土真宗>にご縁のあった方はそのご縁をよろこび、受け伝
えていけばよい、と。まあ、そのようなもの。


イザヤ書46章3節後半〜4節 投稿者:赤時  投稿日: 1月17日(金)09時43分34秒 1Cust103.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

「イザヤ書46章3節後半〜4節」と書いて、書きっぱなしにしたので、
念のため、引用します。
「あなたたちは生まれたときから負われ
胎を出たときから担われてきた。
同じように、わたし(赤時註:神)はあなたたちの老いる日まで
白髪になるまで、背負っていこう。
わたしがあなたたちをつくった。
わたしが担い、背負い、救い出す。」

ね、ぐっちんさんの引用された阿弥陀様の言葉に、よく似てるじゃ
ないですか。


ねこさんのご質問へ2 投稿者:赤時  投稿日: 1月17日(金)09時36分23秒 1Cust103.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ねこさんのご質問へ。続きです。

>おそらくイエスとキリストの関係をどう理解するかによって、
>「十字架と復活」という信仰の内容にも、大きな違いが生じるのでは
>ないかと思います。

残念ながら、おっしゃることがよくわかりません。以下の例もこめまして。

>たとえば復活の根拠として、イエスをキリストとして生かした存在の事実を
>あおぐのか、それともアメリカの宗教的右派が主張するような終末の歴史的到来
>を信じるのとでは、大きな違いがあります。

そんなに違いますかね?終末の到来を信じるのは、アメリカの宗教的右派
にかぎらず、古今東西のキリスト教に共通します。また、イエスを
キリストとして生かした(あえてつけ加えると、そのうえ死なせて
復活させた)存在(神ですね?)を信じるのも、古今東西のキリスト教に
共通します。

>宗教思想的に広がりを期待させるのは前者ですが、宗教組織として
>堅固なのは後者でしょうね。

どうしてですか?(アメリカの宗教右派が、宗教組織として堅固、という
お話をされているのなら、話はそれます。それたままお話をつづけますと、
よく分からないながら、たしかにそうかもしれません。おととしの
同時多発テロ以来、なんか物騒ですし。でも、そういうお話がされたい
わけじゃないですよね)

>また前者の汎神論的な発想は「異端」とされるのかも知れませんね。

そうでしょうか。「前者」は、「汎神論的」でもなければ、「異端」
でもないどころか、「ものすごい正統」に見えますけど。「後者」も。
(・・・ははーん、ねこさんはひょっとして、「前者」を、前述の
「キリストに『なる』」発想としてお考えですか?ならたしかに
「異端」でしょう(笑))

>私は真宗の教えを聞きかじっているもので、キリスト教については掛け値
>なしにシロートです。要領を得ない、理解しがたい質問になっているかも
>しれません。ご容赦下さい。

そうですね。なんだか、我々は、すれちがってるようです。
異宗教間コミニュケーションは、こうしてスタートするのかも
しれませんね。ご質問、ありがとうございました。ひきつづき、
ご質問くださいませ。

つけ加えますと、キリスト教は、「理解する」宗教、というよりは、
「信じる」宗教だといえると思います。頭で考えようとすると、
わけわかんなくなって、本質からはずれていく・・・というのが、
私の実感です。それにしても、仏教のかたは、よく他宗教を勉強
されてますよね。キリスト者も、みならわなくちゃ!


ねこさんのご質問へ 投稿者:赤時  投稿日: 1月17日(金)09時35分25秒 1Cust103.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ねこさんのご質問へ。

>実は、この掲示板を見ながら、ずっとおたずねしたかったことです。
>赤時さんは、イエスとキリストの関係をどうお考えになられますか。

「私は」どう考えるか、で、いいんですね。では。
(というのは、私が異端かもしれませんよ、ということです。)

まず、根本的に、キリスト教では、イエスとキリストを、同一視
してます。キリストは、もちろん救い主の意味ですが、
「ナザレのイエスこそ、唯一の救い主だ」というのが、キリスト教
信仰なので、「イエスとキリストの関係」と言っても、
「同じ」ということになります。

>おそらく公認の教義では、神にして人であるイエスという存在は歴史的に
>一度きりの事実であり、他にはありえないものとされているのだと思います。
>そうするとキリスト教の信仰は、二千年前にパレスチナで起きた出来事に
>排他的に制約されてしまいます。

そうです

>私の理解では、仏教とは仏になる教えですから、歴史上の釈尊は
>第一の仏陀(覚者)であり、その教えによって、その後続々と仏陀が
>生まれてきたのが仏教の歴史だといえると思います。

あ、仏陀は続々と生まれてるんですか。知りませんでした。

>ここが両者の大きな違いの一つではないでしょうか。

私もそうだと思います。

>たぶん(勝手なカンですが)、キリスト教の信仰の核心をなすのは、
>イエスとキリストと教会の関係をめぐる理解でしょう。

違うと思います。先にも書きましたが、
「イエスこそ、救い主(キリスト)である」というのが、キリスト教
信仰の核心だと思います。

>もしもイエス(福音書)をキリスト(パウロ書簡)として成立させたものを
>神と呼ぶのなら、イエスという歴史上の象徴的存在に倣うことで、
>次なる人も神と出会い、キリストとなるのだとはいえないのでしょうか。

ならないですね。同時代のひとたちで、キリストに「なろう」として
「正統派」から「異端」とされたひとたちの話は、たとえば、
橋本治「宗教なんかこわくない!」(ちくま文庫)のうしろのほうに
書いてありました。ご興味があればどうぞ。そこに参考文献
(ペイジェント&リー、スィーリング)も書いてあります(ただし
この2冊、なぜかキリスト教業界で、えらく評判が悪かった。私読んで
いないので分かりませんが)。

ちなみに、イエス(福音書)、キリスト(パウロ書簡)というわけかたも、
かなり強引というか、ステロタイプというか、そんなかんじがいたします。
ついでに、イエスの言葉とされている聖書の参考箇所をあげます
(例によって出典が出ず)。
「私にしたがって来なさい」
「弟子は師をこえるものではなく」

(このあたりで長くなってまいりましたので、次の投稿に移ります)


私もおっちょこちょい 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月17日(金)00時30分53秒 eaoska087044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 今日、仕事で火葬場に行った。住職が葬式掛け持ちだったので、そのバックアップである。火葬場で、葬儀屋さんに挨拶をして、自分が受け持ちの家族の名前を告げる。で、表は寒いので待合室の霊柩車が入って来るのが見える所で待っていた。車が入って来る。「お?あれかな?」と思い立ち上がったら、遺族と一緒に坊さんが降りてきた。「あ、違うな、次のかな?」と思い、また座って待つことにする。棺桶と、遺族の人達が中に入って行った。で、しばらくしたら、葬儀屋さんが走って来た。「すいません、よろしくお願いします!」私も、あわてて、会場に向かった。なにやらその坊さんは、故人の親戚だったらしい。
 で、お勤めしながら思う。親戚に坊主が居るなら、その人がお葬式あげれば良いのに、と。別に宗派が違って居ても良いじゃん。そんなもん。葬儀屋さんから紹介された全く知らない人がお葬式あげるより、親戚や友達で坊主が居るなら、その人があげればいいのに。ほとんどの家族が「うちの宗派って何だっけ?」とか言ってるのなら、別に宗派にこだわる必要ないと思う。寺檀制度って、ほんまにうっとうしい。
 在家から坊主に成った人で、家の宗派と違う人も沢山居ると思う。で、その人達は、自分の親の葬式もあげれないのだろうか?私の実家も大谷派らしいのだが、もし家族の葬式をあげる時は、もちろん私が導師をする。お手次寺の人は、多分呼ばない。か、きん役でもやって貰う。文句言うなら帰って貰う。


やはりおっちょこちょい 投稿者:赤時  投稿日: 1月16日(木)19時46分09秒 1Cust110.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

ねこさん、
とは申しましても、現在インフルエンザのため、もうろうとして、
もう薬飲んで寝ようとしておりましたので、永遠にお返事しない
わけではありませんで、何事もなければ、あしたかあさってには
なにかお答えを書くと思います。以下の書きこみでは、いつお答えするか
わからないようなお返事でしたね。やはりおっちょこちょいだ!


おっちょこちょいなので 投稿者:赤時  投稿日: 1月16日(木)19時42分45秒 1Cust110.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

ねこさん、
ご質問、ありがとうございます。私は、おっちょこちょいですので、
すぐにはお答えしないことにいたします。
ちなみに、すぐ出るお答えは、「深く考えてない」です。
深く考えてなくても、キリスト教徒として、不便ではありませんので・・・。

エロ坊主さんへ
アーメンは、「そのとおり」「そのとおりになるように」の聞いています。


イエスとキリスト 投稿者:ねこ  投稿日: 1月16日(木)19時31分37秒 nat.niihama-nct.ac.jp

ねこです。ここしばらくPCから遠ざかっていたので
読み落としがあるかもしれませんが、質問させてください。
実は、この掲示板を見ながら、ずっとおたずねしたかったことです。
赤時さんは、イエスとキリストの関係をどうお考えになられますか。

おそらく公認の教義では、神にして人であるイエスという存在は歴史的に
一度きりの事実であり、他にはありえないものとされているのだと思います。
そうするとキリスト教の信仰は、二千年前にパレスチナで起きた出来事に
排他的に制約されてしまいます。視点を変えれば、キリスト教では
仏教でいう「諸仏」の発想は許されません。

私の理解では、仏教とは仏になる教えですから、歴史上の釈尊は
第一の仏陀(覚者)であり、その教えによって、その後続々と仏陀が
生まれてきたのが仏教の歴史だといえると思います。
ここが両者の大きな違いの一つではないでしょうか。

たぶん(勝手なカンですが)、キリスト教の信仰の核心をなすのは、
イエスとキリストと教会の関係をめぐる理解でしょう。
いま、おたずねしたいのは、いわばイエスとキリストの関係です。

もしもイエス(福音書)をキリスト(パウロ書簡)として成立させたものを
神と呼ぶのなら、イエスという歴史上の象徴的存在に倣うことで、
次なる人も神と出会い、キリストとなるのだとはいえないのでしょうか。

おそらくイエスとキリストの関係をどう理解するかによって、
「十字架と復活」という信仰の内容にも、大きな違いが生じるのでは
ないかと思います。

たとえば復活の根拠として、イエスをキリストとして生かした存在の事実を
あおぐのか、それともアメリカの宗教的右派が主張するような終末の歴史的到来
を信じるのとでは、大きな違いがあります。

宗教思想的に広がりを期待させるのは前者ですが、宗教組織として
堅固なのは後者でしょうね。
また前者の汎神論的な発想は「異端」とされるのかも知れませんね。

私は真宗の教えを聞きかじっているもので、キリスト教については掛け値
なしにシロートです。要領を得ない、理解しがたい質問になっているかも
しれません。ご容赦下さい。


アーメン 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月16日(木)01時09分06秒 eaoska116101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 最近考えていた事。(『アーメン』ってどういう意味なんだろうか?でも、それを聞いたらきっと、「『南無阿弥陀仏』ってどういう意味なんですか?」って聞かれるんだろうな、、、。それは困るな、、、。)
 でも、ぐっちんさんが書き込んで呉れてますので、一安心。


赤時の好きな言葉 投稿者:赤時  投稿日: 1月15日(水)19時35分32秒 1Cust213.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさんにならって、私の好きな言葉を・・・
「のどもと過ぎれば、あつさ忘れる」
どんなつらいことがあっても、そのつらい時期をすぎれば、
時間の経過によって、忘れることができる、この恵み・・・。
(このことわざの、一般的解釈と違うことは、承知してますが)


ぐっちんさんの書きこみを読んで 投稿者:赤時  投稿日: 1月15日(水)19時30分05秒 1Cust213.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさんの、一連の書きこみを読ませていただいて、
ぐっちんさんが、「親キリスト教」でなく、「親イエス」とおっしゃった意味が、
私なりに、少し、分かりかけました。
なるほど、すると、ずいぶんまえの、私の発言を撤回しますが、やっぱり、
ぐっちんさんは、牧師さんに、なれませんね(笑)。

>わたしはお前を離さない、
>決してどんなことになっても見捨てない。わたしがこれから面倒みる

へえ、そんな言葉があるんですか。私は、イザヤ書の言葉を思い出しました。
めずらしく、箇所がすぐ出ました。イザヤ書46章3節後半〜4節です。


お念仏 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月15日(水)00時03分04秒 www.jjclub100.com

 で、アミダさんについて行きたいっていう態度表明。それが、「われ、アミダ佛に南無(帰依
する、まかせる、たのむ、下駄を預ける)するものなり」という信心表白(しんじんひょうびゃく)

 で、もっと短くゆうと「南無・阿弥陀仏」。アミダさんが私に「汝、阿弥陀仏に南無する
者よ」と呼びかけはる。だから「はい」って返事する。つまり「はい、南無阿弥陀仏です」。
すると、同じ名前の人(おなじく南無阿弥陀仏の名告りをしている人)が念仏者ですから
あちこちで「南無阿弥陀仏」って返事がこだまする。そのこだまの中にあること。生きること。
編集済


ふたたびおばあさんのことば 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月14日(火)13時48分50秒 ns.jjclub100.com

 幽霊で出てきたほうじゃない父方の祖母のほう。

 「あんたが生まれてきたとき、指の数かぞえてね、あっ、よかったって。。。」

 それ、どういう意味?もし指が六本あったらどうなん?目がみっつで、足が八本あったら
ぐっちんは、その場で即、絞め殺されてたん?

 「お前がどんな奴か、何をしてきたかなんかどうでもええ。わたしはお前を離さない、
決してどんなことになっても見捨てない。わたしがこれから面倒みる」。。。
アミダさんの言葉を聞いたとき、「あっ、これや、これこそがぼくが生まれてきたときから
探していた言葉や」って思った。 
編集済


ぐっちんの好きな言葉 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月14日(火)13時42分54秒 ns.jjclub100.com

 「かけがえのないこの自分」。大検を受けるときに勉強した、数学者遠山啓(ひらく)先生
の本のタイトル。最近は、「ナンバーワンじゃなくて、オンリーワン」という言い方があるそう
ですが。。。

 中学校一年のとき担任がこういいました。「これだけは人には負けんというもんを、ひとつ
は必ずつくっとけ。これがおれのこの世を生きぬくためのアドヴァイスじゃ!」でもでも、何
をやったとしてもいつか上には上がおるということにならんかなー、で、「おれはあいつに負
けてる」ってずっと思いつづけるんやないかなー。で、最後には「あいつよりマシやな」って
思うんちゃうか?ってぐっちん思ってた。

 でもかけがえのないこの自分。。。この世には、自分はただ独りの文字通りユニー
クな存在。何ができるとか、何をしてきたとかじゃなくて、「ただ生きてる」ってだけで独自
の存在。そしてその集まりが世界。そんでええのじゃないかな。。。
編集済


火が消える 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月14日(火)13時25分24秒 www.jjclub100.com

 >まゆらさん

 生きてるっていうのは、あったかさのことかな?と思います。


まとめてですいません 投稿者:赤時  投稿日: 1月11日(土)11時27分07秒 1Cust41.tnt2.tko2.jp.fj.da.uu.net

>「言葉は受け取った人のもの」と、らくりんさんは書き込んでいましたが、どちらも、元は違っ
>ても、私にはそう受け止められたのであり、必要だったのでしょう。とりあえず生きてるし。

すばらしいですね。イエス様は、そのように、エロ坊主さんへ、語りかけられたのでしょう。
(と、キリスト者はとらえる・・・)

>成人式、今年は何をやって暴れてくれるのだろうか?楽しみ。もし今年成人式迎える人、見てた
>ら「なんじゃ〜!俺ら今まで人間違うかったんか〜!!」って、叫んでやって下さい。政治家に
>は、「選挙権なかったら、お前らにとって人間違うんか〜!!」って叫んでやって下さい。「年
>上やからゆうて、長生きしてるだけでえばるな!こら!!」って、叫んで下さい。決して「感動
>で胸がいっぱいです。」なんて言うこと、言わないで下さい。

アーメン。同感です。しかし、最近は成人式もおとなしくなったと聞いています。残念。

>鳥のアル

ご遺族に、主のなぐさめをお祈りいたします。(おかどちがいでしょうか?)


鳥のアル 投稿者:まゆら  投稿日: 1月11日(土)09時08分31秒 dutky146.ymg.urban.ne.jp

 昨年の12月25日鳥のアルが亡くなりました。インコです。
両手にアルの亡骸を抱えて、小学生の娘は大粒の涙を流し「ごめんね、アル・・・」と泣きました。娘のせいではないのですけれど、朝、死んでいました。「どこに行ったの?」と泣きました。
突然やってきて、突然去って行ったアルです。
ぐっちんさん
鳥は空を飛ぶものですよね。籠の中で飼うのはとても辛いのですけれど、籠の中で飼われた鳥を自然に放すと死んじゃう、という事なのでもらった状態で飼っていました。不自然なことをするので苦しむのですね。焼き鳥とか食べてるのに、アルは可愛い。?
アルはお浄土の鳥になった。そう娘にいいました。
赤時さん
聖書の言葉、ありがとうございます。


RE:成人式 投稿者:MANU.  投稿日: 1月11日(土)01時56分07秒 218-228-188-61.eonet.ne.jp

私を「熊」呼ばわりする保育園の先生は、
自分のことを「べっぴん先生」と子どもに呼ばせてます・・・

そうか、連休やから法座開きやすいと思ってたけど、
成人式ってことあんまり考えてへんなぁ・・・
もともと「20歳の誕生日の前と後で、この俺の何が変わるねん」
と成人式も出ませんでしたしなぁ。
娘が成人する頃、また興味持つのかな。

ということで、12日・13日、報恩講にお参りしてきます。
ほんの数分でも、ご縁があればお参りください。
場所は摂HPに地図を用意してます。

http://homepage1.nifty.com/MANU/


成人式 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月11日(土)01時10分51秒 eaoska115129.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 13日は月参りが少ないので休めると思ったら、今日、門徒のおばちゃんと喋っていて気が付いたのですが、んわんと、成人式って云うやつですかい。休日じゃないですか。振り袖横目に坊主急便だな、また。
 >子どもの保育園では「熊の着ぐるみ」と言われております・・・
 う〜ん、今度のイメージはあまり間違って居ないようですね。

 成人式、今年は何をやって暴れてくれるのだろうか?楽しみ。もし今年成人式迎える人、見てたら「なんじゃ〜!俺ら今まで人間違うかったんか〜!!」って、叫んでやって下さい。政治家には、「選挙権なかったら、お前らにとって人間違うんか〜!!」って叫んでやって下さい。「年上やからゆうて、長生きしてるだけでえばるな!こら!!」って、叫んで下さい。決して「感動で胸がいっぱいです。」なんて言うこと、言わないで下さい。
 成人式に贈る言葉。「頭は気安く下げてはいけません。本当に頭が下がるモノを見つけて下さい。」
 う〜ん、私も十分長生きしているから偉そうだ。
 
 「年上やからゆうて、長生きしてるだけでえばるな!こら!!」


>古い話題で恐縮ですが。 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月11日(土)00時49分06秒 eaoska115129.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 無いようです。ですが、もう十数年前の私には、何故かイエスの奇跡から聞こえてくる言葉だったようです。
 あのころは、アルラり中の頃でして、非常に馬鹿なことばかりしている私をみた友達が、笑い転げながら「エロ坊主!!お前は日本一や!!!」と言われたことがあります。「日本一」とは「日本一のしょうもないことしい」と言う意味だったのでしょうが、その時の頭がウニってた私は「そうか、日本一か、、、」と考え込んでしまいました。「私は私としては日本一である。他人と比べるとダメ人間だけど、私は私としては日本一なのだ。日本でただ一人だけの私なのだ、、、。」と、妙に感動してしまいました。それは、その友達に大笑いされた原因であった、お茶ッ葉と、正露丸を砕いたやつを、紙巻き煙草で巻いたやつを「これは効くかも知らん!」と吸ったのが、効いていたのだと思いますが。(真似しないでください。咳き込んで大変なことに成ります。)
 「言葉は受け取った人のもの」と、らくりんさんは書き込んでいましたが、どちらも、元は違っても、私にはそう受け止められたのであり、必要だったのでしょう。とりあえず生きてるし。


宗教的な書物 投稿者:赤時  投稿日: 1月10日(金)18時07分54秒 1Cust164.tnt4.tko2.jp.fj.da.uu.net

>聖書のお話はすっきりわかったような物語りになってないですね。なんかへんな夾雑物が
>あって(たぶん編集句といわれるやつ)ごにょごにょして読みにくい。

そうですね。そこが魅力でもありますけど。

>で、仏典はわけのわ
>からん冗長な繰り返しとかがあって、これはこれで退屈な感じがします。

それはおもしろい話ですね。私、あんまり知らないで書いてますが、
宗教的な書物って、わりと「そういうもの」なんじゃないでしょうか?
(「そういうもの」とは、「すっきりして分かりやすいもの」の反対みたいもの)


古い話題で恐縮ですが。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月10日(金)10時16分49秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 エロ坊主さんの

 >あなたが今『ある』という事を、あなたは何故『今』認めないのか?

 という言葉ですが、ぐっちんも赤時さん同様、このニュアンスを伝えてる言葉って聖書に
あったかいな?と悩んでいます。うううむ。(三吉風)

 <わたし>は、今の<わたし>をほっぽらかして、別の<他人>に成りすますんです。
自分の描いた妄想の<わたし>に。あるいは。。。

 うちの親父はよく「釜の奴らは、最低の人間や」とよく言ってました。そう、うちの親父は
40年近く日雇い作業をしながら、「屋根のある家」に住み、「妻子」を養っていたんです。
妻子を捨て、アオカン(野宿)してる奴は、あかんのやと。ぎりぎりのところに追い詰められた
(しわよせが来た?)人間が、自分を支える、あるいは自分のやって来たことを支える為に<他
者>を踏んづける。

 姉もこう言ってました。「水商売だけは、やれへんかった。ああ、やっぱりああいう家の子
やから、水商売やってはるねんなといわれるのがいややった」と。で、「やっぱり、ニューハ
ーフは神さまの出来損ないやな。人間は、男と女が結婚して子供を生むもんや」とも。

 自分が選び取った道。あるいは、選らばざるを得なかった道。それを正当化するため、他の
人が歩んでいる、あるいは歩まざるを得ない道を<否定>する。実に悲しいこっちゃ。それは、
たまたまそう出来たんじゃないですか?そう、生きれるようにあなたに与えられたんじゃない
ですか?人間の誇りというのは、自分がたまたま与えられたものを、私物化して、(例えば、
何とか大学に行ってなんとか学を修めたとか。。。)それができなかった他人を断罪すること
にあるんですか?

 だから、ぐっちん、自分の苦労話みたいなもんを書くのはいやなんですが。。。(あんたら
は、苦労が足らん!とか。まあ、こういう書きぶりにどうしてもなってしまうのは避けがたい
んですが。。。)何かの参考になるかなと思ってやってるんですけどね。。。
編集済


>理系です、他 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月10日(金)09時39分16秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 いちよう探りを入れてみました(笑)わたしなんか、坊主であっても専門の<仏教>の
知識は実にあやふやです(汗!)それでも何とか誤魔化せます(爆!)

 聖書のお話はすっきりわかったような物語りになってないですね。なんかへんな夾雑物が
あって(たぶん編集句といわれるやつ)ごにょごにょして読みにくい。で、仏典はわけのわ
からん冗長な繰り返しとかがあって、これはこれで退屈な感じがします。

 引用した箇所は、<浄土真宗>の読み方を適用してみました。アミダさんの根本の願い。
「わたしの名を呼ぶものは、すべて私の国に生まれさせよう。けれども、○○の者は除く」
という箇所があって、後半部分を唯除の文(ゆいじょのもん)と呼びます。みんな仲間に
入れたるでー、といいながら、入れたれへん奴があるんです。で、それは何故かという問題
をめぐって喧喧諤諤、かくかくしかじかの議論があるのですが。。。


>まゆらさん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月10日(金)09時26分33秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 え〜、ぐっちん今、ネットカフェからカキコんでますので実物を見てないのでなんです
けど。。。そういえば、鳥でしたよね。なんか頼りないショボい鳥。極楽にいる鳥ですか。。。
まあ、極楽にいる鳥というのは架空のものですから、想像の翼を拡げてどう描いてもいいん
でしょうけど。。。

 鳥。鳥はいいですよねー。渡り鳥。本国を離れ、遠くエサを求めて、かりそめの住処に羽を
休める。そして、いつかは、いつの日にか、そこを去って行く。。。


理系です、他 投稿者:赤時  投稿日: 1月 9日(木)20時46分18秒 1Cust223.tnt1.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさんへ。
>追伸 赤時さんって宗教学専攻の学生さん?

いいえ(笑)。もしそうだとしたら、こんなに宗教の知識があやふやじゃ
いかんでしょう(笑)。学生ではありますが、専門は全然ちがいます。
ヒミツにしておく理由もないんですが、ヒミツにしておきます(笑)。
(「理系」の分野です)
学校では、もっぱらそっちの専門ばかりやってるので、こうして、ひとり、
寮の部屋でパソコンに向うときくらい、「専門」を離れて、聖書の世界に
「逃避」しているのです(笑)。

「はっきり言っておく。人の子らが犯す罪やどんな冒涜の言葉も、全て赦される」
を、ぐっちんさんが引用されたとき、(そのあとに、「しかし、聖霊を冒涜する者は
永遠に赦されず」がつづくんだがなあ・・・)と思いながら、書かずに見て
おりましたところ、まもなく、ぐっちんさんご本人が、続きを引用してくださいました。
ぐっちんさんのお説も読ませていただきましたが、私はとらえかたが、ちょっと
(かなり?)ちがいます。では、私は、ここを、どう読んでいるのかというと、
「わからない」ということであります。
私にとって、きわめて数多い、聖書の、わからない箇所のひとつです。
また、簡単に答えを出したくない、という気分でもあります。
文脈からみても、なんでベルゼブル(註:なんか悪霊みたいもの)の話のあとに、
どろぼうの話になって、この話になるのか??なんでだろう、なんでだろう、
なぜだなんでだろう・・・(ちなみに、うちの牧師、これの振り付けの真似がうまい)

まゆらさんへ。
「空の鳥をよく見なさい。種もまかず、刈り入れもせず、倉に収めもしない。
だが、あなたがたの天の父(註:神)は鳥をやしなってくださる」(マタイ6:26)
「鳥」にかんする聖書の言葉でした。失礼いたしました。


鳥のイラスト 投稿者:まゆら  投稿日: 1月 9日(木)19時32分29秒 dutky180.ymg.urban.ne.jp

『人間この尊きもの』という本、現代の真宗7ですよね。本の内容と関係無いのですが、表紙のイラストは鳥ではありませんか? 彼の佛国土にいる鳥でしょうか? なんか考えてるみたいな、元気ないみたいな・・・。
前から何だろう?と思っています。
今、鳥の事について調べているので、気になるのです。


太っ腹続き 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 9日(木)09時21分28秒 www.jjclub100.com

 で、引用したマルコ伝の続きに

 しかし、聖霊を冒涜する者は永遠に赦されず、永遠に罪の責めを負う。

と、あります。ここはぐっちんこう思う。創世記に神は人を自分の姿に似せて作ったと
書かれてあります。これはひとりひとりに神の似姿(イマーゴ・デイ)があるということ
です。つまり、ひとりひとりに与えられた神性=人間性を冒涜するものは罪を負う、と。

 天につばをはくものは、自分につばが返って来る。そういうことだと思います。
ぐっちんの好きなお坊さん藤元正樹師の本のタイトルに『人間、この尊きもの』というのが
あります。ぐっちんが本を書けば、せいぜい『人間、このナンギなもの』にしかならないで
しょうが。。。

 タイトルでがつん!とやられました。また曾我量深というお坊さんがこういうことを
いっておられました。「世界中のひとびとがあなたを見捨てても、あなたはあなたを決して
見捨ててはならない」。。。

 追伸 赤時さんって宗教学専攻の学生さん?
編集済


太っ腹 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 8日(水)09時58分09秒 www.jjclub100.com

 >赤時さん

 アシェラと阿修羅の関係は知りませんでした。アシェラはオリエントの女神。阿修羅は
インド神話の悪神ですから、影響関係は無いと思います。


 浄土真宗が根本にすえるお経は『無量寿経』というお経でその異訳(つまりマルコに対し
てのルカ。。。みたいなの?)に『平等覚経』というのがあります。そこには、アミダさんの
前身(修行時代)法蔵菩薩の誓いの中に

 「背くために私の名を聞いたものも、道を歩もうと私の国に生まれようとするものも、命が
終わったら地獄や餓鬼や畜生の道に舞い戻ったりさせない。。。」

 とあります。マルコ3:28には

 「はっきり言っておく。人の子らが犯す罪やどんな冒涜の言葉も、全て赦される」

 というイエスの言葉があります。なんかホッとするんだけどなあ。。。殺すなかれ。。。
スターリンやポルポトといった「マルクス主義者」の行った虐殺っていうのもえげつない
なあ。あれも「真理」をみずからがつかんでいるという「錯覚・妄想」からきてるんだろう
なあ。でも、きっと当時のイスラエルの民が置かれてた状況が聖書にも反映してるんでしょう
ねえ。で、日本という国に住んでいる人はちょっと理解しがたいのかも。。。

 ロシアやアメリカとは、日本人の感覚は違うのかな。。。雪国の人の感覚と、そうでない
地域の人との<雪>に対する思いのような。。。
編集済


汝殺すなかれ 投稿者:赤時  投稿日: 1月 7日(火)18時09分57秒 1Cust112.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

「殺してはならない(出エジプト記、申命記)」という聖書のことばですが、
これ、全体の文脈から見ると、おそらく、「(イスラエル民族)どうしで、殺すな」
と言っているのかと思われます。だって、他の民族にたいして、神様は、よく、
「女も子供も容赦してはならない。ひとりのこらず剣にかけて滅ぼし尽くせ
(ヨシュア記とか士師記とかもうどこでも)」と言ってますからね。

で、「キリスト者は、新しいイスラエル(パウロ手紙のどこか。ちょっと
表現が間違っていると思います)」みたいな
言葉もあるので、さっきのところとあわせて読むと、キリスト教を信じる者
どうしで、「隣人愛」をして、キリストを信じないものは、容赦なく殺す、という
ことになりますね。

「敵を愛し、迫害する者のために祈れ(マタイ、ルカ)」なんかは、読みながら、
忘れてるんですかね。


Re:お釈迦様と親鸞聖人  投稿者:赤時  投稿日: 1月 7日(火)18時00分12秒 1Cust112.tnt5.tko2.jp.fj.da.uu.net

ぐっちんさん、
「お釈迦様と親鸞聖人」について、解説ありがとうございました。
ところで、旧約聖書によくでてくる、「アシェラ」っていう
「異教」の神ですが、「阿修羅」となんか関係あるんですか?
ご存知でしたら教えてください。

「私も地獄に落ちるかもしれない」と、ある牧師が言っているのを
聞きました。そりゃそうですね。誰にもわからない。
「私はキリスト教だから、救われてる」と誇っている手合いというのは
けさの朝日新聞の天声人語にもありましたが、「汝、殺すなかれ(出エジプト記)」
を読みながらひとを殺す、という連中ではないでしょうか。

ローワン・アトキンソン(ミスタービーンの)のコントで見ましたが、
彼が、あの世で、死んだひとを仕分ける役で、
「はい、キリスト教のひとはこちら。残念でした、ユダヤ教が正しかったんですねえ」
と言っているのを見ました。死んで見なきゃ、あの世のことなんて
わからない、神も仏もあるものか! 


真理って何?A 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 7日(火)10時50分18秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 ぐっちんが行った坊さん養成学校。NK先生は、家業が大阪の下町の鉄工所。なんとなく
親しみを持つ。で、ある晩NK先生、ぐっちんの耳元でささやいた。「ぐっちん、お前が救わ
れるんやったら真宗でなくても何でもええんや。。。」

 これにはたまげた。ここは坊さん養成学校。で、あなたは先生。それをなんちゅうこという
ねん!でも、これでホッとした。そうか、そうか。。。これでなきゃならんちゅうことないん
ですね。でも先生にそういわしめた<真宗>っていったい何なのか。。。気になる。。。

 NK先生。で、ぐっちんはいまだに<なんでもアリ>です。。。
編集済


真理って何? 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 7日(火)10時43分52秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 今は昔(ぐっちんの話は全部今昔物語です)。日本弱アルカリ党(弱アルカリの反対は?)
の使いっ走りだったころ、機関紙拡張に引っ張り出されました。女性の市会議員さんと連れ
だって、新聞勧誘するわけです。なんでも市会議員さん、禅寺の娘さんらしくソフトな語り口
が評判で、ぐっちんもなんとなく心安くしてもらってました。

 さて仕事を終えて事務所にもどります。ぐっちんはいつもどおり寝床のソファーの毛布に
くるまって横になっておりました。すると党員さん数名と議員さんが雑談を始めました。
「日曜版五部と民報八部。本紙が二部ですね。なかなかの成果です」「そう、真理の前には
なんぴともひざまづかざるを得ないのよ!」

 またまたびびった。何で新聞とってもろたぐらいで人々が<真理>にひざまずいてんねん?
民医連の病院とかに入院して、看護婦さんやお医者さんに世話なったり、民商で税金対策おし
えてもろて<お義理>で新聞とらはったんやんか。。。で、そこにわざわざ議員さんが訪ねて
きはったから、みなよう断わらはれへんだけやんか。読みもせんのに、上乗せされてカナンなあ。。。
編集済


お釈迦様と親鸞聖人 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 7日(火)10時27分52秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 お釈迦様も親鸞聖人も人間でした。で、お釈迦様が歴史にあらわれる以前からずっと
人間は苦悩してました。釈迦よりも苦悩は深く、長い歴史を持ちます。で、アミダさま
(法・真理そのもの)は歴史のはじまりよりその苦悩に応えておられました。で、ゴー
タマがアミダの心に目覚めたからブッダとよばれるようになった。で、親鸞がアミダの
心に目覚めたからご開山(かいさん・宗祖)とよばれるようになった。

 え〜と、アミダさんがいちばんエラい。(エライは関西弁で大変という意味があります)
編集済


うっ。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 7日(火)10時14分47秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 炎の1・12(いってんいちにい)。今月は仕事、遅番なので、らくりんさんとこは
行ける。(手渡すものもある)けどMANUさんとこは無理やな。。。ぐっちんもなん
となくツキノワグマみたいな人をイメージしてました(出会ったとき、死んだふりしよう。。。)
編集済


気ままなつもりが…… 投稿者:らくりん  投稿日: 1月 7日(火)09時54分46秒 pro2.incl.ne.jp

けっこう気ままに暮らしているつもり(はず)でしたが、
いつのまにやらいろいろなしがらみにとりかこまれています。

TOMさん、はじめまして。


みなさん、はじめまして 投稿者:TOM.  投稿日: 1月 6日(月)23時25分35秒 ot241-27.biwa.ne.jp

みなさん、はじめまして。
いつもROMさせてもらってます。
ところで、ご存知の方もあるとは思いますが、1月12日高倉会館でらくりんさんの
お話を聴聞できます。

高倉会館 日曜講演 午前9時30分より11時
「すくいを求める心のゆくえー観経の仏意に聞くー」

らくりんさん、ご苦労様です。

今年もよろしくお願いします。


恐縮です 投稿者:MANU.  投稿日: 1月 6日(月)12時12分57秒 218-228-157-143.eonet.ne.jp

ROM中心ですが、今年もお世話になります。
挨拶しそこねたよなぁ〜などと思っておりましたら、私の名前が・・・

>あったかそうな『熊のぬいぐるみ』
子どもの保育園では「熊の着ぐるみ」と言われております・・・

「なまぐさ」さん、法座の宣伝ありがとうございました。
今晩くらいにHP更新予定してますので、またお立ち寄りください。

2003年に変わったからと言って、特に変わることも無い
「MANU.」でございます。

http://homepage1.nifty.com/MANU/


なまぐささんへ 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月 6日(月)01時56分41秒 eaoska088010.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 あ、あの文章よく読むと、京都の人じゃ無いことが解りますね。誤解でした、申し訳ございません。『京都』って見て冷静さに欠けていました。(あと、酒が、、、)

 >MANU.さんとはおそらく報恩講1月12・13日の12日で、お目に掛かると思います。

 いいな〜。生MANUさんって、あったかそうな『熊のぬいぐるみ』みたいな人を勝手に想像しています。以前『髭面』って言ってはりましたので。厳しく、優しく、お酒が好きで、『河島えいご』みたいな。(すいません。また勝手な想像してます)


マニアックと言わせる社会 投稿者:諦清  投稿日: 1月 5日(日)22時24分38秒 cm236.cms2.catvnet.ne.jp

さっきの投稿は半分冗談で書いてしまいましたが・・・。
生存の意義を自己に向かって問うことがないのかなーと考えました。
今、衣食住について満たされているから、考えるまでに至らないのか
それとも毎日の衣食住することに追われて、疲れて考える余裕がないのか・・。
自己に向かって問うことができない社会背景になってきてるのかなぁと。
すぐ目の前にあることに満足して(惑わされ?)・・・・。
たとえば、ここ最近の北朝鮮の核開発問題。
アメリカ・ロシアの動きに対して、日本の動きの鈍さ・・・。
どう考えても、ひょっと被爆することがあったら、それは日本じゃないかって
私の足りない頭で考えると、そう思うんですが。
生きてるありがたさ、命の危機感、そういうのに鈍くなっている社会が
「マニアックですね」と言わせたのかなあ・・・。


ぐっちんさん 投稿者:らくりん  投稿日: 1月 5日(日)22時13分33秒 pro2.incl.ne.jp

>「私を救った本願はあなたをも救う」
は、他力のはたらきに対する信頼を言い表すことができなかと思って出てきた表現です。
はたらきかけはするけれども、結果はまかせるしかない。

――はたらきかけて、ただ、待つ。

はたらきかけずに待っていてもいいのかもしれないけれど、
そんなにのんびりした質(たち)でもないし、
そうも言っておれない浅はかさがあるもんで、
つい、悪あがきをせずにおれない。

大いに悪あがきをしましょうよ。


なまぐさ≠京都人 投稿者:なまぐさ  投稿日: 1月 5日(日)21時56分33秒 U058253.ppp.dion.ne.jp

>エロ坊主さん
誤解を招く書き方でごめんなさい。なまぐさは生まれ育ち現居住地ともに、愛知県の西の端あたり木曽川の近くです。京都のお葬式は、以前お寺の近くに住んでいた方の末裔(大袈裟)が、京田辺市にお住まいになっているのです。この度西帰なさった方の義兄が所沢で1月16日に西帰なさりました。2002年のお葬式は所沢に始まり、京田辺で終えました。少し不思議な気がします。
それと、MANU.さんとは同じ聞法道場に出入りしています。MANU.さんとはおそらく報恩講1月12・13日の12日で、お目に掛かると思います。MANU.のページに詳細があります。

http://homepage1.nifty.com/MANU/


便利=満足・・・? 投稿者:諦清  投稿日: 1月 5日(日)17時11分28秒 y188219.ppp.dion.ne.jp

ぐっちんさんとの話で、ある人が言ってた事を思い出しました。
「家には仏間があり、月に一度お坊さんがお参りをしに来てくれる。
 家に小さなお寺があるようなものだから、お寺に行かなくてもいいんじゃないの。」
いざとなったら、PCの中で除夜の鐘や写経、法話や読経もダウンロード。
そう言う私も経典をダウンロード。(お金かからないし便利なんだもん)

物があふれて何事にもあまり不便を感じない。
生活が満たされているんですね・・・。
仏教の話をすると「マニアックですねー」って。
お念仏はいずこへ・・・ううううむ・・・
(↑三吉さん風。単にこれがやりたかっただけだったりして(笑))
編集済


またまとめてすいません 投稿者:赤時  投稿日: 1月 5日(日)16時47分56秒 utnm0527.ppp.infoweb.ne.jp

またまとめてすいません.

>CHINCHINさん

><自ら信仰に生き、宗教対話などを学術的に専門にされている方>という意味ですので。

わかりました.どうもありがとうございました.

まゆらさん,

>「わからなかったということのわかったことがわかったことなのだ。」という事でした。

おもしろい言葉ですね.でも,そうですね.アーメン.

ぐっちんさん,

>浄土教は仏教か?

私もそれを知りたいです.たとえば,真宗では,お釈迦様と親鸞聖人(上人?すいません,
字がわかりません)と,どっちが偉いんですか?という質問じたい,勘違いですか?


浄土教は仏教か? 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 5日(日)10時41分55秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 試論。わが朝には古代よりさまざまな歌謡あり。その中より出でしものがいわゆる
短歌なり。すなわち五・七・五・七・七と句を重ねるものなり。のち、これにあきたらざる
もの達、初めたる文芸が俳句なり。五・七・五と句を重ねるなり。さらにこれにあきたら
ざるものたち自由律俳句を生み出したり。これ句の数にとらわれざるものなり。

 禅僧、種田山頭火(たねださんとうか)の「分け入っても 分け入っても 青い山」
みたいな感じですね。短歌から見れば俳句は別のジャンルのようです。また正統派の
俳句詠みからみれば、自由律など邪道のように思われるかも知れません。でも、自由律
の人たちは自分の気持ちを表現するのに五・七・五の形式はキュークツなものと映った
のでしょう。しかし、自分たちの出会ったものは、まごうことなき<俳句>なのだと。
大切なのは、歌をくちづさむこと。心に歌を響かせることじゃないかなあ。。。
仏教学がどうたらこうたら、本場はインドでなんたらかんたら。そんなものはどうでも
よろしい!とぐっちんは思う。

 短歌をバラモン教に、俳句を仏教に、自由律を浄土教になぞらえて考えました。まあ
もっとも現在のヒンドゥー教は逆に仏教を飲み込んで消滅させてしまいましたが。。。
編集済


>諦清さん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 5日(日)10時22分19秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 『真宗事物の解説』って本を昔、買いました。当時で1万5千円で。。。なんかゴチャゴチャ
書いてあって要領の得ない本。でもたまにちらちらめくったりしました。

 そもそもお寺の鐘の役割。お釈迦様の法話がはじまるぞ〜と知らせる為にアーナンダが打った
鳴り物(これが実際は今伝わらないので鐘と訳したそう)から始まるのだそう。(阿含経のどこ
かに書いてあるそう。面倒くさいんで該当箇所は調べてません)まあ、そういう使い方してます
よね、今も。

 PCで除夜の鐘ですか。。。PCでバーチャルお墓参りっていうのもありますね。広島の
お寺さん。あえてURLは出しませんが。。。(霊園に入るのにパスワードがいる)まあ、
仏事もハイテクで代用する時代ですか。昔、中島らもの「明るい悩み相談室」で、「わたし
毎日ワープロに入力してある般若心経をプリンターで打ち出して写経して心を落ち着けてます」
という投書がありました。。。
編集済


え!? 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月 5日(日)00時18分08秒 eaoska089137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 なまぐささんって、京都の人なんですか?
 私も3月までは京都人です。郊外ですが。
 もしそうだとしたら、MANUさんを含めて二人目の京都人発見!
 ちょっとうれしい、、、、。


ようやっと、あけおめ 投稿者:なまぐさ  投稿日: 1月 4日(土)22時44分38秒 U060031.ppp.dion.ne.jp

12月31日に京都で、友引だが特例扱いの葬儀。同日午後11時30分頃枕経の連絡(同級生の父親)、明けて1月2日葬儀。3日に法事。ようやっと今日落ち着いて開いたら、すんっげえ量の書き込み。

何はともあれ、今年もよろしくお願いします。


判じ物・訂正 投稿者:まゆら  投稿日: 1月 4日(土)22時41分21秒 dutky182.ymg.urban.ne.jp

十巻→十冊


判じ物 投稿者:まゆら  投稿日: 1月 4日(土)22時37分44秒 dutky172.ymg.urban.ne.jp

 雪が降って真っ白です。
見えるはずの方は見えず・・・雪ですから結局無理だったのですけれど、
午後、この中途半端な時間に(待ち人する間)本を読みました。『教行信証講義ノート』化身土巻安田理深講述 です。70ページくらいなのが十巻ですが、半分くらい読みました。途中『読み解く』のWを開いたりして、う〜んとうなっておりました。「わからなかったということのわかったことがわかったことなのだ。」という事でした。
>ぐっちんさん
な、な、な、な、ですけれど、
正しくは なあ、なあ、なあ、なあ、・・・と歌っています。
ハイロウズの歌です。甲本ヒロトさんの判じ物みたいな図形のような詩です。
あまり、詩を書いちゃいけないらしいので書きませんが、
ポケットの飴が決められない、というのも好きです。炬燵が熱すぎる、って言うのも。


携帯電話 投稿者:諦清  投稿日: 1月 4日(土)16時22分46秒 y188225.ppp.dion.ne.jp

にゃるほど・・・除夜の鐘はカウントダウンですか。
今は発達してますからねー。
そういや携帯電話の普及で、目覚し時計が全然売れなくなったそうな。
(私は目覚ましの「ジリリリ!」じゃないと目が覚めない)
そのうち・・・携帯電話のアラームで除夜の鐘が鳴り響き
本物の除夜の鐘もなくなるのかしらん・・・。

下のURLは浄土宗のサイトで失礼しますが・・・
PCで除夜の鐘がつけるらしい。
いよいよお寺に用事がなくなるようです(笑)
編集済

http://www.jodo.or.jp/joya/


<専門家>の定義について 投稿者:CHINCHIN  投稿日: 1月 4日(土)14時31分27秒 218-42-221-76.eonet.ne.jp

>私もじつにキリスト教でせいいっぱいです.しかし,
>宗教学でも・・・(ひょっとして次の投稿に続く・・・)

宗教学という学問はかなり多様なので、あえて、<比較宗教学>という表現を用いたのですが。
それも<相互批判>という前提のもとで、<専門家>ということを言ったのですから、当然それぞれの信仰にいきておられる<専門家>のことです。たとえば故・中村元さんなどが私のいう<比較宗教学>の研究者の例としてあげられるでしょう。
<自ら信仰に生き、宗教対話などを学術的に専門にされている方>という意味ですので。単に宗教現象を客観科学の立場から分析されているようなタイプの学者は想定していません。
編集済


続きというか,ひどいアンケート 投稿者:赤時  投稿日: 1月 4日(土)12時30分20秒 utnm0532.ppp.infoweb.ne.jp

数年前,教職の授業を受けていたら,その途中に,宗教にかんするアンケートが
まわってきました.たぶん,宗教を専攻している大学院生とかの,自分の研究の
ためのアンケートだったと思いますが.しかし,なんとも・・・.

まず,「宗教に興味がありますか」などという質問があります.これ,答えにくい
質問で,私も,「信じていますか」なら「はい」と答えますが,「興味がありますか」
だと,ほら,「興味本位」なんて言葉があるじゃあないですか.
真宗のかたも,「浄土真宗に(あるいは仏教に)興味がありますか」という質問は,
答えにくい,と思いませんか?
しかし,「(私は,「信じている」のであって)興味はない」と答えれば,
「日本人の学生の,何パーセントは,宗教に無関心」のほうにカウントされて
しまうので,これは,どうしても,質問が悪すぎる,としかいいようがないと
思うのであります.

まあそれはそれとして,信じているひとは,さらに次の質問に進みます.
宗派をきかれ,「キリスト教」「プロテスタント」と進みます.
そのあと,いろんな質問がありましたが,たとえば
「霊を信じますか?」
などというのが出てきます.一応,父,子,聖霊で,三位一体のキリスト教で
ありますから,「はい」と答えます.これで,質問者側としては,私は,
幽霊とか,オカルトっぽいことを信じてるひとと一緒にカウントされてしまった
ことになります.あとは,
「この世の終わりを信じますか?」
とか(ノストラダムス以前の話です).一応,「終末論」のキリスト教ですから,これにも
「はい」と答えました.これで私は,ノストラダムスの大予言を信じてるひとと一緒に
なってしまいました.

こうなってくると,どんどん質問はオカルトめいてきて,
「UFOを信じますか」
だのなんだのと,突拍子もない質問に,えんえん付き合わされることになりました.
うんざり.
これは明らかに質問者が悪いのです.宗教ってものを,全然知らないひとがつくった
アンケートです.宗教=オカルトだと思ってる.この質問者が,彼の論文の中で,
どう結論づけたかは知りませんが,こんなひとが,「宗教学」を専攻してるのかと
思うと,がっかりです.まったくもう・・・


私もまとめてどうもすいません 投稿者:赤時  投稿日: 1月 4日(土)12時11分22秒 utnm0924.ppp.infoweb.ne.jp

まとめてどうもすいません.(私も少し林家三平風に・・・しかし私は現役の林家三平を
知らないのですね.私がテレビを見る年齢に達したころにはすでにお亡くなりだったかと・・・)

>「信ずる根拠として、万人に妥当するような〈合理的な理由〉があるから
>私はそれを信ずるのではない」という意味になる、と私は考えています。
>ですから「私が信ずる理由は私だけにしかあてはまらない」、
>だから私は誰にもそれを強要しない。
>受け入れるか入れないかは、あなた自身の問題である。

アーメン(「そのとおりだと思います」,の意).

>やっぱり言葉というのは聞いた人のものなんだなぁ

アーメン.

>ただ、自己批判とちがって、本当に厳密に神学や教学を相互批判するためには、お互いの伝統的な神学・教学とその
>歴史を緻密に研究する必要があり、そこまでいけば比較宗教学などの専門家の手によらざるをえないのではないかと
>思いますが。

アーメン.私もじつにキリスト教でせいいっぱいです.しかし,宗教学でも・・・(ひょっと
して次の投稿に続く・・・)

アーメンばっかりですが.

K−1といえば,うちの教会にも,K−1の選手を目指すべく,最近,会社を
やめてしまったやつがいます.いま,ホストのバイトをしつつ,日夜,練習に
励んでいるようです.大丈夫かなあ,彼.(その前に自分の心配しろよ,27歳で学生のオレ)


異種格闘技としての宗教 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 4日(土)11時19分53秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 K−1は「史上最強のオトコは誰か?」をみたい!という時代が生んだものでしょうけど。

 一瞬の勝負にかける世界もある。でも、そうじゃなくても他流試合があっていいのでは
ないか?井の中の蛙大海を知らずということもあります。柔道ばっかりやってた人もグロ
ーブをはめてパンチの練習。これくらいは、今の時代が要請しているのでは?
「柔道一直線」で、「空手バカ一代」。それはそれでまたアリでしょうが。(またまた、
漫画のたとえが古い?!)

 宗教が、いや<わたし>が、最重要課題とするものは何なのか?テーマとは?時代と
格闘するところから見えてくるものがあるんじゃないかなあ。<時>に敏感なのが浄土教で
はなかったか?既成宗教が時代錯誤だから<宇宙意識>教さんに人々が流れていくんじゃな
いか。。。

 まあでもハイデッガーという哲学者は<神無き時代>の哲学者の仕事とは「神の座を確保
すること。神を語る場をもつこと」だとかなんとかいってます。また、らくりんさんが「場
をセッティングして待つのが坊主の仕事」みたいなことをいわれてましたが。

 五濁の世、無佛の時に「真実が語られ、真実が顕現する場を用意する」というのが坊主の
仕事かも知れない。ということは、やっぱり興行師。。。呼び屋さんか。。。
編集済


まとめてどうもスイマセン 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 4日(土)10時54分27秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 >赤時さん

 三瓶と聞くとどうも「林家三平」(こぶ平のおやじさんです)を思い出す、このジェネレー
ションギャップ。宗教間のへだたりより大きいミゾのような。。。

 >CHINCHINさん

 ちょっと感情的になってしまいました。どうもすいません。まあ、相互検証ということでは
赤時さんがこの掲示板にお見えだということがまさに<祝福>であるとぐっちんは思っている
のであります。諦清さんは「学校」で教学を学んでおられないとお書きですが、ぐっちんも一
年間の僧侶養成学校では、授業は上の空。ゆえに真宗教学なぞさっぱりですし、神学に関して
も「図書館」通いの促成・耳どしまなだけですから。でも、あえて専門の学者じゃない人々が
自由に考えあい語り合うから意義があると思うのです。
編集済


>まゆらさん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 4日(土)10時45分45秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 こちらこそよろしくお願いします。で、

 >な、な、な、な、な、な、っていう歌が好きです。

 というのは、どんな歌ですか?(判じ物?)あと、ぐっちんは年々、年があらたまって
いくという気分がなくなりいまやまったく感じなくなりました。昔は誕生日とかクリスマス
にしか食べれなかったケーキも(トッピングのイチゴも!)普段から食べれますし、サ○ウ
の切り餅もコンビにで買える。一月あたまにバーゲンがあるから、大晦日に下着をおろした
りしないし。。。その辺の感覚の違いは、「家事」を切り盛りする女性であられるから敏感
なのでしょうか、どうでしょうか?
編集済


>らくりんさん 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 4日(土)10時31分03秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 えーと、ぐっちんは語学はまったくできません。義務教育時に勉強をおこたったツケですが。
大阪弁と標準語のみです。どうなんでしょう、テルトゥリアヌスはいまでいうイタリア人とい
うかラテン教父の祖ですから原本では、理。。。ラチオの否定形にあたる言葉が不合理と訳さ
れていると思いますが。不条理とも訳されるなら同じですね。。。

 >だから私は誰にもそれを強要しない。

 ということですが。またよくらくりんさんは「私を救った本願はあなたをも救う」という
ようなことをお書きですが、そのつながりが(ぐっちんなりのぼやっとしたイメージは持って
いますが)わからないのですが。


あの鐘を鳴らすのはアタタ? 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 4日(土)10時18分16秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 >諦清さん

 ううむ。ぐっちん愚考しますに、昔は時計も携帯電話も発明されてない。TVも無いし「ゆ
く年くる年」やってない。で、時間がわからん。で、カウントダウンのしようがない。で、お
寺に太鼓楼やら鐘楼やらがあった。で、単に年明けに鐘ついてた名残り。以上。
編集済


ぐっちんさんへ 投稿者:CHINCHIN  投稿日: 1月 4日(土)03時40分56秒 218-42-221-24.eonet.ne.jp

>で、わたくし思うにCHINCHINさんはキリスト者とともにいろんな
><運動>をされていると思うのですが、相互批判はされたりしないのでし
>ょうか?<靖国>や<政府>を批判している分は、キリスト者と仏教徒は
>仲良くできるでしょうが、お互い「負の歴史」を背負っているはずで。。。
>そのおのおのの神学・教学を相互検証しなければと。たとえば宗教
>戦争、異端狩り、魔女裁判などなどキリスト教が引き起こした人間の苦しみは
>まずもって自覚的にイエスをキリストと信仰告白された方々が他律的ではなく
>て、自律的に荷う課題だと思うのですが。いかがでしょうか?

おっしゃるとおりだと思います。自らの歴史的責任への自己批判と相互批判を前提とした<運動>を展開できれば、と非力ながら考えていますので・・・
歴史を問うことを通じて、いやおうなしに自らが歴史から問われます。
<靖国>や<天皇制>について取り組んでおられるキリスト者の方は自らのこういった問題については日ごろから随分敏感であると感じています。
<解放の神学>は<「神学」の解放>を必然的に伴う、ということではないでしょうか。
ただ、自己批判とちがって、本当に厳密に神学や教学を相互批判するためには、お互いの伝統的な神学・教学とその歴史を緻密に研究する必要があり、そこまでいけば比較宗教学などの専門家の手によらざるをえないのではないかと思いますが。
お互いの自己批判的な言動を鏡にして、おのおのが自己の足元を見てゆく、といったあり方が私たちの現状です。<靖国>などは<他者>批判ではなく、そもそも<自己>批判でしょうから。
<戦死>を美化する精神土壌に従属・加担する<自己>、ぐっちんさんのおっしゃる諸問題もそういう視点からしか問いえないと思います。

http://inochino.hp.infoseek.co.jp/


あらら 投稿者:諦清  投稿日: 1月 3日(金)23時51分37秒 cm236.cms2.catvnet.ne.jp

字の指摘・・・ありがとうございます 爆

あと・・・このPCで「ゲ」が出なかったもので
今、らくりんさんのレスをコピペして、単語登録してみました。
偈偈偈のきたろう・・・・出た(笑) 
編集済


「歓衆ゲ」も悪くないが…… 投稿者:らくりん  投稿日: 1月 3日(金)23時43分21秒 pro2.incl.ne.jp

「衆が歓(よろこ)ぶ偈(うた)」というのも悪くないが、
一応「勧衆偈(衆を勧(すす)める偈)」で通っています。

>すごく丁寧に答えてくださったことが、本当に感激でしたので・・・。
どんなことを言ったんだろう……(∞;)。
自分が言ったことはあまり自分では憶えていないもんで。

やっぱり言葉というのは聞いた人のものなんだなぁ、実感。


ありがとうございますー。 投稿者:諦清  投稿日: 1月 3日(金)22時32分37秒 cm236.cms2.catvnet.ne.jp

 らくりんさん>
ほとんどのお寺がそうだったんですか・・・。
「このあたりの梵鐘は・・」と聞いただけだったので知りませんでした。

そうしたらば、真宗の寺で鐘をつくのは、単なる年明けの知らせ(?)でいいんでしょうか。
除夜の鐘が煩悩を消滅させるためと言う意味でしたら、必要ありませんし・・・。
合致してないことはたくさんありますものね。
親鸞弟子一人も持たずとおっしゃったのに現実は・・・・。
また、加茂川にわが身をすてろとおっしゃったにもかかわらず
あっちゃこっちゃと墓が建って、その上「倶会一処」か「南無阿弥陀仏」じゃないとあかんぞー!と・・・。
こういうことに素朴に「はて?」と思うのですが(裏付けがあるのかもしれませんが、よくわかってないゆえに・・・。
うちで誰かに聞いても アホ過ぎる質問で相手にされてないらしい・・・)
矛盾せざるを得ない必要性があるからだろうなーとか、矛盾なくして合致なし、なのかなーとぼんやり考えています。
そういう私も納得しなくてもいいはずなのに、納得したがっている。
”煩悩具足の凡夫と仰せられたることなかれば・・・(中略)・・・いよいよたのもしくおぼゆるなり”
・・・と・・・歎異抄を思い出しました。だから阿弥陀さんなのかなー、と・・・。
裏をなくして表なし、死をなくして生はなし、煩悩なくしてお浄土なし・・・。
はー、私、スタートラインにさえまだ立てておりません。
学校にも行ってないゆえ、聞ける先生とか学びあう仲間とか身近におりません。
ここで質問なんて図々しいですが、いろんな方から色々教えていただきたいです。
(私の独学だととんでもない方向に行きそうな・・・)
以前、らくりんさんと直接お会いした時に「歓衆ゲ」と「帰三宝ゲ」の「名前」の違いはなんですか、意味合いが違う
ように思うのですが、と言う私のどうでもいいアホな質問に、すごく丁寧に答えてくださったことが、本当に感激でしたので・・・。そしてアホさゆえにアホなレス・・・これからも引き続きご了承ください・・・。(開き直り(汗)
編集済


初夢など 投稿者:赤時  投稿日: 1月 3日(金)17時52分56秒 utnm0942.ppp.infoweb.ne.jp

こんばんは.私の初夢もよくありませんでした(笑).
三瓶(さんぺいです,の)が出てきました.

おととしのらくりんさんの書き込みについて,私はなぜか文字化けして
しまって読めないのですが,
「不条理(不合理,私はどっちでもいいです)なるが故に我信ず」
は,どっかで聞いたことあるような気もしますが,あらためて,この言葉,
気に入りました.

>ぐっちんさん

>教祖がイエスなら使徒がパウロ。

いちおう体裁はそうなってますが,内実は,パウロが教祖,という感じもしますね(笑).

宗教間の相互批判は,もっとあっていいですね.キリスト教にたいする批判も,なかなか
キリスト者まで伝わってこない.あるいは,批判する側が熟練していなくて,
まともな批判としてキリスト者が相手にしない,というケースも多いですね.
キリスト教側も,他宗教を批判するなら,相手をもっとよく勉強すべきですね.


お寺の鐘 投稿者:らくりん  投稿日: 1月 3日(金)16時36分27秒 pro2.incl.ne.jp

諦清さん
お寺の梵鐘は、戦時中ほとんど供出させられたはずです。
残っていたのはかなり例外的で、そんな釣り鐘はおそらく住職の自慢話の種になっているのではないかと思います。
というわけで、
現在ある釣り鐘は、ほとんど戦後に調えられたものです。

鐘ついたぐらいで消えるほど人間の煩悩はなまやさしいものではないでしょう。
気休めにもなりません。

そのぐらいで煩悩が消えるもんなら、浄土真宗なんかは必要はない。

煩悩より先に、浄土真宗が……


「不合理」と「不条理」 投稿者:らくりん  投稿日: 1月 3日(金)16時28分15秒 pro2.incl.ne.jp

ぐっちんさん、
ご指摘の書き込みを読み直してみましたが、あれは確認せずに記憶だけで書いたものですが、私の記憶ではやはり「不条理なるがゆえに」であったと思います。

で、まずいくつかの辞書を調べてみました。
「不合理」と「不条理」は、日本語の語感としてはだいぶん違うようにも思いますが、
翻訳物の場合は“absurd”の訳語としてどちらも使われることがあったりします。
「道理が通らない」という意味では「不条理」も「不合理」、
ほぼ同じような意味で使われるようです。
またまた出典を確認しないまま言うのですが、
「……なるがゆえに信ずる」が英米語の“absurd”に相当する
原語から翻訳されたのならば、
「不合理」も「不条理」どちらの翻訳もあり得るのではないかと思います。
ただ、日本語となってしまった時点で、
「不条理」には「理不尽な」のいうニュアンスがともなうことがありますので、
ぐっちんさんのようにすっきりしない感じが残るかもしれません。
「……なるがゆえに信ずる」には「理不尽」の意味は含まれないと思います。

さて、辞書的な意味の確認はこれぐらいにして、

2001年10月6日の私の書き込みの
  【参照】 http://web2.incl.ne.jp/fujiba/ban_log/01-10-9_01-11-9.htm
の趣旨は
>世間の常識じゃないから(聖典)の言葉は信じられる
>(自分の主観は常識に染まっているから)という意味ですか?
>でも<不合理>はいいんですが、<不条理>なことが書かれている場合、
>それは書き手に対して批判的に読む態度は忘れてはならないと思います。
の後半部分は、おそらく「理不尽」の意では納得しかねるという意味だと思います。

これにつきまして、二点言いたいことがあります。
一つは、他者との関係の問題で、
「不条理」に、「理不尽」の意味が出て来るのは、
「強要」の要素がはいってくる時でないかと思います。
「万人に妥当する合理的な理由がある」ならば、
信ずる者にとっては完璧な根拠になり、同時にその理由は必ず強要の根拠になります。
ところが、それを信じない者にとっては不条理以外の何物でもない。

もう一つは、自分自身の選択の問題として、
「不合理(=不条理)なるが故に我信ず」は、
「不条理ならば何でも無条件に信ずる」という意味ではなく、
自分自身の選択だけが根拠となる。
つまり、
「信ずる根拠として、万人に妥当するような〈合理的な理由〉があるから
私はそれを信ずるのではない」という意味になる、と私は考えています。
ですから「私が信ずる理由は私だけにしかあてはまらない」、
だから私は誰にもそれを強要しない。
受け入れるか入れないかは、あなた自身の問題である。


もつれたハート 投稿者:まゆら  投稿日: 1月 3日(金)14時20分42秒 dutky157.ymg.urban.ne.jp

 先週の金曜日から一周間。同じ金曜日でも先週とエライ気分が違います。去年と繋がっているのに去年の続きでないような、忙しい割りには薄いっていうか白いっていうか、そんな感じの三日です。
>ぐっちんさん
お会いした事も、お話した事もないのですが、昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
12月31日(火)のお返事有り難うございました。
私のところはお寺です。私は坊守ということです。でも、坊守というのはあまりイイ感じでの書き込みがなかったように思いまして(思い込んでいるのかも知れませんが)苦しんでおりました。
>やたら<加害>責任ばかりを追求されていてつまらん!と
いうことですが、友人もそう言います。実感のない加害者になって<対応>されるのはうんざり、と。
説明でほどけないもつれもあるし。。。ハートですかね。でも私のハートはもつれて絡んでいるのです。↓にありますように「自分のなかのゴチャゴチャしたところを言い当ててくれるような言葉を探しているのだと思う」
なのです。

な、な、な、な、な、な、っていう歌が好きです。


日蓮上人のおことば 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 3日(金)10時01分42秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 「仏法と申すは勝負をさきとし、王法と申すは賞罰を本とせり」 四条金吾殿御返事

 日蓮さんはきっと菖蒲の花柄がプリントされたカワイイ<ショウブふんどし>をはいて
おられたことでしょう。。。(おっと他者の信仰を誹謗してしまった。。。)

 でもマジな話。仏法って勝ち負けか?日蓮さんよ。
編集済


西研の本から 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 3日(金)09時44分54秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 「そもそも私たちが哲学や思想の本を読むようになるのはなぜか。それは自分を解放して
くれる言葉、自分のなかのゴチャゴチャしたところを言い当ててくれるような言葉を探して
いるのだと思う」        『実存からの冒険』 ちくま学芸文庫

 「自分の掲げる理想や正義は、ほんとうに人々の生きている実情をくみとっているのか。
その点を考慮に入れてはじめて、自分の正義は受け入れられる可能性を広げることができる。
自分の考えを人々に受け入れてもらいたいと願うこと、そして人々に絶望してしまわないで
(あいつらはバカだ!にならないで)人々に対する信頼を自分の中にもちたいと願うこと。
人々と新たな共同関係を取り結びたいと願うこと。そう願うからこそ、自分の<正義>が独
善にならないか、とチェックする意味があると思う」

                『ヘーゲル・大人のなりかた』 NHKブックス


ほんでもって 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 3日(金)09時32分43秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 仏教者がたとえば<部落差別>を考える場合、自宗のテキストをどう読むかがあると思うの
です。

 天台・日蓮系統ならば法華経の安楽行品の「また栴陀羅(チャンダーラ)に親しみ近づくな」
という箇所。真言系統ならば般若理趣経が終わったあとの回向文の「弘法大師摶@樂 貴賤靈
等成佛道 聖朝安穩撥恕諱@天下安樂興正法。。。」という霊に貴賎があるという箇所等。

 これらの箇所を単に削除とか言い換えしただけでは、問題は残ると思うのです。そもそも
法華の教えとは。。。密教の教えとは。。。という大胆な問い返し、切開手術が必要だと思う
のですが。。。


<聖典>をどう読むか 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 3日(金)09時12分12秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 今また私は繰り返して言います。あなたがたが受けたものに反する福音を告げ知らせる
者がいれば、呪われるがよい  ガラテヤの信徒への手紙 1:9

 これパウロの言葉。教祖がイエスなら使徒がパウロ。マルクスが教祖ならレーニンが使徒。
親鸞が教祖なら蓮如が使徒に例えられるかな。。。パウロの位置がこれでわかってもらえた
かな?

 こういう他者を排除し選別し差別化をはかる機能をキリスト教のみならず、<宗教>は
持っている。自分が自由になり<救われた>と思ったら、その途端それを教条化して他者を
裁く道具にしてしまう。(で、護教論を展開するわけです)まったくもって宗教とは(つま
り人間ちゅうやつは)トホホ。。。そこで、

 >らくりんさん

 2001年10月26日のカキコに「不条理なるが故に我信ず」ということをお書きです。
あれ「不合理なるがゆえに我信ず」(テルトゥリアヌス・キリスト教教父のひとり)の書き
間違いだと思いますが。で、お書きの内容がすっきりと飲み込めません。世間の常識じゃない
から(聖典)の言葉は信じられる(自分の主観は常識に染まっているから)という意味です
か?でも<不合理>はいいんですが、<不条理>なことが書かれている場合、それは書き手
に対して批判的に読む態度は忘れてはならないと思います。で、それが親鸞であろうが善導
であろうが。彼らはアミダさんじゃない。(というようなことは『読み解く』から読み出せ
るのですが。。。)

 >CHINCHINさん

 で、わたくし思うにCHINCHINさんはキリスト者とともにいろんな<運動>をされ
ていると思うのですが、相互批判はされたりしないのでしょうか?<靖国>や<政府>を批
判している分は、キリスト者と仏教徒は仲良くできるでしょうが、お互い「負の歴史」を背
負っているはずで。。。そのおのおのの神学・教学を相互検証しなければと。たとえば宗教
戦争、異端狩り、魔女裁判などなどキリスト教が引き起こした人間の苦しみはまずもって自
覚的にイエスをキリストと信仰告白された方々が他律的ではなくて、自律的に荷う課題だと
思うのですが。いかがでしょうか?
編集済


初夢 投稿者:エロ坊主  投稿日: 1月 3日(金)05時47分27秒 eaoska086249.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

 初夢って、いつ見る夢をいうのだったのか知らないが、今年初めての夢は見事に落ちぶれていく夢だった。
 これは、年末からずっと『昭和枯れすすき』を口ずさんで居たので、まあ、仕方がないといえば、仕方がない。ずっと体調悪いし。しかも、コタツで寝込んだので悪夢を見る条件は整っている。
 出来る事なら、金持ちに成って「ウハウハ」してる夢や、挌闘家に成ってボブサップに勝つ夢や、タレントのYOUのような女人と「アヘアへ」している夢を見たかったのだが、ホームレスに成る夢を見た。
 起きて、「まーいいか!」って思った。それほどイヤじゃなかった。
 ストレスに弱いから、世間に弱い。だから世間から落ちこぼれるのは当たり前。全然思った人生の夢と違う。だから当然イヤだけど、まーいいか。

 今の私の『ただ念仏』は、「世間の価値付けじゃなく、『阿弥陀如来から与えられた縁起的存在としての私の価値』以外は頼まない。」
 だから、綺麗に死なないで、醜くても生きよ。それが夢。


クリスマスまっさいちゅう 投稿者:赤時  投稿日: 1月 2日(木)21時13分32秒 utnm0916.ppp.infoweb.ne.jp

関係ありませんが,教会歴では,クリスマスは,12月24日の晩から,
1月6日までになっています.というわけで,いまも,クリスマス
まっさいちゅうです.(一般に,クリスチャンのあいだでもあまり
認知されてないかもしれませんが)

というわけで,メリークリスマス!ハ〜レルヤ,ハ〜レルヤ・・・


素朴な疑問です・・・ 投稿者:諦清  投稿日: 1月 2日(木)10時45分53秒 N067083.ppp.dion.ne.jp

本年もよろしくお願いします。
素朴な疑問?を持ったのですが・・・。
一般的に認知されている、除夜の鐘つき=煩悩・罪障消滅
というのが、納得できませんので・・・。
真宗においては・・・仏縁へ誘うため??となんとなく
思ってるのですが、はっきりと判りません。
ちなみに、私の住まい辺り一帯は、戦争時に
兵器導入で、銅(もしくは錫)が必要なため、
釣鐘が没収されたそうです。
だからこのあたりでは・・・除夜の鐘を聞くことはありませんし
生で聞いたことがありません。
テレビから聞こえてくる鐘の音にいよいよ年明けだーと
知らされるくらいで、いたって静かに年越しをします・・・。


久々に 投稿者:愛のメッセンジャー  投稿日: 1月 1日(水)15時12分39秒 p3171-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp

 大晦日は12時なったら小生が1発目を叩いて、鐘打ちが
始まる。それから、近所の方が来られてドンドン打っていくのだが、
最近は若いグループが増えてきた。大学や社会人で、普段は都会に
出ているのが帰ってきて同窓会気分で来るんだろうな。それでも、
鐘打ちの前に、まず本堂にお参りしてから並んで鐘を打つ。
打ち終わったらチョコボールをもらって帰る。隣の寺はミニ
サイズのポテトチップスだが。大体1時ぐらいで終り、
本堂だけは3が日ずっと電気をつけておくのだが。


パチンコ屋の駐車場で。。。 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 1日(水)12時25分21秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 あるおっちゃんがアルミ缶を足でつぶしていた。で、いろいろ話をした。
「一キロ集めて105円でひきとってもうてるんですわ」
「そうですなー。マンションとか分別したあるゴミをとってきたら効率的に集まりますわ」
「一日8時間やって30キロ集めるのが名人でしょうなあ。約三千円の日銭。。。」
「わたしは妻と二人暮し。年金もうてます。でもなあ、耳鳴りがひどうてね。。。こんな
ことして運動でもせんと家におったらアカンのですわ。。。子供がでけしませんでね。孫
もおりまへん。。。若いっていうのは財産ですなあ。。。」

 いろんな人がいろんなスタイルで生きている。で、おっちゃんたちはつくづく<働き者>
やと思う。


よろしくおねがいいたします. 投稿者:赤時  投稿日: 1月 1日(水)12時10分59秒 utnm0902.ppp.infoweb.ne.jp

あけましておめでとうございます.よろしくおねがいいたします.

>ぐっちんさん
こちらこそよろしくおねがいいたします!

ところで先日のぐっちんさんの書き込みにかんしてすこし・・・

>「お前も、これ信じへんかったら地獄行きやぞ。。。」と脅されてるような感じがしました
>なぁ。。。(黙示録とか。。。)

とお書きですが,聖書をお読みになったことのないかたのためにひとこと付け加えさせて
いただきますと,黙示録(キリスト教業界で,だまって黙示録と言った場合,
ヨハネの黙示録を指します.なぜなら聖書に含まれている黙示録が,これだけだからです)
は,けっして「お前も、これ信じへんかったら地獄行きやぞ。。。」と脅す書物では
ございません.(ぐっちんさんが,そのようにお感じになった,ということです)

(もっとも,そのように「読ます」あるいは「(おどしに)用いる」ことは可能でしょう.
それは黙示録に限りませんが.)

ご興味のあるかたはご一読ください.文庫本サイズで,30ページ位ですので.


問いを持ち越すこと(初夢篇) 投稿者:ぐっちん  投稿日: 1月 1日(水)12時01分11秒 p8227-ipadfx01awa.osaka.ocn.ne.jp

 今は一昨年になった、2001年10月27日のおじきさんのカキコでこんなのがあった。

 >ぼくの友達は「一遍の時宗は十劫安心やから救われへんし、浄土宗は自力念仏やから
 >化土往生。だから浄土真宗でしか救われへんねん」と言ってました

 こういうタイプの<語り口>がぐっちんのいう宗教家の持つ典型的な<脅しスタイル>。
だから、キリスト教であろうが浄土真宗であろうが、こういうことをいう人はおなじ思考
形式にはまっているのだと思う。けど本人にそんな自覚はおありじゃないのだと思う。

 ぐっちんはたまに自殺したつれあいの夢を見る。「ああ、やっぱり生きとったんかあ。
よかったなあー。。。」てな感じのストーリーも何もない夢。夢の中であたかも生身の身体
を持っているような錯覚に陥る。で、君を支えきれなくてゴメンと謝りたいと思ったりなん
かする。。。お坊さんという職業柄ごちゃごちゃ理屈をご門徒さんたちにしゃべってきては
したが、自分をふりかえるとやっぱリアルに亡くなった人に逢いたいと思ったりなんかする。
で、その場所がお浄土とよばれるのか天国とよばれるのかはぐっちんの知ったこっちゃないが。。。

 で、彼女は<念仏>をとなえていたかどうか(彼女は宗教とはとんと無縁の人でした)
。。。おそらく十劫安心でも自力念仏でもなく、何かのはずみに<念仏>という字を
<読んだ>ことはあるだろうなあ。。。それが救いかもしれん。そんな庶民のささやかな
<願い>を宗教家は逆手にとって商売するんやろうなー。坊主。牧師。神父。神主。。。
因果なショーバイやなあ。。。
編集済


(無題) 投稿者:渡海 難  投稿日: 1月 1日(水)11時04分08秒 p0221-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 URLの表示を直します。<http://www006.upp.so-net.ne.jp/joodo/
 良い年であることを祈念します。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/joodo/


ご挨拶 投稿者:渡海 難  投稿日: 1月 1日(水)11時01分02秒 p0221-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 明けましておめでとうございます。
2ちゃんねるでは悪態を吐いていて、相変わらず世間で評判の悪い渡海 難です。こちらはすぐに退散いたします。
 悪態は変わりませんが、浄土通信のホームページはURLが変わりました。新しいURLは、〔http://www006.upp.so- net.ne.jp/ joodo/〕です。新しいメールアドレスは、〔tkatasi@js6.so-net.ne.jp〕です。
 よろしくお願いします。古いアドレスは、やがて使用不能になります。


本年もぼちぼちとご利用ください。 投稿者:らくりん  投稿日: 1月 1日(水)01時48分51秒 pro2.incl.ne.jp

除夜の鐘は、順番に誰でも撞いていただきます。
年が明けて早々に修正会です。
修正会の勤行が終わりまして、懇談会の最中ですが、そろそろ早い人が帰り始めましたので、抜け出して書いております。これからまだ明け方まで続きまして、あとは寝正月です。
写真を撮りましたので、そのうちにまたアップするかもしれません。
ちょっとだけ拠ってます、依ってます、由ってます、縁ってます、あれっ、縒ってます、寄ってます(どこに)、因ってます、酔ってます、やっと出た。では御堂に戻ってまた続けます。
編集済


以上は、新着順61番目から90番目までの記事です。

lycos homepage
ウェブを検索:

[ Lv0 BBS ] [ Lv1 BBS ] [ Chat ] [ Okinawa Shop ] [ 前ページへ ]


パスワード


管理者:t_fujiba@yahoo.co.jp

TeaCup AUTO BBS Level 1