大阪なんば花月と道頓堀くいだおれの旅編

夕食〜夜の道頓堀

 なんば花月を出たら18時過ぎ・・・吉本のおみやげなどを見ていたら、あたりはすっかり夜の街になってました。夕食はやはり「お好み焼き」にしよう!とこれまた、ネット調べた「美津の」に入りました。ここも老舗のお好み焼き屋さんです。
 おすすめのセットメニュー(山芋焼き、モダン焼き、ネギ焼き、まぜ焼き、焼きそば・・・だったかな?)を頼みましたが、どれもおいしかったです。特に山芋焼きはおすすめです。

 そして、夜の道頓堀を歩いて、ホテルまで帰りました。
 子どもたちは時々ゲームセンターでゲームなどもしてました。私と妻と子どもたちは、先にホテルに入りましたが、義母と叔母の方はさらに心斎橋筋の方も散策して戻ってきました。そのホテル内では、シャワーの使い方をめぐって、義母と叔母でいろいろあったらしいのですが、詳しくは書けません。
                         
法善寺横丁〜なんば花月のページに戻る    2日目・水上バスのページにつづく