達綾哉さんは、2010年(平成22年)3月、金沢市立西南部中学校卒業と同時に髙田川部屋へ入門しました。というのも、一時高校進学も考えたものの、「早く横綱になりたい」という気持ちの方が勝ったからです。
同年三月場所での前相撲後、少々幕下で足踏みしましたが、2014年(平成26年)の十一場所で十両に昇進し「輝大士」と改名しました。これを機に、西南部中学校相撲部関係者及び地域の方々が発起人になり、同年12月に「輝金沢西南部後援会」を起ち上げました。
当時、会員の募集にあたり、次のような呼び掛けをしました。
「今後いろいろな活動を企画しながら、皆様との交流を積極的に図り、輝関をサポートしていきたいと考えています。」
輝関を応援し、会員相互の親睦を深めていくという趣旨にご賛同のうえ、入会いただきたくお願い申し上げます。
「後援会入会申込書」に所要事項をご記入いただき、後援会事務局へ郵便かファックスで届けてください。併せて後援会費を指定口座に振り込んでください。
年後援会費(入会費を含みます)は、一口10,000円(お一人何口でも構いません)です。
〇新番付・「髙田川新聞」・「輝通信」(各場所後)
〇日本相撲協会大相撲カレンダー(1月頃)
〇輝関のサイン入り手形の色紙・応援タオル(入会時)
〇激励会
〇名古屋場所の応援ツアー 等